観光交流局 観光戦略課の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 観光戦略課 所属長名 岩下久展 電話番号 0857-26-7218
組織ミッション
鳥取県の観光の魅力を高め、国内外に情報発信するとともに、国際定期便(ソウル便、香港便、環日本海航路等)の維持発展を図り、活用することにより国内外から鳥取県を訪れる観光客の増加を図る。
1.政策内容と目標
(1)政策内容
航空路線の利便性の向上等
(2)今年度の目標
国内線については、県内の鳥取砂丘コナン空港、米子鬼太郎空港の賑わいや交流を創出するとともに、利便性等の向上を進め利用者増を実現する。国際線については、米子鬼太郎空港を発着するソウル便の5便継続をはじめ、ソウル便・香港便のアウトバウンド需要の掘り起こしによって、インバウンド促進とあわせた搭乗実績の向上を図る。また、国内・国際の定期路線の開設に向け、航空会社へのエアポートセールスを継続する。
(参考)該当する長期的目標
政策項目 | 元気づくり総合戦略 | 将来ビジョン | 環境イニシアティブプラン | アクションプラン(教育振興基本計画) | その他 |
○
|
|
|
|
|
|
V まちを元気に | M「空の駅」推進など空・海の玄関口魅力向上 |
T豊かな自然でのびのび鳥取らしく生きる | (1)観光・交流 | A外国人が憧れる鳥取 |
●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)
番号 | 大項目 | 取組みの方向性 |
1 | U【つなげる】様々な活動・力をつなげ、結集して、持続可能で、魅力あふれる地域を創る | A国内便、国際便とも、航空便の利便性の更なる向上を目指します。また、北東アジアとの国際チャーター便(貸切りの国際航空便)の活性化等による国際路線の充実を目指します。 |
2.測定指標
指標1
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | 4便(鳥取空港)、5便(米子空港) | 5便【鳥取空港】、6便(一定期間7便)【米子空港】、米子ソウル便(週5便、米子香港便(週2便)) | 5便【鳥取空港】、6便(一定期間7便)【米子空港】、米子ソウル便(週5便、米子香港便(週2便))の搭乗実績の向上、増便に向けた働きかけ | 5便【鳥取空港】、6便(一定期間7便)【米子空港】、米子ソウル便(週6便、米子香港便(週3便))の搭乗実績の向上、増便に向けた働きかけ | 5便【鳥取空港】、6便(一定期間7便)【米子空港】、米子ソウル便(週6便、米子香港便(週3便))の搭乗実績の向上、増便に向けた働きかけ |
時点 | 平成24年度当初 | 平成29年度末 | 平成30年度末 | 平成31年度末 | 平成31年度末 |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
将来ビジョン | | |
3.目標を実現するための主要事業・主要制度
番号 | 主要事業・主要制度 | 事業概要・スケジュール |
1 | 新たな航空旅客創出事業 (予算額(事業費)34000千円) | 県内両空港を発着する航空路線の維持拡充や新規国内路線の誘致に向けて新たな旅客の開拓を図るとともに、空港の情報発信機能の強化や二次交通の整備等による利便性向上を図り、国内航空便の利用拡大につなげる。 |
2 | 国際航空便就航促進事業 (予算額(事業費)11250千円) | 外国人観光客増加による県内観光消費の伸長と本県観光産業の一層の発展を図るため、県内空港利用によるチャーター便を活用したツアーやチャーター機着陸料等の支援など、東アジア地域等からの国際チャーター便の誘致活動に取り組む。 |
3 | 国際航空便利用促進事業 (予算額(事業費)153980千円) | 平成28年9月に就航した米子香港便について、利用者が定着するまでの間の安定的運行を図るため、同路線の運行経費に係る支援を行うとともに、香港・マカオ地域等と教育、スポーツ等の交流、往来の創出につながる取組を支援するほか、航空会社と連携した利用促進キャンペーンや二次交通対策等を併せて実施し、その後の増便へつなげていく。 |
4 | 国内航空便利用促進事業(利用拡大促進) (予算額(事業費)54986千円) | 県内両空港を発着する航空路線の維持・拡充と利便性向上を図るため、両空港の利用促進懇話会等と連携し、首都圏でのPR活動や旅行商品造成の働きかけ等を行う。 |
5 | 「空の駅」化による観光誘客促進事業 (予算額(事業費)32000千円) | 鳥取砂丘コナン空港における国内線・国際線ターミナルビルの一体化、空港と鳥取港を結ぶ連絡道路の開通等を契機に更なる県内発着航空便の利用促進を図るため、ツインポートの特色を活かした二次交通対策や利便性向上など観光誘客に向けた取組を実施する。 |
4.評価
■最終評価(年度末時点)
進捗評価 |
○(予定どおり) |
達成度の評価 |
9 |
評価理由 |
外国人観光客宿泊者数及び空港利用者数が増加している。 |
H30年度の取組 | 成果 |
県内空港に就航する国内航空便の充実を図るため、鳥取空港の利用を促進する懇話会、米子空港利用促進懇話会等と連携して首都圏からの観光客誘致、エアサポート支援事業(特定の目的・対象に対する航空運賃助成)、県境を越えた広域的な事業展開(鳥取:兵庫県但馬地域、米子:島根県東部地域)、鳥取空港においては、羽田乗継による海外インバウンドの促進等の利用促進の取組を実施する。 | 首都圏からの観光客誘致については、時期、ターゲットを明確化した取組として、若年層女性向けにANAと連携した情報発信を実施したほか、東京発朝1便利用に特化した首都圏旅行会社の商品造成に対して支援を行った。
・エアポート支援事業は好調に申込者数が推移している。
・これらの成果により、羽田−鳥取便の年間利用者が40万人を超え、過去最高となった。 |
国際定期便やチャーター便等による誘客を進めることにより、外国人観光客の増加による県内観光消費額の増大と本県の観光産業の更なる発展に繋げる。 | ・世界に繋がる空のインフラである国際定期便の利用促進のための様々な取組を展開し、米子−ソウル便の6便化(増便)、米子−香港便の3便化(増便)を実現した。また、台湾から鳥取砂丘コナン空港への初の連続チャーター便の運行を実現した。
・訪日外国人観光客が国全体で伸びを見せる中、本県においてもこれまでのプロモーション等が効果を上げ、県内の外国人観光客宿泊者数は堅調に推移。
外国人観光客宿泊者数 H30.1月〜12月:183,640人(前年同期比 +30.7%)
※昨年までの推移 H26:約5万9千人→ H27:約10万3千人→ H28:約10万人→ H29:約14万人 |
鳥取砂丘コナン空港グランドオープンに合わせ、「空の駅」化を推進し、空港利用者以外の来場も含めて賑わい拠点として観光誘客を進めていく。 | ・7月28日のグランドオープンには、5,600人が来場。また、その後1か月間で103,800人の来場があるなど、空港利用者以外の来訪が進んでいる。
・また、鳥取砂丘コナン空港への来訪を目的に訪れる観光客も増加している。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
課題 | 今後の取組 |
各自治体の海外誘客市場は年々拡大しており、近隣空港等の環境変化への対応や東南アジア等の急伸市場へのプロモーションを引き続き行っていく。 | 昨年実施した、務安(韓国)−鳥取、台中−鳥取、台北−鳥取等を契機として、東アジア、東南アジアからの更なる誘客を図っていく。 |
ツインポートを活用した賑わいづくりを継続して実施していく必要がある。 | 平成31年度夏までに開通予定の鳥取西道路による交通アクセスの向上や沿線の賑わいづくり等とも連携しながら誘客促進を図っていく。 |
| |
| |
| |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。