平成28年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成28年度工程表 の 商工労働部の一覧 の販路拡大・輸出促進課の工程表

商工労働部兼農林水産部 市場開拓局 販路拡大・輸出促進課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 販路拡大・輸出促進課 所属長名 木嶋哲人 電話番号 0857-26-7832

組織ミッション

県産品(農林水産物、加工品、伝統的民工芸品)の販路開拓機会を増やすことにより、県内の雇用を創出し、地域産業の振興を図る。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

海外への県産品の販路拡大

(2)今年度の目標

○農林水産物等の輸出に取り組む事業者数の増。
○食品衛生に係る認定を取得する事業者数の増。

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●所属で設定する長期目標(設定がある場合のみ)

「鳥取県農業活力増進プラン」(平成27年3月):農林水産物・加工品の輸出額を10年間で倍増します。(2013年:約4.5億円 → 2020年:約9億円))

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
海外で販路開拓に取り組む事業者数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値29事業者0事業者30事業者30事業者
時点H27H28H28H28
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

指標2

指標名指標の分類
主要農産物の輸出量の増
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値すいか13トン、梨434トン0すいか15トン、梨500トンすいか18トン、梨424トン
時点H27H28H28H28
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
鳥取県農業活力増進プラン

指標3

指標名指標の分類
食品衛生に係る認定を取得する事業者数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値10社011社9社
時点H27H28H28H28
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1【鳥取フードバレー戦略事業】「食のみやこ鳥取県」輸出促進活動支援事業 (予算額(事業費)82077千円)関係機関と連携しながら「食のみやこ鳥取県」の海外輸出支援体制の強化を図るとともに、県内農林水産物等の輸出に取り組む者の輸出活動を支援する。 ・ドール・全農との連携による青果物のブランド化(香港、台湾、タイ) ・TPP関係国における市場調査、バイヤー招聘、観光物産展の開催(マレーシア、シンガポール、ベトナム等) ・新規市場における見本市への出展、レストランフェア開催(EU、ロシア、マカオ) ・ECサイトを活用した物産販売支援(香港) ・輸出拡大を進める品目または新たな国・地域や店舗の掘り起こしに必要な市場調査活動や販売促進活動等に対する支援
2【鳥取フードバレー戦略事業】食の安全・安心プロジェクト推進事業 (予算額(事業費)37922千円)企業による食品衛生に係る認定を支援する。 ・ワンストップ相談窓口の設置 ・研修会等の開催 ・専門家派遣事業の実施 ・認証取得及び初回審査に要する経費の支援

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
7
評価理由
海外で販路開拓に取り組む事業者数は30社と前年度(29社)から微増した。 すいか、梨の輸出量は442t、認証取得する事業者数は9社と、それぞれ前年度(447t、10社)から微減であった。 

H28年度の取組成果
農林水産物等の輸出促進活動への支援 ○海外で販路開拓に取り組む事業者数(目標:30社→実績:30社) ○すいかの輸出量(目標:15t→実績:18t)) ○梨の輸出量(目標:500t→実績:423t)
食品衛生に係る認定を取得する企業への支援 ○認証取得する事業者数(目標:11社→実績:9社)
課題今後の取組
輸出額倍増をめざし、さらなる海外に打って出る事業者数の増加が必要である。産業振興機構など関係機関とも連携しながら、海外に打って出る事業者の掘り起こしに努める。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp