平成29年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成29年度工程表 の 商工労働部の一覧 の立地戦略課の工程表

商工労働部 立地戦略課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 立地戦略課 所属長名 池田一彦 電話番号 0857-26-7664

組織ミッション

県外企業の誘致と県内企業の増設投資を促進することで、成長産業の集積や県内産業の持続的発展を促進し、良質な雇用の創出を図る。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

県外企業の誘致促進及び県内企業の新増設の促進

(2)今年度の目標

県外からの立地件数 8件、県内企業の新増設件数 20件

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他
U 産業を元気にB航空機・自動車部品や医薬健康関連など将来を見据えた企業誘致 V幸せを感じながら鳥取の時を楽しむ(2)働く場@鳥取県産業の特徴を活かした正規雇用の場の拡大

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1T 【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくA電子・電機・液晶関連産業、自動車部品関連産業や、食品・健康科学(バイオ関連)、環境産業、医療機器産業など次世代産業分野の集積を促進します。 優秀な人材育成と相まって、地域内で拡大再生産ができる土壌を形成します。
2T 【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくB県内企業の増設と県内外企業の新規立地を促進します。鳥取自動車道開通のメリットを活かせるよう、県内工業団地の整備を促進します。
3T【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくD高度な専門性を持つ人材の育成と相まって、県内製造業等の高付加価値化を進め、マザー工場(研究開発部門と一体化して新商品や高付加価値製品の試作・開発が可能な工場)への転換や新規立地を促進します。
4T【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらく@国策として産業集積度の低い地域への国内産業の移転を促進し地域間格差の是正を図る産業再配置、企業立地促進等により、雇用の場を創出し、有効求人倍率の1.0以上への上昇を目指します。

●所属で設定する長期目標(設定がある場合のみ)

【鳥取県経済再生成長戦略(H25〜)】、【地域未来投資促進計画(仮称、H29度中に作成予定)】

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
裾野の広がりを持つ特定製造業(自社で企画開発・製造・組立・完成を行う製造業)の立地件数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値2件1件1件5件
時点H22〜H26年度H29.4H29.4〜H30.3H27〜H31年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
総合戦略 地域経済への波及効果

指標2

指標名指標の分類
本社機能移転、製造・開発拠点集約企業の立地件数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値7件8件2件10件
時点H22〜H26年度H29.4H29.4〜H30.3H27〜H31年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
政策項目 総合戦略 地方経済への分散化

指標3

指標名指標の分類
ニッチトップ認定企業の立地件数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値1件8件4件20件
時点H22〜H26年度H29.4H29.4〜H30.3H27〜H31年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
総合戦略 将来ビジョン 独自技術・サービスによる新たな市場開拓

指標4

指標名指標の分類
中山間地域への立地推進成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値6件6件1件5件
時点H22〜h26年度H29.4H29.4〜H30.3H27〜H31年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
総合戦略 中山間地域の産業振興及び雇用確保

指標5

指標名指標の分類
航空機・自動車部品や医薬健康関連など将来を見据えた企業誘致活動指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値
時点
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
政策項目 将来ビジョン その他計画等「鳥取県経済再生成長戦略(H25〜)」成長分野産業の立地促進

指標6

指標名指標の分類
中山間地へのサテライトオフィス設置支援活動指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値0件3件
時点H29.4H29.4〜H30.3
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1企業立地事業補助金 (予算額(事業費)3199453千円)県外からの企業立地、県内での工場等の新増設を行う企業に対し補助金を交付する。  ・ 成長分野を中心に戦略的な企業誘致を行う。  ・ 県内企業が新たな需要を獲得するための取組を推進する。  ・ 県内企業への波及効果が高い企業立地を促進する。  ・ 正社員など質の高い雇用の場の創出を推進する。
2働くぞ!頑張る企業を応援する鳥取県雇用促進事業 (予算額(事業費)355000千円)雇用環境は改善傾向にあるものの、正社員の有効求人倍率は全国よりかなり低いレベルであり、企業立地を行い雇用増を図った事業主に対して奨励金を交付することで、正社員をはじめとした雇用増をはかる。
3企業立地推進費 (予算額(事業費)40391千円)副知事トップの企業立地推進本部会議を開催し、関係部局との情報の共有化を図るとともに、県外本部へ企業誘致担当参与を配置することにより、積極的な企業誘致活動や情報収集を行う。  県外本部、中部・西部総合事務所、市町村、企業局等関係機関と連携した企業訪問により、投資活動を呼び込む。  鳥取県産業振興機構や鳥取県産業技術センターとの情報共有化を進め、企業立地へのトータルサポートができる体制を整備する。
4里山オフィス開設支援事業補助金 (予算額(事業費)9000千円)人口減少に伴い、産業の振興や雇用の場の確保が喫緊の課題となっている中山間地域への新規立地を促進するため、県外企業等が中山間地域に開設する里山オフィスの開設費用を支援する。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
◎(予定以上) 
達成度の評価
8
評価理由
県外誘致は6件(うち本社機能移転1件)と目標値には達さなかったが、県内新増設は34件と目標値を大幅に超え、その結果、県外誘致と県内新増設の合計は40件と大幅に目標値を超えることが出来た。 

H29年度の取組成果
裾野の広がりを持つ特定製造業(自社で企画開発・製造・組立・完成を行う製造業)の立地 今年度の認定はなかったが県外企業の誘致活動として特定製造業をターゲットにした戦略的な取組を実施している。
本社機能移転、製造・開発拠点集約企業の立地 今年度の本社機能移転認定1件(累計9件、目標値10件)と順調に件数が伸びている。
ニッチトップ認定企業の立地 今年度のニッチトップ加算認定3件(累計11件、目標値20件)と順調に件数が伸びている。
中山間地域への立地 今年度の中山間地域加算認定1件(累計7件、目標値5件)と目標値を達成した。
航空機・自動車部品や医薬健康関連など将来を見据えた企業誘致 自動車(車載含む)部品関連企業、食品(健康食品含む)関連企業の立地・投資が進んだ。
中山間地へのサテライトオフィス設置支援 今年度2件の認定を行った。
 
 
 
 
課題今後の取組
成長分野を中心とした立地によるバリューチェーン構築の推進県内企業に波及効果があり、産業の裾野拡大に繋がる自動車・航空機・医療機器等の成長分野を中心とした企業誘致活動や県内企業の成長分野への新規参入の取り組みに対する支援を引き続き進めていく。
三大都市圏等からの本社機能移転の促進県独自のインセンティブ制度を活用し、企業への積極的な働きかけを行うことにより、順調に件数は伸びており、今後も更なる本社機能移転の誘致活動を続ける。
雇用の質の向上に向けた取り組み人口減少や有効求人倍率の上昇により企業の人材確保が困難となっているが、企業立地を中心に正規雇用比率が高く今後成長が見込まれる産業等を中心に誘致することにより雇用の質の向上を推進する。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp