平成27年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成27年度工程表 の 中部総合事務所の一覧 の東伯農業改良普及所の工程表

中部総合事務所 農林局 東伯農業改良普及所の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 東伯農業改良普及所 所属長名 地原聡子 電話番号 0858-52-2125

組織ミッション

消費者ニーズに応じた農産物づくりや農業者による加工・販売を支援し儲かる農業を実現 1 多様な担い手の活躍を支援(新規就農者等担い手の育成、女性農業者の経営参画や労働改善の推進) 2 新品種・新技術を活用した産地づくり 3 6次産業化など経営の発展を支援

1.政策内容と目標

(1)政策内容

多様な担い手の活躍を支援(新規就農者等担い手の育成、女性農業者の経営参画や労働改善の推進)

(2)今年度の目標

・農業後継者、女性農業者の行動目標達成
・新規就農者の経営目標達成

(参考)該当する長期的目標

将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1T 【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくI退職された団塊世代の方、IJUターンされた方等も含め、認定農業者、新規就農者、集落営農組織、農外からの企業参入など多様な経営主体の育成・確保を推進します。

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
新規就農者の年次所得目標達成者割合成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値38%50%以上概ね50%60%以上
時点H26.3月末H28.3月末H28.3月末H30.3月末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
その他計画等平成27年度東伯農業改良普及所普及指導活動計画書就農後5年以内の認定就農者を重点的に支援。全員の年次所得目標達成を目標とする。

指標2

指標名指標の分類
女性農業者の経営参画支援成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値若手女性グループの交流会を開催する東伯普及所管内の女性農業者経営研修会を開催した女性農業者の経営参画
時点H28年3月末H28.03.01H30.3月末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
その他計画等平成27年度東伯農業改良普及所普及指導活動計画書

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1鳥取県農業改良普及事業 (予算額(事業費)70,114千円)・改良普及員が行う農業生産方式や農業経営の改善及び農村生活の改善の普及指導に係る事業。 ・普及指導活動に協力していただく指導農業士の活動、普及指導に係る機材の整備等に係る事業。
2新規就農者総合支援事業 (予算額(事業費)501, 829千円)新規就農者の確保・育成を目的に、経営開始時に必要な機械・施設整備への助成、就農初期の負担軽減を目的とした就農応援交付金及び青年就農給付金の支給を行い、新規就農者のニーズにあわせて段階的な支援を行う。 また、親元就農の促進・定着を図るための支援を行う。
3今こそ農林水産業に女性の力を!自主参画推進事業 (予算額(事業費)7,177千円)農林水産業へ従事する女性の経営参画を進めるため、女性農業者の能力アップ、農業環境改善等の取組を支援し、女性の自立、経営参画を推進する取り組みを支援する。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
7
評価理由
・重点指導により新規就農者の年次所得目標達成者率が向上した。 ・女性グループの支援により勉強会開催、交流会参加など意欲的に活動がなされた。 

H27年度の取組成果
新規就農者の年次所得目標達成支援 ・担当者を貼り付け、巡回、指導会による技術習得の重点支援 ・営農状況の所内での共有と、課題のある対象への関係機関と連携した対策 新規就農者の年次所得目標達成支援 ・所得目標達成者割合は前年の38%から概ね50%に上昇した。
女性農業者の経営参画支援 1 北栄町のスマイルサークル(スイカ経営を中心とする女性グループ15名)への活動支援  ・スイカ栽培技術などの技術勉強会(毎月開催)  ・スイカヤングサミット(11月開催、東京都)への参加(6名参加)  ・アグリフォーラム(1月開催、北栄町)で農作業改善グッズを紹介するファッションショー 2 和牛繁殖・子牛哺育に取り組む和牛女子会(3名)のに対して勉強会を開催  ・7回開催 女性農業者の経営参画支援 1 スマイルサークル  ・意欲的にスイカに関する栽培技術を学び、定植後の温度・冠水管理について28年産の生育デー   タを測定し、栽培管理の改善を図ることになった。  ・スイカヤングサミットに参加し産地間交流を行った。平成28年度の第3回スイカヤングサミットは鳥   取県で開催することになり、会長にスマイルサークル代表の杉川さんが就任した。  ・アグリフォーラムでのファッションショーの企画・運営を行うことが出来き、出席者にも好評だった。 2 和牛繁殖や子牛哺育への関心が高まった。
課題今後の取組
新規就農者の年次所得目標達成支援 ・借入金の大きな新規就農者への技術・経営能力向上支援新規就農者の年次所得目標達成支援 ・新規就農者を対象とした複式簿記の基礎を学ぶ勉強会を開催する。
女性農業者の経営参画支援 ・技術的な勉強会と平行した経営状況の把握と経営分析への誘導女性農業者の経営参画支援 ・来年に向けた技術課題の取り組み計画を進める ・経営分析の実施

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7618    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp