平成30年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 平成30年度工程表 の 危機管理局の一覧 の危機管理政策課の工程表

危機管理局 危機管理政策課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 危機管理政策課 所属長名 國米洋一 電話番号 0857-26-7064

組織ミッション


〇中部地震、熊本地震の教訓を踏まえた物流体制・広域応援受け入れ機能の整備
〇鳥取県震災対策アクションプランを見直しご被害想定を踏まえ改正
〇市町村、県内関係部局等と連携した支え愛マップをづくりの推進

1.政策内容と目標

(1)政策内容

広域防災拠点及び救援物資の輸送体制の整備

(2)今年度の目標

物流体制・広域応援受入機能の整備

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1V【守る】鳥取県の豊かな恵み・生活を守り、次代へつなぐA災害に強い地域社会・地域経済づくりを目指します。 ○ 大規模災害に対応できる消防団の増強、自主防災組織率の向上、災害時の事業所「事業継続」の取組の促進等により、地域と事業所、行政との協働・連携体制を構築します。 ○ 災害時の防災・避難拠点となる公共施設等の耐震化の促進など、建築物の耐震化を促進します。 ○ 避難所運営への老若男女の参画によるユニバーサルデザインの避難所の普及や、障がいのある方やひとり暮らしの高齢の方、乳幼児など日常においても支援を必要とする人が災害に遭った場合(災害時要援護者)等の避難支援体制の整備に取り組むほか、ユニバーサルデザインによる情報伝達・情報共有を推進します。

2.測定指標

測定指標なし

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1災害時活動基盤体制整備事業 (予算額(事業費)19050千円)広域防災拠点に必要な機能である「広域応援受入機能」、「救援物資の中継・配分機能」について、熊本地震等の教訓も踏まえた代替性の確保、アクセス性向上等の観点から福うう確保、機能分散、配置のバランスに考慮した体制を整える。  また、中部地震の経験を踏まえ、県と市町村が連携しブルーシートの備蓄の積み増しを行う。 (1)中核的な広域応援受入拠点の機能整備(8,500千円)   ・通信設備の整備(東中西部の各圏域1か所で整備)   ・災害対応トイレの配置(5基×3カ所) (2)災害時物流の体制の整備(2,720千円)   ・運用マニュアル策定のための会議開催   ・市町村備蓄倉庫の実態調査 (3)ブルーシート備蓄の増強(7,830千円)   ・ブルーシート5,000枚の購入

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
8
評価理由
策定した災害時物流体制オペレーションマニュアルに基づく図上訓練までは行ったものの、実働訓練は次年度以降に持ち越しとなった。 

H30年度の取組成果
○災害時物流体制オペレーションマニュアルの策定 ○オペレーションマニュアルを用いた図上訓練(平成31年3月18日) ○市町村の備蓄倉庫の状況調査、台帳化 ○通信設備の整備(東中西部の各1か所) ○岡山県北部のトラックターミナルの調査(11月9日) ○災害対応トイレの備蓄(簡易トイレ等15台、携帯トイレ4,200セット) ○ブルーシート備蓄の増強(5,000枚)  ○集中型から分散型の防災拠点体制に移行し、新しい体制マニュアルを策定した。 ○3月18日に、県トラック協会・倉庫協会、鳥取運輸支局を交えてマニュアルに基づく図上訓練を実施した。 ○大型トラックの進入ルートや駐車場位置、倉庫内の保管状況を調査し台帳作成した。 ○拠点施設の通信設備(衛星通信やWi-Fi環境)の整備を行った。    →東部:コカ・コーラウエストパーク、中部:東郷湖羽合臨海公園(夢ひろば)、西部:花回廊 ○物資受援を受けるトラックターミナルについて、本県にとって、立地、交通網等で特に有効であると考えられる岡山県津山市を視察した。 ○平成30年11月にブルーシート5,000枚を県園芸試験場に備蓄した。 ○平成31年3月に災害対応トイレ等を県園芸試験場に備蓄した。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
課題今後の取組
マニュアルの実効性の確保鳥取市の災害時物流訓練に連携して実働訓練を実施し、災害時物流体制確保オペレーションマニュアルの検証や関係機関との連携を図る。
県外拠点(0次拠点)の確保・把握岡山県では、現状の県南地域に集中する拠点候補に加え、JAとの協定締結、県北の拠点候補の確保について検討されており、これらの情報を共有し、相互に支援できる体制を図っていく。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp