平成28年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成28年度工程表 の 県土整備部の一覧 の計画調査課の工程表

県土整備部 鳥取県土整備事務所 計画調査課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 計画調査課 所属長名 米谷浩一 電話番号 0857-20-3609

組織ミッション

1 公共施設整備の長期計画(ホッとするふるさとづくり) 2 公共事業の事業化に向けた調査・設計・調整(安心・安全・利便性の充実)

1.政策内容と目標

(1)政策内容

土砂災害危険箇所の解消

(2)今年度の目標

管内の整備率向上のため、引き続き積極的に現地確認及び住民との合意形成を図り新規箇所を探していく。

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
新規事業化検討箇所数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値251(0)251(0)255(4)292(43)
時点H28年度当初H28年度当初H28年度末(H28年度調査数)H37年度末(H33年度まで新規事業化調査数)
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
H37年度の整備率が土石流35.0%・急傾斜25.0%となることを目標とし、H33年度時点での着手箇所が土石流176・急傾斜116となることを目標としたもの。

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1砂防事業新規事業化調整費 (予算額(事業費)31550千円)急傾斜地崩壊対策事業新規事業化調整費    吉岡温泉A地区  5,850千円    卯垣四丁目地区  5,850千円    大門地区  5,850千円 砂防事業新規事業化調整費    三谷川  14,000千円

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
8
評価理由
予定の4箇所(急傾斜地3地区、渓流1渓流)について、事業化のための基礎調査、予備設計ができ、地元の総意としての協力をいただけることが確認できた。 

H28年度の取組成果
砂防事業候補1渓流及び急傾斜地崩壊対策事業候補3地区について、次年度の交付金事業化に先立つ、予備設計、用地基礎調査及び住民説明を実施。 ・概略設計図面の作成及び用地基礎調査が完了した。また、地元説明会を開催し、地元の総意としての協力をいただけることが確認できた。
次年度の新規事業化調整費について、現地確認及び地元調整の整った箇所を要求する。 ・次年度の新規事業化調整費として、砂防10渓流、急傾斜4地区の要望をおこなった。
災害が発生した箇所について、現地調査及び早期の事業化について取り組む。 ・災害が発生した岡井地区(鹿野町岡井)については、速やかな現地調査、並びに災害関連緊急急傾斜値崩壊対策事業の国協議に加え、事業着手の前提である急傾斜地崩壊危険区域の速やかな指定を行うことができた。
測量業務等の平準化を図るため、H30着手予定箇所の前倒しを行う。 ・ゼロ県債として、金屋下谷川(用瀬町金屋)及び東今在家地区(鳥取市東今在家)の業務委託発注を行い、2月、3月の業務を円滑に進めることができた。
課題今後の取組
急傾斜地崩壊対策施設及び砂防設備に係る技術上の基準について、自らの確認、並びにコンサルタントへの周知の徹底が未だ図られていない。技術上の基準について、組織内の定期的な確認、コンサルタントへの手戻り防止を含めた進捗確認を徹底する。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp