商工労働部 産業振興課の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 産業振興課 所属長名 佐々木俊二 電話番号 0857-26-7663
組織ミッション
・起業創業や新事業展開、販路開拓等の支援により、県内産業の高付加価値化を推進する。
・県内企業の競争力を高めるため、産学金官が連携して、新製品・新技術開発やマッチング、知的財産を活用した事業化に取り組みやすい環境づくりを進める。
1.政策内容と目標
(1)政策内容
地域創業の促進
(2)今年度の目標
・地域創業や成長性の高い起業の促進
・地域と連携した、起業創業の持続と成長に向けた支援
(参考)該当する長期的目標
政策項目 | 元気づくり総合戦略 | 将来ビジョン | 環境イニシアティブプラン | アクションプラン(教育振興基本計画) | その他 |
○
|
|
|
|
|
○
|
●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)
番号 | 大項目 | 取組みの方向性 |
1 | T 【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらく | @中小企業をしっかりサポートし、元気企業の集積を目指します。ベンチャー企業や既存企業への経営支援体制の充実及び金融制度・技術支援体制の強化により、企業が発展する環境を整備し、企業体質を強化します。県内技術を生かした新開発製品を行政が試行的に使用することなど、県内企業の活動を支援します。 |
●所属で設定する長期目標(設定がある場合のみ)
鳥取県正規雇用1万人チャレンジ計画
2.測定指標
指標1
指標名 | 指標の分類 |
市町村・商工団体が支援する新規創業件数 | 成果指標 |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | 170件 | 166件(H28.4〜H29.1) | 170件 | | H27〜30で1,000件 |
時点 | H26実績 | H29.4.1 | H30.3.31 | H30.3.31 | H31.3.31 |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
政策項目 総合戦略 | | これまで継続的に把握されており、一定の信頼度のあるデータが把握できる。市町村創業支援事業計画においても商工団体が主要な創業支援事業者に位置付けられている。商工団体における相談、支援が今後創業支援の基本となる。地域での新規創業の継続支援を確保していく観点でも政策指標として商工団体の支援の件数を用いることの意義が大きい。 |
指標2
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | - | 352人(H28.4〜H29.3) | 355人 | | H27〜30で1,320人 |
時点 | - | H29.4.1 | H30.3.31 | H30.3.31 | H31.3.31 |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
総合戦略 その他計画等 | 正規雇用一万人チャレンジ | |
指標3
指標名 | 指標の分類 |
県域で新規性・成長性の高い起業創業 | 成果指標 |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | 7件 | 12件 | | | 50件 |
時点 | H26実績 | H29.4.1 | H30.3.31 | | H32.3.31 |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
政策項目 総合戦略 | | 総合戦略でKPIに設定 |
3.目標を実現するための主要事業・主要制度
番号 | 主要事業・主要制度 | 事業概要・スケジュール |
1 | 地域創業促進事業 (予算額(事業費)27982千円) | 創業支援計画を策定した市町村・商工団体や金融機関と協力して、地域での創業を促進するため、創業初期の費用負担を低減するための支援等を行う。 |
2 | 起業創業チャレンジ支援事業 (予算額(事業費)61202千円) | 県外へ打って出ようとする新規性・成長性のある起業について、起業の啓発・掘り起し及び創業前から成長軌道に乗るまでの間の企業の状況に応じた支援を行う。 |
3 | とっとり未来創造型起業支援事業 (予算額(事業費)5616千円) | 革新的な事業プランを選抜し、専門家等による資金調達や人材確保の検討を経て確実な事業化を支援する。 |
4 | 鳥取の未来に変革を!とっとり起業女子応援事業 (予算額(事業費)3236千円) | 女性の起業に向けたきっかけづくりから事業プランのブラッシュアップ、先輩起業家による伴走支援まで一貫した起業促進の取り組みを進めるとともに、女性部門を創設した「鳥取ビジネスプランコンテスト」との相乗効果を図る。 |
4.評価
■最終評価(年度末時点)
進捗評価 |
○(予定どおり) |
達成度の評価 |
8 |
評価理由 |
女性、移住者、若者をを中心に、起業・創業件数は着実に増加しており、商工団体等によるフォローアップや市町村・金融機関の創業支援の取り組みの充実するなど成果が出てきている。また、平成28年度に開始した起業女子応援事業や今年度新規に取り組んだ未来創造型起業支援事業など起業促進に向けた取l組を通じて、起業機運の向上やネットワーク構築の契機となったほか、具体的な起業事例も生まれている。 |
H29年度の取組 | 成果 |
商工団体を窓口とする相談・計画策定・資金支援
・創業支援資金(制度融資)、商工団体の相談・継続支援体制の確保
・「創業支援資金」の3年間無利子化利子補給
・「創業支援資金」スタートアップ応援事業(商工団体の継続支援を前提とした支援) | 〇「創業支援資金」および日本政策金融公庫の行う「新創業融資」(このうち、女性、若者/シニア起業家資金利用者)の利用者に対し、当初3年間の無利子化利子補給。
〇平成29年度1月末時点で交付決定件数99件。昨年(平成28年1月末89件)と比べると増加しており、制度の活用が進んでいる。 |
鳥取県産業振興機構創業支援センターによる「起業創業チャレンジ支援」
・コーディネーター、外部専門家による相談、継続支援
・起業創業チャレンジ補助金
鳥取県ビジネスプランコンテストの開催 | ・起業創業チャレンジ補助金…5件採択
・ビジネスプランコンテスト 応募総数28件…知事賞(総合部門<最優秀賞、優秀賞>各1件、未来人材部門<ビジネスアイデア大賞、ビジネスアイデア奨励賞)各1件 |
とっとり未来創造型起業支援事業 | ○ 県内で事業化を目指す起業家が県内外から計25名(県内19名、県外6名)参加(金融機関・協力企業等13社参加)。
○ 第1回(10月14日〜15日)、第2回(11月18日〜19日)のブラッシュアップキャンプ(合宿形式)にて、参加者の事業計画を専門家(著名起業家・事業家)が徹底に指導。
○ 参加者のうち、既に2名が起業済み。また、6名が起業若しくは事業化に向け準備中であり、Uターンにつながる事例も生まれた。 |
とっとり起業女子応援事業 | ・とっとり起業女子事業化応援ミーティングの開催
五臓圓ビルを主会場に延10回開催(中西部各1回を含む)、各回30名程度参加
専門家からのアドバイス等により実践的な起業スキルを学ぶとともに、女性起業家同士のネットワーク構築につながった。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
課題 | 今後の取組 |
商工団体・市町村の創業事前相談の促進と創業後のフォローアップ | ・普及啓発資料の制作と窓口・各種説明会・セミナーでの活用及び県広報媒体などでの広報
・全商工団体・市町村における把握とさらなるフォローアップ(創業・雇用状況の把握と継続支援)の確保
・市町村・商工団体と連携した創業支援の充実 |
成長性の高い起業創出 | 革新的事業プランを県内外から公募し、専門家等によるブラッシュアップを経て事業化を進める取組について、平成30年度からは新たに「クラウドファンディング型ふるさと納税(総務省)」を活用し、県内での起業等を前提に、その先の資金確保まで体系的に支援する。 |
女性の起業意欲向上と起業家相互のネットワーク構築に向けた継続支援 | 東部を中心に進めてきた取組を中西部に広げ、地域ごとの自発的な取組へと促すため、各地域の中心となる女性起業家が運営し、地域にねざしたきめ細かな支援や先輩起業家によるサポート、女性起業家同士のネットワーク構築に力を入れていく。 |
| |
| |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。