平成28年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成28年度工程表 の 教育委員会の一覧 の高等学校課の工程表

教育委員会 高等学校課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 高等学校課 所属長名 足羽 英樹 電話番号 0857-26-7515

組織ミッション

夢や希望に向かって果敢にチャレンジし、将来の日本や鳥取県に貢献する気概のある生徒の育成

1.政策内容と目標

(1)政策内容

A高等教育機関との連携、協力の一層の推進

(2)今年度の目標

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●政策項目

アジェンダ・政策項目

●元気づくり総合戦略

政策分野

●アクションプラン(教育振興基本計画)

施策目標
鳥取県教育振興基本計画の推進に向けた体制(2)市町村、国、高等教育機関など関係機関との連携・協力の推進

2.測定指標

測定指標なし

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1鳥取県版キャリア教育推進事業 (予算額(事業費)千円)生徒一人ひとりが、将来、社会的に自立していくために、必要かつ基盤となる能力や態度を育てるためのキャリア教育を全ての県立高校で実施し、夢や希望に向かって果敢にチャレンジし、将来の日本や鳥取県に貢献する気概のある生徒を育成する。
2とっとり農林水産人材育成システム推進事業(県版SPH事業) (予算額(事業費)千円)農林水産業に関連する専門高校が地域の産業界や教育機関等と連携し、社会で求められる多様な知識・技術や、専門的な資質・能力を生徒に習得させ、6次産業化など地域産業の担い手としての意識や自覚を育み、もって地域に貢献する人材を育成する。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
評価理由
<鳥取県版キャリア教育推進事業> ・キャリアプランニングスーパーバイザーを配置し、すべての県立高校における体系的なキャリア教育全体計画の活用を支援している。 <とっとり農林水産人材育成システム推進事業(県版SPH事業)> ・新規事業である鳥取県版のスーパープロフェッショナルハイスクール事業に林業分野で智頭農林高等学校、水産分野で境港総合技術高等学校が取り組み、人材育成に関する先進的な教育実践を進めた。 

H28年度の取組成果
<鳥取県版キャリア教育推進事業> ・キャリアプランニングスーパーバイザー、キャリアアドバイザーの配置。キャリア教育推進協力企業制度の活用支援。「キャリ塾」の実施。 <鳥取県版キャリア教育推進事業> ・キャリアプランニングスーパーバイザーの支援による、体系的なキャリア教育全体計画に沿った取組の推進。 ・キャリア教育推進協力企業を144社認定し、インターンシップや企業からの講師派遣等によるキャリア教育への支援が充実。 ・キャリアアドバイザーによる就職支援等により、3月末現在の就職内定率が99.6%で、前年同期(99.8%)とほぼ同率の高水準を維持。
<とっとり農林水産人材育成システム推進事業(県版SPH事業)> 【林業分野における智頭農林高等学校の取組】 デュアル・システム等による人材育成プログラムの実践。ICT機器を活用した授業開発と実践等による魅力ある教育プログラムの実践。伝統文化を活用し地域と連携した取組。 【水産分野における境港総合技術高等学校の取組】 インターンシップ等による地域とつながる水産教育の実践。学科間連携による地域連携、学校間連携の実践。地域貢献と生徒の自己有用感の醸成に関する取組。ふれあいをとおしたコミュニケーション能力の向上に関する取組。 <とっとり農林水産人材育成システム推進事業(県版SPH事業)> ・県農林水産部との連携を強化し、地域の農林水産業や伝統・文化から学び、地域と連携しながら、地域で活躍できる人材育成に向け取組んでいる。地域産業の担い手としての期待が高まり、地元の産業に従事する卒業生も着実に増えつつある。
課題今後の取組
<鳥取県版キャリア教育推進事業> ・社会的、職業的自立のために必要な力(協働、問題解決等)の育成。<鳥取県版キャリア教育推進事業> ・キャリア教育推進協力企業等、地域や地元企業と連携したキャリア教育の一層の推進。
<とっとり農林水産人材育成システム推進事業(県版SPH事業)> ・農業分野における倉吉農業高等学校の取組を開始し、林業分野の智頭農林高等学校、水産分野の境港総合技術高等学校での取組についての検証を行う。<とっとり農林水産人材育成システム推進事業(県版SPH事業)> ・地域の産業界や教育機関等と連携し、社会で求められる多様な知識・技術や、専門的な資質・能力を生徒に習得させ、6次産業化など地域の担い手としての意識や自覚を育み、持って地域に貢献する人材育成を進めていく。農業分野における倉吉農業高等学校での事業を開始する。林業分野における智頭農林高等学校、水産分野の境港総合技術高等学校での取組を継続し、その検証を行う。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp