教育委員会 西部教育局の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 西部教育局 所属長名 白井靖二 電話番号 0859-31-9771
組織ミッション
子供・保護者の願いを実現する教育環境を整備する 学校・地教委・地域団体の課題解決のための支援を行う 鳥取県教育振興基本計画の実現と地域情報を本課へ提供する
1.政策内容と目標
(1)政策内容
Aいじめ問題等への取組
(2)今年度の目標
・いじめの問題に対する教職員の認識を高め、警察等関係機関との連携や専門家の活用など、問題に適切かつ迅速に対応できる体制を整えます。
(参考)該当する長期的目標
将来ビジョン | 環境イニシアティブプラン | アクションプラン(教育振興基本計画) | その他 |
|
|
○
|
|
●アクションプラン(教育振興基本計画)
施策の方向性 | 施策目標 |
2 学ぶ意欲を高める学校教育の推進 | (8)豊かな人間性、社会性を育む教育の推進 |
2.測定指標
測定指標なし
3.目標を実現するための主要事業・主要制度
番号 | 主要事業・主要制度 | 事業概要・スケジュール |
1 | 生徒指導の支援(いじめ、不登校、問題行動等) (予算額(事業費)千円) | 市町教育委員会と連携し、学校の課題把握と助言を行う。生徒指導に係る市町教育委員会訪問、学校訪問、情報発信、研修会を実施する。 |
4.評価
■最終評価(年度末時点)
進捗評価 |
○(予定どおり) |
達成度の評価 |
|
評価理由 |
○2市2郡での小中校長会及び小中生徒指導部会において、未然防止を中心に据えた人間関係づくり、授業改善、生徒指導のポイントについて情報提供を毎月行った。
○県教育センターと連携し、教育相談・不登校担当担当を対象として、いじめや不登校の未然防止についての研修を2回実施した。
○西部地区の全ての中学校において、教育相談・生徒指導の取組について学校長から聞き取りを行った。
○いじめ問題への対応に関する要請を受け、指導主事・教育相談員が助言を行った。 |
H27年度の取組 | 成果 |
・小中校長会および小中生徒指導部会における、人間関係づくり等についての情報提供。
・教育相談・不登校担当を対象とした、いじめや不登校の未然防止についての研修の実施。
・生徒指導担当者を対象とした、問題行動への対応のための連携交流会の実施。
・西部地区の全ての中学校において、教育相談・生徒指導の取組について学校長から聞き取りを行った。 | ・各学校でいじめの未然防止の重要性が認識され、未然防止の視点を意識して授業改善や人間関係づくりが進められるようになってきている。
・教育相談・不登校担当教員研修の実施後のアンケートや学校訪問時の聞き取り等から、問題行動等の初期対応についての理解が深まってきていることが見て取れる。。
・学校から、校内体制で行う未然防止や早期発見の具体的取組についての研修依頼が来るようになった。
・学校の実情を把握し、情報提供等に生かすことができた。 |
課題 | 今後の取組 |
・管理職や担当にとどまらない、学校レベルでのいじめ問題等への対応についての意識向上と具体的かつ効果的な実践。 | ・校長会や生徒指導部会における内容を精査した情報発信を行う。
・学校や小教研中教振等の各教育団体と連携した研修の実施や事例づくりを推進する。 |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。