平成30年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 平成30年度工程表 の 福祉保健部の一覧 の青少年・家庭課の工程表

福祉保健部 子育て王国推進局 青少年・家庭課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 青少年・家庭課 所属長名 小谷昭男 電話番号 0857-26-7687

組織ミッション

○支えを必要とされる人たちにやさしい社会をめざす  ・ひとり親家庭の自立支援を図る  ・児童虐待の防止と要保護児童の支援を図る  ・DVの防止と被害者支援を図る ○青少年の健全育成のための環境づくりを行う

1.政策内容と目標

(1)政策内容

児童虐待の防止と要保護児童の支援を図る

(2)今年度の目標

・児童虐待防止対策の推進
・要保護児童等への支援の充実
・里親登録、里親委託の推進

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1X【支え合う】お互いを認め、尊重して、支え合うC児童虐待の発生予防、早期発見・対応、入所施設や里親制度など、総合的な支援体制の整備を推進します。入所施設との連携による親支援を充実し、家庭復帰に向けた取組を推進します。

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
里親委託率の向上成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値19.7%25.3%26%32.8%
時点H26.4.1H30.4.1H42.3.31
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
鳥取県社会的養護推進計画国が平成23年7月に示した「社会的養護の課題と将来像」において、今後十数年をかけて里親委託率を30%以上へ引き上げることを目標としており、県としても平成27年3月に「鳥取県社会的養護推進計画」を作成して今後15年間(5年ごとの見直し)の目標値を定めたところである。ただし、平成29年8月に示された「新しい社会的養育ビジョン」に基づき、今後、現行計画の見直しが予定されているため、見直し後は、新しい目標値に沿った取り組みを行う予定。(2029年度里親委託率目標を40%に設定する予定)

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1里親委託推進総合対策事業 (予算額(事業費)11616千円)里親委託を進める上で、県全体を網羅する形で里親制度を周知し、新規委託可能な登録里親の開拓を推進する。また、児童相談所とも連携し、要保護児童の里親委託の推進を図る。(里親支援機関に委託)
2児童虐待防止広報啓発強化事業 (予算額(事業費)2473千円)児童虐待防止推進月間(11月)に、児童虐待防止普及啓発キャンペーンを集中的かつ効果的に実施する。(民間事業者に委託)
3児童養護施設等職員の資質向上研修事業 (予算額(事業費)3605千円)児童養護施設等の職員を国立武蔵野学院や子どもの虹情報研修センターなどで行われる各施設種別、職種別研修及び他施設での実践研修に参加させることにより、施設職員のスキルアップを図り、入所児童に対するケアの充実を図る。
4児童虐待防止関係機関人材育成事業 (予算額(事業費)710千円)市町村職員や保健師等に対してそれぞれの職種に応じた児童虐待に関する研修会を開催し、児童虐待の未然防止や早期発見・早期対応のために不可欠な関係機関職員の資質向上を図る。また、改正児童福祉法により市町村の要対協に必置となる専門職を対象にした研修を実施する。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
7
評価理由
登録里親は100世帯(年度当初96世帯)となり4世帯の増加。(年度中に13世帯新規登録  9世帯登録削除 )となったが、 委託児童は年度当初60人(里親45人ファミリーホーム15人)。H31.3時点では委託児童59人(里親45人ファミリーホーム14人) 里親委託率はH31.3時点で23.2%(前年同期23.3%)と横ばい状態であり、委託率の増とはなっていない。 

H30年度の取組成果
@例年同様の取組を行った。 A里親委託推進会議で、里親委託可能な子どもの点検を行い、委託に向けてきた。 B社会的養育推進計画検討会で里親や里子等の実態調査等を行った。 @徐々に新規里親は増えているが、更新時期の方が辞められる方が多かった。 A委託可能な対象になった子どもは、年度内にすべて委託を実施できた。 B鳥取県の里親の現状と課題等が明確になった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
課題今後の取組
@里親委託率を上げるために、委託可能な里親登録を増やす。 A委託可能な子どもの点検を行い、委託を確実に進めていく。@里親自身の努力、啓発活動の方法を検討し確実に実施していく A里親委託推進会議のあり方を検討し、委託検討状況を相互に把握し、見直し点検していく。 B社会的養育推進計画が策定されれば、それに沿った里親委託推進の取組を実施していく。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp