平成30年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 平成30年度工程表 の 総務部の一覧 の関西本部の工程表

総務部 関西本部の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 関西本部 所属長名 中原美由紀 電話番号 06-6341-3955

組織ミッション

鳥取県の産業振興や観光振興、販路拡大などの活性化やIJUターンの取り組みを関西圏で展開すること。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

鳥取県の魅力を関西圏・中京圏に情報発信・関西圏・中京圏の情報を県内へ提供

(2)今年度の目標

「食のみやこ鳥取県」の認知度向上を図るため、県を代表するブランド食材のPR活動の強化及び県内農林水産業の6次産業化・農商工連携で開発された新商品等の販路開拓を総合的に推進

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●所属で設定する長期目標(設定がある場合のみ)

○販路開拓コーディネーターによる関西圏・中京圏での県産品の定番化の推進  ○「食のみやこ鳥取県」の情報発信・販路開拓

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
量販店等への定番商品目標成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値89品目341品目400品目239品目
時点平成21年度平成29年度末平成30年度平成30年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
県産品の新たな定番商品数をつかむことで、販路開拓の状況を把握していく。また、鳥取県産品をいつでも買えるインショップ(店舗内の常設販売コーナー)での活動展開を行う。

指標2

指標名指標の分類
情報の収集・発信数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値289回421回450回356回
時点平成21年度平成29年度末平成30年度平成30年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
消費地や市場からの情報収集や情報発信を行うことで「食のみやこ鳥取県」のPR活動を促進。

指標3

指標名指標の分類
県産品のブランド化協力店舗の拡大
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値3店舗25店舗30店舗31店舗
時点平成27年度平成29年度末平成30年度平成30年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
県産品のブランド化を図るため、関西有名料理店への情報発信と販路開拓を展開している。

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1メイドイン鳥取県 関西・中京圏販路開拓事業 (予算額(事業費)30118千円)1 「食のみやこ鳥取県」ブランド推進事業  関西圏の有名な料理店や、中京圏も含めた百貨店・量販店等において、ブランド化を目指す農林水産物等のPR活動を強化する。 (1)関西で著名な食のプロデューサー及びそのプロデューサーが選考した有名料理人等と連携したブランド化を目指す食材のPR活動の強化  ア 県産食材勉強会の開催  イ 料理人同士のつながりによる県産食材の新規取引拡大  ウ 県産食材の生産現場の視察 (2)百貨店・量販店等での旬の農林水産物の試食宣伝販売 (3)旬の農産物の食育の取組 など 2 販路開拓コーディネーターの販路開拓支援事業  6次産業化・農商工連携で開発された新商品等の販路開拓支援及びインショップ(県産品の常時販売コーナー)でのPR・販売促進を行う。 (1)関西圏での「展示商談会」の開催、中京圏バイヤーの各種展示商談会への招へい (2)百貨店・インショップでの「鳥取県フェア」等の開催  ア 中核的百貨店等での「鳥取県フェア」の開催  イ インショップ(4カ所)PRイベントの開催  ウ インショップでのモニター販売の実施 (3)県内事業者の関西・中京圏での営業活動支援と買い手の要望に沿った商品提案の強化 (4)関西・中京圏での販路開拓情報等の収集・発信 など

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
△(やや遅れ) 
達成度の評価
4
評価理由
指標1、2の実績が伸びなかったため 

H30年度の取組成果
1 「食のみやこ鳥取県」ブランド推進事業  (1)「食のみやこ鳥取県」のファンづくり   ○(一社)日本鉄板焼協会県内産地視察を実施(7/3)  (2)「食のみやこ鳥取県」のブランド化   ○県産食材の試食勉強会の開催(6/26、8/17、9/27、10/4、10/23、11/9、11/26、11/30、     2/7、2/14、2/18、2/25、3/25)   ○県産食材の生産現場の視察等(7/9−10、11/19-20、2/18、3/11-12)  (3)「食のみやこ鳥取県」の販路開拓   ア 関西・中京圏の百貨店・量販店における県内農林水産団体や卸売企業等と連携した     旬の農林水産物のPR活動   ○モサエビ、ワカメのPR(4/1)   ○ねばりっこ、アスパラガスのPR(5/24-25)   ○らっきょうのPR(6/4-5、6/14)   ○クロマグロのPR(6/4、6/10-11、6/13-24、6/21、6/23-24)   ○鳥取すいかのPR(6/7、6/10-11、6/13-24、6/16-17、6/23-24、7/1)   ○白イカのPR(7/1-8/31)   ○二十世紀梨等のPR(8/23、8/29-9/9、8/30、8/31-9/1、9/1-2 他)   ○鳥取和牛のPR(6/20-7/20、7/1-8/31、8/4-5、10/4、12/29、1/6)   ○ヤマトシジミのPR(6/23-24、7/20、11/25-26、12/1-2)    ○アカイカ、アカモクのPR(9/8-9、10/24-25)   ○王秋のPR(11/11、11/14-25、11/22、11/23、11/25-26)   ○松葉がにのPR(11/7、11/10、11/10-11、11/14-25、11/17、11/22、11/23、11/24、     11/25-26、12/1-2、12/8、12/15-16、1/6)   ○白ネギ、ブロッコリーのPR(11/11、11/14-25、11/17、12/1-2)  等   イ 関西・中京圏での市場流通外(仲卸、小売等)への営業活動、食育の取組、販路開拓情報     の収集・発信   ○鳥取すいかの食育(6/9)、らっきょうの食育(12/21、1/24)、ヤマトシジミ・白ねぎの食育    (12/7)、モサエビの食育(3/16) 2 販路開拓コーディネーターの販路開拓支援事業(販路開拓コーディネーター3名配置)  (1)関西での展示商談会の開催、中京圏バイヤーの各種展示商談会への招へい   ○米子商工会議所商談会へバイヤー招へい(8/23)   ○ビジネスマッチング商談・展示会2018 in 安来にバイヤー招へい(10/18)   ○産業振興機構商談会へバイヤー招へい(10/31-11/1)   ○関西での展示商談会(2/19)  (2)県内事業者の関西・中京圏での営業活動支援とマーケットイン型商品提案の強化(通年)   ○支援回数(3月末現在:1108回(うち県内業者の同行99回)  (3)百貨店・インショップ(県産品常設販売コーナー)における「県産品」のPR活動   ○百貨店等での「鳥取県フェア」開催(松坂屋高槻店:6/13-24、8/29-9/9、11/14-25、     大丸京都店:10/31-11/6)   ○インショップ(4カ所)での試食宣伝販売等(定期的に開催中)   ○「いしはら商店」でのモニター販売(常温・冷凍商品)の実施(4月、7月に商品入替)  (4)新規インショップ候補の情報収集、関西・中京圏での販路開拓情報の収集・発信   ○市場開拓情報DBによる情報収集・発信(3月末現在:356回) 1 「食のみやこ鳥取県」ブランド推進事業  (1)「食のみやこ鳥取県」のファンづくり   ○(一社)日本鉄板焼協会会員が加盟する公益社団法人全日本司厨士協会と、今後の販路開拓につながる関係性が構築できた。  (2)「食のみやこ鳥取県」のブランド化   ○県産食材に対する理解を深め、新規取扱店舗が6店舗できた。  (3)「食のみやこ鳥取県」の販路開拓   ア 関西・中京圏の百貨店・量販店における県内農林水産団体や卸売企業等と連携した     旬の農林水産物のPR活動   ○旬の食材をPRすることで「食のみやこ鳥取県」を効果的にPRできた。   イ 関西・中京圏での市場流通外(仲卸、小売等)への営業活動、食育の取組、販路開拓情報     の収集・発信   ○職域販売に注力し、2企業で王秋梨の取扱につながった。   ○食育を通じて、次代を担う若者に県産品の良さを伝えることができた。 2 販路開拓コーディネーターの販路開拓支援事業(販路開拓コーディネーター3名配置)  (1)関西での展示商談会の開催、中京圏バイヤーの各種展示商談会への招へい   ○関西での展示商談会を関係団体との共催としたことで、新たなバイヤーの発掘につながった。    また、県内事業者とバイヤーとのマッチングにより、新規販路開拓につながった。  (2)県内事業者の関西・中京圏での営業活動支援とマーケットイン型商品提案の強化(通年)   ○県内事業者の営業活動の支援により、新規販路開拓につながった。  (3)百貨店・インショップ(県産品常設販売コーナー)における「県産品」のPR活動   ○県産品を一堂に紹介することにより「食のみやこ鳥取県」を効果的にPRできた。  (4)新規インショップ候補の情報収集、関西・中京圏での販路開拓情報の収集・発信   ○庁内各課や関係団体等と情報を共有することで、より効果的な販路開拓に結びつけた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
課題今後の取組
年間定番商品数300品目の確保販路開拓コーディネーターの日々の営業活動及び各種商談会等における県内事業者の商談支援を行う
「食のみやこ鳥取県」のPR強化百貨店・量販店等での旬の農林水産物の試食宣伝販売や有名料理店への県産食材の売り込みを行う
インショップでの販売促進インショップ及び県産品の認知度を向上させるため、PRイベントや試食宣伝販売等を引き続き行う

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp