平成29年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成29年度工程表 の 福祉保健部の一覧 の青少年・家庭課の工程表

福祉保健部 子育て王国推進局 青少年・家庭課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 青少年・家庭課 所属長名 小谷昭男 電話番号 0857-26-7687

組織ミッション

○支えを必要とされる人たちにやさしい社会をめざす  ・ひとり親家庭の自立支援を図る  ・児童虐待の防止と要保護児童の支援を図る  ・DVの防止と被害者支援を図る ○青少年の健全育成のための環境づくりを行う

1.政策内容と目標

(1)政策内容

ひとり親家庭の自立支援を図る

(2)今年度の目標

ひとり親家庭等自立促進計画の推進

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1X【支え合う】お互いを認め、尊重して、支え合うD相談体制の整備、就労・生活支援の充実など、ひとり親家庭が育児と仕事を両立し、経済的に自立支援する取組を拡充します。

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
ひとり親家庭学習支援事業の実施市町村数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値6市町村15市町村7市町19市町村
時点
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
その他計画等鳥取県ひとり親家庭等自立促進計画

指標2

指標名指標の分類
自立支援教育訓練給付金事業実施市町村数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値15市町村17市町村12市町19市町村
時点
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
その他計画等鳥取県ひとり親家庭等自立促進計画

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1ひとり親家庭学習支援事業 (予算額(事業費)24377千円)学習塾形式等の方法により、大学生や教員OB等の学習支援員によるひとり親家庭の児童の学習支援を実施する。(市町村への補助事業)
2ひとり親家庭自立支援給付金事業 (予算額(事業費)4450千円)ひとり親家庭の母等の就業を促進するため、養成機関等で修業を行うひとり親家庭の母及び父に対し、給付金を支給する。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
△(やや遅れ) 
達成度の評価
6
評価理由
○ひとり親学習支援事業については、今年度7市町が取り組んだ。類似の子どもの貧困対策に係る学習支援事業(地域未来塾等)があり、ひとり親世帯だけで事業の実施が難しい状況にあるが、ひとり親を含めた学習支援事業は18市町で取り組んでおり全体として事業が進んでいる。 ○自立支援教育訓練給付金事業については、今年度12市町で取り組んだ。小さな町では対象者の有無で事業の有無が決まることになるが、取り組まないという市町村はほとんどなく市町村の認識は進んでいる。 

H29年度の取組成果
市町村へひとり親家庭学習支援事業の実施推奨 ・4市3町が事業を実施し、ひとり親家庭の子どもの学力や学習意欲の向上が図られた。 ・ひとり親施策以外の学習支援事業を18市町が実施している。
就業につながる資格取得に関する給付金の支給。就業支援講習会等の実施。 ・ひとり親家庭(特に母子家庭)はパート等の就業の割合が高く、収入も低い傾向にあるため、就業(又はより良い条件での就労)に結びつくための資格取得を給付金の支給により促進し、就業(正職員としての採用)につながることができた。
 
 
 
 
 
 
 
 
課題今後の取組
ひとり親家庭学習支援事業実施市町村の拡大ひとり親家庭学習支援事業は現状では7市町での取組みとなっているが、他の類似事業(地域未来塾、福祉保健課実施の生活困窮世帯対象の学習支援事業等)での実施を18市町で行っており、その状況を踏まえながら市町村に働きかけていく必要がある。
就業支援講習会、就業支援のための給付金の支給等実施市町村の拡大対象者の有無によって事業の有無が決まってしまう面があるので、実施市町村の変動はあるが、すべての市町村で対象者があった場合には事業実施できる体制としていくことが必要である。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp