平成27年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成27年度工程表 の 元気づくり総本部の一覧 の男女共同参画センターの工程表

元気づくり総本部 元気づくり推進局 男女共同参画センターの工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 男女共同参画センター 所属長名 越智浩明 電話番号 0858-23-3901

組織ミッション

鳥取県の男女共同参画推進の拠点として、男女共同参画に関する県民の取組や活動を支援

1.政策内容と目標

(1)政策内容

男女共同参画に関する情報収集・提供の充実

(2)今年度の目標

○議会、審議会への女性参画を進めるための情報や学習機会の提供
○男女共同参画人材バンクの充実と活用促進
○男女共同参画の視点を持ち、各分野で活躍している女性の情報収集、事例紹介
○企業や団体で活躍している女性の情報収集、事例紹介
○家庭や地域で活躍する男性の情報収集、事例紹介
○防災、地域おこし、まちづくり、観光、環境分野などで活躍する女性の情報収集と事例紹介

(参考)該当する長期的目標

将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1X【支え合う】お互いを認め、尊重して、支え合う@県、市町村、男女共同参画を推進する団体の連携を強化し、職場、地域、家庭などあらゆる場面で、男女共同参画を進めるための理解者やリーダーとなる者を増やすための普及啓発・人材育成を推進します。
2X【支え合う】お互いを認め、尊重して、支え合うB社会の制度や慣行を見直し、防災や消防の取組に女性の力を活かしたり、住民団体等の役員への女性登用促進、男性の育児休業の取得・家事等への参画を推進します。
3X【支え合う】お互いを認め、尊重して、支え合うC男女共同参画推進企業(仕事と家庭の両立に配慮しながら、男女ともに働きやすい職場環境づくりを積極的に進める企業)認定制度を通じた企業への働きかけや中小企業労働相談所の機能強化などのほか、企業経営者等の意識改革のためのシンポジウムによる普及啓発等により、多様な生き方を選べる社会を構築するため、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を促進します。

●所属で設定する長期目標(設定がある場合のみ)

第3次鳥取県男女共同参画計画基本テーマ
○男女共同参画の視点に立った社会制度や慣行の見直し、意識の改革
○職場、家庭、地域において多様な生き方を選べる社会の実現
○人権が尊重され、誰もが健康で安心して暮らせる社会づくり

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
男女共同参画人材バンク登録者数活動指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値94人114人120人118人200人
時点平成22年度平成26年度平成27年度平成27年度平成28年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
その他計画等第3次鳥取県男女共同参画計画男女共同参画に関する情報提供の実施状況を表す指標

指標2

指標名指標の分類
よりん彩ネットの会員数活動指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値212会員289人320人301人400人
時点平成22年度平成26年度平成27年度平成27年度平成28年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
その他計画等第3次鳥取県男女共同参画計画男女共同参画に関する情報提供の実施状況を表す指標

指標3

指標名指標の分類
情報資料室の図書貸出冊数活動指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値5,577冊5,190冊6,000冊5,242冊8,000冊
時点平成22年度平成26年度平成27年度平成27年度平成28年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
男女共同参画に関する情報提供の実施状況を表す指標

指標4

指標名指標の分類
情報相談件数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値273件238件300件179件600件
時点平成22年度平成26年度平成27年度平成27年度平成28年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
よりん彩の利用具合を把握するため

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1男女共同参画センター運営費 (予算額(事業費)37915千円)○男女共同参画人材バンクのPR強化 ○市町村と連携した人材情報の収集と登録の働きかけ ○広報紙・ホームページによる活躍する女性・男性の事例紹介 ○主催事業、活動支援事業等においてよりん彩ネット会員登録のPR ○情報資料室の充実(図書・雑誌・ビデオ等の収集と提供、情報相談の実施) ○市町村の男女共同参画関係イベント情報の提供

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
6
評価理由
広報紙は特集を組み、身近な資料として使えるものになっている。 ネット会員はチラシの改革を行い、配架に努め、微増ではあるが、増えてきている。 企画展示や、本の配架等に力を入れて、利用冊数を増やすように努力している。情報相談件数は昨年度よりも減少したが、図書貸出冊数は微増した。 人材バンク登録者が高齢となり、減少傾向にあるが、今年度新たに4名の登録があった。  

H27年度の取組成果
○広報紙「よりん彩」では“きらり輝く”のコーナーで活躍する女性を紹介した。また、市町村における男女共同参画の取り組みを紹介した。  広報紙第50号では、「鳥取県輝く女性活躍パワーアップ企業」3社の取り組みを紹介した。
○よりん彩ネット会員への情報提供 よりん彩や市町村の講座等の情報や男女共同参画に関するトピックスなどを、毎月ネット会員に配信した。 今年度会員募集チラシの見直し、改変を行い、県内大学等に配架を依頼し、若者への応募を図った。 今年度は13名の新規登録者があった。 (現時点登録者数:301会員、27年度新規登録者等:個人12名、団体1名、退会(団体)1名)
○情報資料室による資料提供及び情報相談 図書、ビデオ等の収集と提供し、館内で「地域力×女性力=無限大の未来」「地域で広げる防災力」「性も女性も育休をとりやすい社会を」「暴力のない社会を目指して」などの企画展示を実施。またよりん彩主催・共催講座で出前貸出を行った。 (情報相談の実施) 男女共同参画に関する図書・資料・人材などの相談を随時受け付けた。  ・男女共同参画に関する図書、雑誌、DVD等を収集し、教材や学習資料として貸出を行った。 (3月末時点で資料点数は15,063点、資料貸出実績は5,242点) 企画展示や出前貸出では新たな本を手に取り関心を持ってもらうことが出来た。 ・情報相談事業として、よりん彩の人材情報や資料などを活用して男女共同参画に関する情報を提供した。
○男女共同参画人材バンク 研修会、講演会等講師の紹介を希望された場合は登録者の中から登録内容と依頼の内容を検討し紹介をすることができた。また、現在の登録者の現状確認をし登録内容の見直しをした。  現在の登録者の登録内容について照会し現状確認を行った。登録者の人数がかなり減る見込み。しかし、各方面からの情報により4名の新規登録者があった。
課題今後の取組
○よりん彩ネット 会員の増員を図ること。セミナー参加者やよりん彩事業の実施者などの会員登録が一巡して新たな層の掘り起こしができていないため、これからの男女共同参画を担う世代への働きかけとして県内の大学等を職員が直接訪問してチラシの配架と学生への周知を依頼する。また、図書の貸し出しなどの機会を捉えてチラシを配布してネット会員への勧誘を行う。
○男女共同参画人材バンク 人材バンク登録者の活用推進が課題。県内の各活動団体や市町村から情報収集をするなど人材の掘り起こしをさらに図るとともに、登録者の活躍の場がひろがるような働きかけを行うことやHP等による広報の仕方を工夫していく。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7618    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp