平成30年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 平成30年度工程表 の 県土整備部の一覧 の道路企画課の工程表

県土整備部 道路企画課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 道路企画課 所属長名 河田英明 電話番号 0857-26-7350

組織ミッション

○山陰道などの高速道路ネットワークの早期整備
○歩行者、自転車等が安全、安心、快適に道路を利用できる環境の整備
○メンテナンスサイクルの確立と、維持管理や道路整備のコスト等の縮減

1.政策内容と目標

(1)政策内容

高速道路ネットワークの早期整備

(2)今年度の目標

山陰道などの県内高速道路にかかる整備促進

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他
V まちを元気にJ鳥取西道路全通など高速道や港湾・河川をはじめインフラの確立

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1U【つなげる】様々な活動・力をつなげ、結集して、持続可能で、魅力あふれる地域を創る@鳥取自動車道に加え、山陰道の全線供用、鳥取豊岡宮津自動車道、北条湯原道路、江府三次道路など地域高規格道路の主要区間の供用開始等、鳥取県の産業活動等の骨格となる高速道路網を整備します。(全ての居住地から高速道路のインターチェンジまでの時間を概ね30分以内にします。)
2U【つなげる】様々な活動・力をつなげ、結集して、持続可能で、魅力あふれる地域を創るB中山間地域の生活道路や産業集積地への道路、安全安心な道路(通学路等の歩道整備、大規模地震等の非常事態に対応した交通の確保を図るための緊急輸送道路等)など、県民生活や地域振興などのために必要な道路を整備します。

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
山陰道の県内供用延長(km)成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値34.6km57.0km69.8km57.0km74.5km
時点H19H30.4.1H31.3.31H31.3.1平成30年末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
将来ビジョン 県内高速道路ネットワークの早期整備を促進する必要があるため

指標2

指標名指標の分類
県内高速道路の供用延長(km)成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値75.5km122.6km135.4km122.6km140.1km
時点H19H30.4.1H31.3.31H31.3.31平成30年末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
将来ビジョン 県内高速道路ネットワークの早期整備を促進する必要があるため

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1ミッシングリンク解消推進事業 (予算額(事業費)15699千円)鳥取県元気づくり総合戦略において、鳥取県の地方創生実現には、高速道路ネットワークの形成、並びに高速道路の付加車線整備及び4車線化による観光・交流人口の拡大や物流の効率化が不可欠としている。 ついては、地方創生の基盤となる県内高速道路のミッシングリンク解消及び機能強化に取り組むため、気運醸成並びに広告媒体等を利用したPR活動を戦略的に展開するもの。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
△(やや遅れ) 
達成度の評価
5
評価理由
・平成30年内供用予定であった山陰道(鳥取西道路)の鳥取西IC〜浜村鹿野温泉IC(12.8km)について、鳥取市松原地内の法面に変状が発生するとともに、部分供用に伴う周辺道路の渋滞や安全上の懸念から、浜村鹿野温泉IC〜青谷IC(4.7km)と併せた平成31年夏迄の全線一体供用に変更がなされた。 ・平成31年度政府予算決定概要において、「全国ミッシングリンクの整備」に相当すると想定される「道路ネットワークによる地域・拠点の連携確保」及び「効率的な物流ネットワークの強化」について、全国の総額として対前年度伸率1.07倍となる6,566億円(+441億円)が計上され、前年度と同程度の予算確保ができた。 

H30年度の取組成果
・4月12日、5月23日、7月10日、10月22日、12月14日、2月1日及び2月20日 鳥取県(一部6団体含む)による国への要望活動を実施 ・7月25日及び12月3日 「高速道路のミッシングリンクを解消し日本の再生を実現する10県知事会議」による政府・与党への要望活動 ・11月13日 山陰近畿自動車道の整備促進に向けて、三府県(京都府、兵庫県、鳥取県)の関係者と連携して整備促進決起大会を開催 ・平成31年度の政府予算決定概要において、「全国ミッシングリンクの整備」に相当すると想定される「道路ネットワークによる地域・拠点の連携確保」及び「効率的な物流ネットワークの強化」について、全国の総額として対前年度伸率1.07倍となる6,566億円(+441億円)が計上され、前年度と同程度の予算確保ができた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
課題今後の取組
・平成32年度以降の道路整備予算の総額確保・国に対する要望活動の実施(政府概算要求前、政府予算決定前、予算個所付け前)。
・高速道路のミッシングリンク解消に向けた取組・「高速道路のミッシングリンクを解消し日本の再生を実現する10県知事会議」により、政府予算決定前に国に要望活動を実施。 ・平成31年夏迄に開通予定の鳥取西道路を始めとする開通済区間の利用促進を図るとともに、必要性に併せて整備効果を国に伝え、県内ミッシングリンク解消に向けた整備促進を図る。
・山陰近畿自動車道(鳥取〜福部)の事業化に向けた計画段階評価の促進・「山陰近畿自動車道整備推進決起大会」を関係者と連携して開催し、整備促進について国に働きかけを行う。 ・計画段階評価の促進に向け、鳥取市とも連携してヒアリング調査やワークショップへの協力など国に対する可能な支援を行う。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp