教育委員会 船上山少年自然の家の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 船上山少年自然の家 所属長名 小木寛治 電話番号 0858-55-7111
組織ミッション
○自然体験活動・集団生活活動やボランティアなどの社会体験活動の場を提供して、青少年に社会を生き抜く基礎的な能力を養うと共に、他者への共感や日本人としての心を育て、さらに、規範意識や道徳的価値観の涵養を図る。 ○支援を必要とする児童生徒への活動の場、教職員の現職教育や学級づくりなどの学校教育を支援する場とする。
1.政策内容と目標
(1)政策内容
B社会教育を推進する人材の育成と団体支援
(2)今年度の目標
・地域づくり、人づくりの要となる市町村及び公民館の職員をはじめ、社会教育関係者の資質向上を図るため、関係団体と連携、協働して、各種研修会を開催するとともに、社会教育関係団体の人材育成等を支援します。 ・地域や職場などで「参加型」学習や多様な体験活動、交流活動等による人権学習を実践できる指導者を養成し、人権尊重の社会づくりを進めます。
(参考)該当する長期的目標
将来ビジョン | 環境イニシアティブプラン | アクションプラン(教育振興基本計画) | その他 |
|
|
○
|
|
●アクションプラン(教育振興基本計画)
施策の方向性 | 施策目標 |
1 社会全体で学び続ける環境づくり | (1)社会全体で取り組む教育の推進 |
2.測定指標
測定指標なし
3.目標を実現するための主要事業・主要制度
番号 | 主要事業・主要制度 | 事業概要・スケジュール |
1 | スキルアップセミナー (予算額(事業費)千円) | 学生を対象としたボランティア育成講座。主催事業を主体となって企画し、体験活動等を推進する人材を育成する。 |
4.評価
■最終評価(年度末時点)
進捗評価 |
○(予定どおり) |
達成度の評価 |
|
評価理由 |
スキルアップセミナー@ABに、それぞれ29人、26人、24人の参加を得られた。@では交流を深め、Aで企画し、B(ちっちゃい探検隊@)では実際に参加者を迎えての本番という流れであったが、3回のセミナーに継続して参加する学生も多く、充実したセミナーとなった。 |
H27年度の取組 | 成果 |
スキルアップセミナー@AB(Bは「ちっちゃい探検隊@」)を開催した。 | スキルアップセミナー@では参加学生の交流を深め、Aでは本番に向けての企画に取り組み、Bの本番では、サポーターとして実際に参加者への対応を行い、臨機応変な姿勢で参加者に満足していただくことができた。企画にも工夫が凝らされ、参加者の興味の引く内容であった。 |
課題 | 今後の取組 |
スキルアップセミナーB(本番)に向けた準備に時間が足りぐるしいところがあった。そのため、本番当日に確認することも少なくなく、多少不安を感じながらの実践であった。鳥取大学、島根大学の学生による企画であったが、一度に集まり、相談や確認を行う日程調整がつきにくかったようである。 | 準備に必要な時間や内容を整理し、各大学間の連絡をさらに密に取ることを指導していく。また、自然の家の職員も準備の進捗状況を常に把握し、指導を行っていく。 |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。