平成28年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成28年度工程表 の 商工労働部の一覧 の産業振興課の工程表

商工労働部 産業振興課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 産業振興課 所属長名 木村伸一 電話番号 0857-26-7663

組織ミッション

・県内企業の新事業展開と販路開拓等の支援により、高付加価値化を推進する。 ・県内企業の競争力を高めるため、産学金官が連携して、新製品・新技術開発やマッチング、知的財産を活用した事業化に取り組みやすい環境づくりを進める。 ・県内産業振興及び県民生活の向上を図るため、県民及び県内企業の知的財産に対する認識を高める。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

次世代成長産業の創出(医療機器、バイオ、ICT、環境・エネルギー)

(2)今年度の目標

医療機器、バイオ、ICT、環境を次世代の成長産業とするため、県内企業等に対する支援を行う。

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1T 【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくA電子・電機・液晶関連産業、自動車部品関連産業や、食品・健康科学(バイオ関連)、環境産業、医療機器産業など次世代産業分野の集積を促進します。 優秀な人材育成と相まって、地域内で拡大再生産ができる土壌を形成します。

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
[医療機器産業への新規参入企業数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値4件12件40件
時点H28.4.1H29.3.31h31末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
政策項目 総合戦略 総合戦略でKPIとして設定。成果指標に近い数値目標。

指標2

指標名指標の分類
創薬ビジネスの創出件数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値4件1件1件5件
時点H26末H28.4.1H29.3.31H32末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
政策項目 総合戦略 総合戦略でKPIとして設定。成果指標に近い数値目標

指標3

指標名指標の分類
新たなリサイクルビジネスに取り組む企業数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値043件10件11件80件
時点H22末H28.4.1H29.3.31H30末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
環境イニシアティブプラン リサイクル産業の成長を測る指標として新規参入の企業数を選定

指標4

指標名指標の分類
グリーン商品の認定数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値341件428件20件4件160件
時点H28.4.1H29.3.31H30末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
環境イニシアティブプラン リサイクル産業の成長を測る指標として適切。環境イニシアティブプランで設定

指標5

指標名指標の分類
最先端ICT分野の取組件数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値-3315件
時点H28.4.1H29.3.31H31末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
総合戦略 総合戦略のKPIとして設定。ICT分野の目標として唯一の数値指標。

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1医工連携推進事業 (予算額(事業費)43972千円)県内企業の医療機器分野への新事業展開を促進するため、(公財)鳥取県産業振興機構の医工連携推進体制を整備し、県内企業への情報提供や専門家活用、医療機器開発、販路開拓支援等による医療機器分野参入に向けた取組を支援する。
2とっとり発医療機器開発支援事業 (予算額(事業費)24000千円)県内企業の医療機器開発人材育成を実施している鳥取大学医学部附属病院が、医療機器開発に意欲のある県内企業と共同して実施する「医療機器開発プロジェクト」を県が支援し、医療機器分野への県内企業の参入を誘発することで、次世代型産業の構築と県内経済の振興を図る。
3地域イノベーション戦略支援事業 (予算額(事業費)55794千円)鳥取大学発の染色体工学技術等を活用した新しい製品、技術、サービスの開発及び事業化に取り組む中小企業等を支援することにより、本県バイオ産業関連企業の創出及び集積を図る。
4ICT(情報通信技術)企業底力アップ支援事業 (予算額(事業費)2900千円)県内におけるICT(情報通信技術)産業の振興を図るため、(一社)鳥取県情報産業協会が県内企業等の在職者や県内小中校生を対象に実施するICT人材育成のための研修経費の一部を助成するとともに、中高生のICT分野への関心を高めるため同協会が開催するプログラミングコンテストへの後援及び奨励を行う。
5IoT活用ビジネス創出支援事業 (予算額(事業費)30751千円)技術革新の目覚ましいICT技術(ウェアラブル技術、ビックデータやオープンデータ活用技術等)や、あらゆるモノがインターネットにつながるIoTの新しい概念・技術を活用して、本県におけるイノベーションの誘発・新規事業の創出を促進する。
6リサイクルビジネス創出支援事業 (予算額(事業費)16374千円)県内のリサイクルに資する技術・製品の研究開発等の取組を支援するとともに、これまで市場性や収益性の面からビジネスとしての成立が困難であった分野において、新たなリサイクルビジネスモデルの創出を支援する。
7リサイクル産業事業化促進事業 (予算額(事業費)642千円)県内における新たなリサイクルビジネスの創出を促進することを目的として、(公財)鳥取県産業振興機構にコーディネーターを配置し、リサイクル産業に関する事業化を支援する。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
8
評価理由
政策目標に向け順調に進み成果が出た。 

H28年度の取組成果
医工連携(医工連携推進事業、とっとり発医療機器開発支援事業) ・とっとり発医療機器開発支援事業(鳥取大学医学部附属病院が県内中小企業と共同で実施する「医療機器開発プロジェクト」を県が支援)の提案募集を行ったところ、6件の提案があり、3件を採択した。
バイオフロンティア(地域イノベーション戦略支援事業) 鳥大発ベンチャー企業3社を含む、4社に対して、染色体工学技術等を活用した新技術・新製品等の事業化に向けた研究開発、販路開拓等を支援。抗体医薬品の生産性を向上させる技術や創薬に使用される光る実験用マウス・細胞、ヒトの薬物反応を再現したモデルマウスの開発などが進んでいる。当事業により、昨年度製品化した光る実験用細胞は、販路開拓とともに、更なる機能向上のための改良が行われている。
ICT(ICT企業底力アップ支援事業、IoT活用ビジネス創出支援事業) 県内ICT企業の開発スキル向上研修として、集合研修及びeラーニングを活用した研修を実施したほか、情報産協協会が小・中・高校生向けプログラミング教室を実施した。 先端ICTを活用した新商品・サービスの開発等の補助事業について、1回目の公募で5件提案中、1件を採択。さらに9月補正で追加募集し、6件提案中3件を採択した。
環境・エネルギー(リサイクルビジネス創出支援事業、リサイクル産業事業化促進事業) 企業等が行うリサイクル技術の開発等の補助事業について、2件を採択し、交付決定を行った。また、鳥取県グリーン商品について、4商品を新規認定した。
課題今後の取組
医工連携の体制構築・医療機器開発を成果に結びつけるため、医療機器開発の各ステージに応じた専門家による支援や販路開拓支援を強化するとともに、鳥取大学医学部を中心とした関係機関の連携体制の構築を進め、医療機器開発支援のワンストップ化を目指す。
バイオフロンティア事業の加速化事業化に向けたこれまでの取組を継続するとともに、事業化を加速するための新たな取組の検討を行い、実施する。
県内における先端ICT利活用の促進平成29年度に県内企業、学術機関、支援機関等を構成員とした「先端ICT・ロボット推進コンソーシアム(仮称)」を立ち上げ、企業や県民等から収集するニーズやアイデア等を幅広く取り上げながら、先端ICTやロボット分野の方向性や施策等を検討する。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp