平成28年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成28年度工程表 の 商工労働部の一覧 の通商物流課の工程表

商工労働部 通商物流課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 通商物流課 所属長名 山本桂司 電話番号 0857-26-7659

組織ミッション

@境港を通じて物流が動く仕組みづくりの推進による貨物誘致、企業誘致、定期航路拡充 A県内企業の販路拡大による貿易促進 B環日本海定期国際フェリー航路運航の安定化

1.政策内容と目標

(1)政策内容

高度・効率的な物流機能を構築し、県内企業の物流環境を整えます

(2)今年度の目標

(1)県産品ブランド化に寄与する物流構築
 (2)「陸(陸送)、海(境港)、空(航空機)」を利用した効率的な物流網構築

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他
U 産業を元気にN境港貨客船ターミナル整備をはじめ北東アジアゲートウェー機能強化

2.測定指標

測定指標なし

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1競争力のある物流機能構築支援事業(H27年2月補正) (予算額(事業費)5100千円)

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
△(やや遅れ) 
達成度の評価
6
評価理由
長距離輸送の物流効率化についてワーキンググループを通じて検証し、荷主へのアンケート調査の実施など、課題等の把握を行い、来年度の取り組みを確認出来たことは評価。一方県産品ブランド化に寄与する物流構築については販路拡大・輸出促進課と連携して検証したものの、具体的な物流の構築まで至らなかった。 

H28年度の取組成果
県内企業等による、物流の高度化・効率化や国内外を円滑に結ぶ輸送サービスの構築などの取組を支援した。 ワーキンググループ(作業部会)を開催し、モーダルシフト(大量輸送機関への転換)や長距離輸送手段として期待される鉄道貨物利用の課題検証、改善策を検討したほか、県内初となるコンテナラウンドユース(コンテナの共同/往復利用)の取組が実現した。
課題今後の取組
県内企業による新たな物流構築の取組新たな物流サービスの実現や輸送モード・物流サービスの新規利用、国内物流の効率化、生産性の向上に取り組む県内企業等を引き続き支援していく。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp