平成27年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成27年度工程表 の 西部総合事務所の一覧 の建設総務課の工程表

西部総合事務所 米子県土整備局 建設総務課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 建設総務課 所属長名 古都憲孝 電話番号 0859-31-9702

組織ミッション

○公正、公平で透明性の高い入札・契約の執行 ○建設業法遵守の徹底

1.政策内容と目標

(1)政策内容

1.公正、公平で透明性の高い入札・契約の執行
2.建設業法の遵守

(2)今年度の目標

1.制度の正しい適用と的確な情報提供
2.建設工事等の品質の向上及び健全な建設業者の育成、不適格業者の排除

(参考)該当する長期的目標

将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

2.測定指標

測定指標なし

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1建設工事等入札制度管理費 (予算額(事業費)8406千円)1 入札制度の適切な執行と制度改正への対応(随時) 2 関係者への十分な制度周知(随時) 3 迅速で正確な入札・契約事務の徹底(随時)
2建設業健全発展促進事業 (予算額(事業費)18618千円)1 調査・指導要領の適切な執行<対象:すべての工事現場>(随時) 2 局内での情報共有と発注者としての指導、チェックの徹底(随時)

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
9
評価理由
適正な制度運営はもとより、新たにDBを稼働させ効果・効率的な事務処理体制を構築した。 

H27年度の取組成果
課内・局内で随時情報を共有、問題点を協議しながら職員の制度に対する理解を深め、適正な入札・契約事務を執行した。 業務全般において特に問題もなく執行するとともに、資格審査での欠格案件や資格停止につながるような案件についても厳格に対応し、適正な制度運営に結びつけた。また、新たに作成したDBは、より効果・効率的な業務体制につながった。
施行現場実態調査員が工事現場に出向き、請負業者に対して建設業法の遵守等について指導を行った。 下請契約の適正化を中心に厳格なチェックを行ったことで業者の遵法意識を向上させた。また、新たに作成したDBにより効果・効率的な業務体制を構築することができた。
課題今後の取組
職員のさらなるスキルアップ頻繁に改正される複雑な制度の理解を深め、正確かつ適正な事務処理を行う。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7618    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp