平成28年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成28年度工程表 の 教育委員会の一覧 の教育センターの工程表

教育委員会 教育センターの工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 教育センター 所属長名 大西 泰博 電話番号 0857-28-2321

組織ミッション

研修、研究、支援をとおして学校教育の充実に貢献する
○鳥取県が求める教師像の実現をめざす研修
○学校の教育課題の解決に向けた研究・支援

1.政策内容と目標

(1)政策内容

A情報社会を主体的に生きる人材の育成

(2)今年度の目標

・「人と人との間のコミュニケーション」の大切さを常に意識し、情報モラルの育成による新しいルールやマナーを身に付けた児童生徒の育成を図ります。

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●政策項目

アジェンダ・政策項目

●元気づくり総合戦略

政策分野

●アクションプラン(教育振興基本計画)

施策目標
2 学ぶ意欲を高める学校教育の推進(7)社会の進展に対応できる教育の推進

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
教員のICT活用指導力調査における児童・生徒のICT活用を指導する能力
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値[平成24年度] 鳥取県59.0% 全国63.7% [平成25年度] 鳥取県57.0% 全国64.5%(H28) 県56.3% 全国66.2%全国平均値H29.8確定見込全国平均値
時点
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
アクションプラン

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1教職員研修費(情報モラル研修等) (予算額(事業費)千円)初任者研修、5年目研修、10年経験者研修等においてICT活用教育や情報モラルに係る研修を実施する。
2ICT活用教育推進事業 (予算額(事業費)千円)学校CIO研修や情報化推進リーダー研修を実施し、校内での「教育の情報化」における体制づくりを推進していく。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
評価理由
<教職員研修費(情報モラル研修等)> 専門研修や基本研修(各校種の初任者研修、5年目研修、10年経験者研修)で、タブレット端末を活用した授業づくり研修や情報モラル教育に関する研修を行い、基本的なICT活用の授業づくりや情報モラル教育に関する実践力を高めることができた。 <ICT活用教育推進事業> 学校CIO研修(全校種全学校悉皆の集合研修1回)と情報化推進リーダー研修(全校種全学校悉皆の集合研修2回)を実施し、学校内でのICT活用の推進を図ることができた。 

H28年度の取組成果
<教職員研修費(情報モラル研修等)> ・専門研修や基本研修(各校種の初任者研修、5年目研修、10年経験者研修)で、タブレット端末を活用した授業づくり研修や情報モラル教育に関する研修を実施した。 <教職員研修費(情報モラル研修等)> ・学校に整備されているICT機器と同じ機器で研修を行い、実際の授業場面を想定して演習を行ったことで、学校現場の実践につながっている。
<ICT活用教育推進事業> ・管理職対象の学校CIO研修と校内情報担当対象の情報化推進リーダー研修を学校悉皆で実施し、教育の情報化のための校内推進を図るための研修を実施した。 <ICT活用教育推進事業> ・全校種全学校で、教育の情報化に向けた校内でのICT活用の推進のための体制づくりを行い、実践にもつながっている。
課題今後の取組
<教職員研修費(情報モラル研修等)> ・研修受講者以外の教員への啓発と指導力の向上が必要である。<教職員研修費(情報モラル研修等)> ・最新の情報を反映させながら研修内容を見直し、より充実した内容にするとともに、基本研修や指導主事派遣研修により、県内教員の情報教育全般の指導力向上を図る。
<ICT活用教育推進事業> ・校内での教育の情報化に向けた推進体制の構築と継続した推進へ向けた取組が必要である。<ICT活用教育推進事業> ・新任校長研修での学校CIO研修の実施と、新任情報化リーダー研修を実施し、学校おける教育の情報化の推進を行う。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp