平成27年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成27年度工程表 の 教育委員会の一覧 の東部教育局の工程表

教育委員会 東部教育局の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 東部教育局 所属長名 杉本仁詞 電話番号 0857-22-1601

組織ミッション

主体的に学び続ける子どもたちの育成を目指して〜市町教育委員会との協働と学校との連携を通して〜

1.政策内容と目標

(1)政策内容

@幼児教育の充実

(2)今年度の目標

・「鳥取県幼児教育振興プログラム」(改訂版)や「鳥取県幼保小連携カリキュラム」を活用した取組を展開し、幼児教育の充実に取り組みます。

(参考)該当する長期的目標

将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●アクションプラン(教育振興基本計画)

施策の方向性施策目標
2 学ぶ意欲を高める学校教育の推進(4)幼児教育の充実

2.測定指標

測定指標なし

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1幼保・小の円滑な接続の推進 (予算額(事業費)千円)「鳥取県幼児教育振興プログラム(改訂版)」「鳥取県幼保小連携カリキュラム」に基づき、研修会や園訪問を通して幼児教育・保育の質の向上と小学校教育との連携推進を図る。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
評価理由
・園訪問や計画・要請訪問を計画的に実施し、「鳥取県幼児教育振興プログラム(改訂板)」や「鳥取県幼保小連携カリキュラム」を活用して、園の課題に基づいた支援・指導を行った。「遊びきる子ども」の育成をめざした保育の充実への理解の推進を図ることができた。 ・現場のニーズに合った「幼稚園教員・保育士等の合同研修会」を年5回実施し、保育者の資質向上を図ることができた。 ・取組事例集及び園内研修用DVDを作成した。 

H27年度の取組成果
・東部地区幼稚園等の教員及び保育士合同研修会を5回実施した。      (参加者 @70名 A85名 B78名 C73名 D90名) ・各市町の担当課訪問、園訪問等で、「鳥取県幼保小連携カリキュラム」をもとに、本県における幼児教育がめざす方向性や、幼保小の接続の重要性についての理解を深めた。 ・全市町(5市町)を要請訪問または計画訪問のどちらかで訪問した。    (鳥取市26/59園  八頭町6/8園 岩美町2/3園  智頭町2/2園  若桜町1/1園) ・「取組事例集」「園内研修用DVD」を作成した。  ・東部地区全域で「鳥取県幼保小連携カリキュラム」の活用法についての理解が進み、保育実践後、実践事例として記録に残し保育を振り返る園が増えた。 ・現場のニーズに合った合同研修会を行い、多くの参加者があった。保育における課題解決へ向けて多くの学びがあったことがアンケートから伺うことができた。 ・幼稚園、保育所との連携により「取組事例集」・「園内研修用DVD」を作成することができた。
課題今後の取組
・保育者の資質、保育内容について各市町、園によって差が見られる。 ・園内研修体制づくりが難しい園が多い。 ・市町教育委員会と保育担当課の連携が難しい。 ・市町の関係課との連携を図ることによって、保育の質を高める支援を行うと共に、地域にあった幼保小の連携推進に取り組んでいく。  ・園訪問や研修会を通して、本年度作成した「取組事例集」「園内研修用DVD」の理解推進を図り、保育の質の向上や園内研修の充実を進める。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7618    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp