総務部 関西本部の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 関西本部 所属長名 伊藤友昭 電話番号 06-6341-3955
組織ミッション
鳥取県の産業振興や観光振興、販路拡大などの活性化やIJUターンの取り組みを関西圏で展開すること。
1.政策内容と目標
(1)政策内容
鳥取県の魅力を関西圏に情報発信・関西圏の情報を県内へ提供
(2)今年度の目標
「食のみやこ鳥取県」の認知度向上を図るため、県を代表するブランド食材のPR活動の強化及び県内農林水産業の6次産業化・農商工連携で開発された新商品等の販路開拓を総合的に推進
(参考)該当する長期的目標
政策項目 | 元気づくり総合戦略 | 将来ビジョン | 環境イニシアティブプラン | アクションプラン(教育振興基本計画) | その他 |
|
|
|
|
|
○
|
●所属で設定する長期目標(設定がある場合のみ)
○販路開拓コーディネーターによる関西圏での県産品の定番化の推進 ○「食のみやこ鳥取県」の情報発信・販路開拓
2.測定指標
指標1
指標名 | 指標の分類 |
量販店等への定番商品目標 | 成果指標 |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | 89品目 | 385品目 | 400品目 | 341品目 | − |
時点 | 平成21年度 | 平成28年度末 | 平成29年度 | 平成29年度 | − |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
| | 県産品の新たな定番商品数をつかむことで、販路開拓の状況を把握していく。また、鳥取県産品をいつでも買えるインショップ(店舗内の常設販売コーナー)での活動展開を行う。 |
指標2
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | 289回 | 630回 | 650回 | 421回 | − |
時点 | 平成21年度 | 平成28年度末 | 平成29年度 | 平成29年度 | − |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
| | 消費地や市場からの情報収集や情報発信を行うことで「食のみやこ鳥取県」のPR活動を促進。 |
指標3
指標名 | 指標の分類 |
県産品のブランド化協力店舗の拡大 | |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | 6店舗 | 18店舗 | 25店舗 | 23店舗 | − |
時点 | 平成27年度 | 平成28年度末 | 平成29年度 | 平成29年度 | − |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
| | 県産品のブランド化を図るため、関西有名料理店への情報発信と販路開拓を展開している。 |
3.目標を実現するための主要事業・主要制度
番号 | 主要事業・主要制度 | 事業概要・スケジュール |
1 | メイドイン鳥取県・関西圏販路開拓事業 (予算額(事業費)41344千円) | 1 「食のみやこ鳥取県」ブランド推進事業
(1)関西の著名フードコラムニストや有名料理人等を対象とした県産食材のブランド化
(2)百貨店・量販店における県内農林水産団体や関西卸売企業等と連携した旬の農林水産物のPR
(3)市場流通外(仲卸、小売等)への営業活動、食育の取組、関西圏での販路開拓情報の収集・発信
2 販路開拓コーディネーターの販路開拓支援事業(コーディネーター3名配置)
(1)関西での展示商談会の開催
(2)県内業者による関西での営業活動の支援(通年)
(3)百貨店・インショップ(本県産品常設販売コーナー)での「県産品」PR
(4)新規インショップ候補の情報収集、関西圏での販路開拓情報の収集・発信
3 「食博」出展事業
(1)県ブランド食材PRブース(2小間相当)
(2)県産品PRブース(県内事業者による試食販売、2小間相当)
(3)県出展情報の発信(食通雑誌社HP上で本県出展内容の紹介 |
4.評価
■最終評価(年度末時点)
進捗評価 |
○(予定どおり) |
達成度の評価 |
8 |
評価理由 |
取組と成果のとおり |
H29年度の取組 | 成果 |
メイドイン鳥取県・関西圏販路開拓事業 | 1 「食のみやこ鳥取県」ブランド推進事業
(1)関西の著名フードコラムニストや有名料理人等を対象とした県産食材のブランド化
○県産食材の試食勉強会の開催(6/7、8/10、11/10、11/20、11/21、11/27、11/28、1/15)
○県産食材の生産現場の視察等(7/2-3、12/11、3/4−5)
(2)百貨店・量販店における県内農林水産団体や関西卸売企業等と連携した旬の農林水産物のPR
○らっきょうのPR(5/27、6/3、6/6)
○クロマグロのPR(6/12、6/17、6/25-26)
○鳥取すいかのPR(6/8、6/17、6/25-26)
○白イカのPR(6/25-26、9/2)
○二十世紀梨等のPR(8/28、9/2-3、9/9-10 他)
○鳥取和牛のPR(4/29、7/26-27、10/8-9、10/21、10/28-29 他)
○ヤマトシジミのPR(6/25-26、7/25、9/3)
○白ネギ、新興のPR(10/21)
○コナガニシ他境港産鮮魚のPR(10/21)
○ハタハタ等賀露産鮮魚のPR(10/24)
○王秋のPR(11/25)
○松葉がにのPR(11/11-12、11/18、11/23、11/24、11/25、11/26-27、12/2-3、12/9、
12/16-17 他)
○白ネギ、ブロッコリーのPR(11/18、11/23、12/2-3) 等
(3)市場流通外(仲卸、小売等)への営業活動、食育の取組、関西圏での販路開拓情報の収集・発信
○らっきょう、鳥取すいか、ブロッコリー、白ねぎの食育(6/1、6/11、6/16)
○二十世紀梨の食育(9/6、9/7)
2 販路開拓コーディネーターの販路開拓支援事業(コーディネーター3名配置)
(1)関西での展示商談会の開催
○日時 平成30年2月20日
○場所 ハグミュージアム
○出展者数 県内事業者37社(うち18社が初出展)
○来社数 関西バイヤー約70社
○商談状況 新規取引9件、既存取引の拡大5件、商談中67件
(2)県内業者による関西での営業活動の支援(3月26日現在:1,170回(うち県内業者の同行91回))
(3)百貨店・インショップ(本県産品常設販売コーナー)での「県産品」PR
○百貨店等での「鳥取県フェア」開催(大丸京都店:4/26-5/2、大丸神戸店:7/26-8/1、あべのハルカス:9/9-10、京阪守口店:12/9等)
○インショップ(5カ所)での試食宣伝販売等(定期的に開催中)
○「いしはら商店」でのモニター販売(常温・冷凍商品)の実施(4月、7月、10月、1月に商品入替)
(4)新規インショップ候補の情報収集、関西圏での販路開拓情報の収集・発信
○市場開拓情報DBによる情報収集・発信(3月26日現在:421回)
3 「食博」出展事業(4/28-5/7実施)
(1)県ブース出展による鳥取和牛、観光PRブース(2小間)
・関西有名料理人3名が考案した鳥取和牛オリジナル料理のPR販売(4/28-5/7)
・鳥取和牛(白鵬85の3、百合白清2)の試食(限定1,000食)PR(4/29、5/4)
・観光PR(4/28−5/7)
(2)鳥取県内事業者による「食のみやこ鳥取県」PRブース(2小間)
・県内事業者12社が出展し、県産品をPR販売
(3)ふるさとステージでの鳥取県PR
・知事、関西で有名なフードコラムニスト及び有名料理人、県内和牛生産者等による鳥取県及び 鳥取和牛のPR
・しゃんしゃん傘踊り披露
(4)県出展情報の発信(食通雑誌、及び食通雑誌社HP上で本県出展内容を紹介) |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
課題 | 今後の取組 |
県産品の販路開拓 | 関西圏のみならず中京圏への販路開拓を強化し、バイヤーとの新商品開発及び新たなバイヤーの掘り起こし等を行う。 |
「食のみやこ鳥取県」のPR | 引き続き百貨店・量販店等で旬の時期の農林水産物のPR・試食宣伝販売を行うことに加え、大手企業の職域販売を強化する。 |
インショップでの展開 | 引き続きインショップでのPRや商品提案等を行うことに加え、新規インショップの開拓を行う。 |
県産食材のブランド化の推進 | 県産食材試食勉強会や産地視察等を通じて、ブランド化の取組協力店舗の拡大を行うことに加え、高級料理店へ食材を供給する卸・仲卸・商店の開拓を行う。 |
| |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。