平成29年度工程表
現在の位置:業務効率推進課の 工程表の公開 の 平成29年度工程表 の 福祉保健部の一覧 の総合療育センターの工程表

福祉保健部 子育て王国推進局 総合療育センターの工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 総合療育センター 所属長名 汐田まどか 電話番号 0859-38-2155

組織ミッション

○障害についての質の高い医療・福祉サービスを提供し、豊かな社会生活に向けての支援を行う。○利用者中心の医療・福祉サービスの提供を行う。○地域の多くの人たちと協働して、障がい児・者とその家族の地域生活を支援する。○自己研鑽に励むとともに、障がい児・者の医療福祉従事者への研修の場を提供する。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

総合療育センターの病棟機能のあり方検討

(2)今年度の目標

センターの入所児が減少してきている一方で、看護師の産休育休に伴い夜間の病棟勤務が逼迫していることやニーズの高いショートステイへの対応などの現状の課題に加え、今後ますます増えていく医療的ケア児への対応の新たな課題も生じてきている。 こうした現状において、現在の病棟体制も3年が経過したため、現体制の評価や諸々の課題に向けた今後の病棟等のあり方を検討する。

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1X【支え合う】お互いを認め、尊重して、支え合うE障がいのある子どもが、安心して生活し、適切な支援を受け、自らの将来を選択・決定することのできる社会を目指します。

2.測定指標

測定指標なし

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1総合療育センター費 (予算額(事業費)336707千円)鳥取県の障がい児(者)療育の中核機関として、障がい児入所、保険入院、短期入所、外来、機能訓練、通園事業(医療型児童発達支援センター、生活介護)等の事業を行う。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
△(やや遅れ) 
達成度の評価
5
評価理由
現在の病棟体制のメリット、デメリットが職員に認識された一方で、長期にショートステイを利用する方やそのために本来目的のショート利用の申し込みを調整しなくてはいけないショートステイの課題が浮き彫りとない、管理職においてセンターに求められる機能や今後のあり方を検討したが結論を得るに至っておらず、次年度への検討の持ち越しとなった。 

H29年度の取組成果
・病棟において要望が多いショートステイを今後どのように対応していくのか、それに関連して成人利用者を児と同じように入所してもらう施設(療養介護事業)とするのかなど、センターのあり方に深く関わる課題に対し、一定の方向性を出す 現在の病棟評価を行った後、センターに求められる機能を整理し、センターの今後のあり方について検討したが結論を出すには至らず、次年度に引き続き検討する。
西部圏域における療育へのニーズをセンターだけで対応することはできないため、医療型ショートステイなどを実施希望する医療機関に対し、県の3次療育機関として技術的にサポートする必要がある。 医療型ショートステイを始める米子市内の病院に技術的なサポートを積極的に行い、2月の開設に結びつけた(1床、土日のみ)。
 
 
 
 
 
 
 
 
課題今後の取組
長期のショートステイ利用者の受け入れ体制の整備月30日近く利用されている利用者の受け入れについて考え方を整理し、受け入れる場合の基準設定や受け入れない場合の対応の検討を行う。
在宅の重度障がい児に対する支援在宅の重症児への支援について居宅訪問保育や日帰り短期入所の事業を検討する。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局業務効率推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp