県土整備部 道路企画課の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 道路企画課 所属長名 小田原 聡志 電話番号 0857-26-7350
組織ミッション
○山陰道などの高速道路ネットワークの早期整備
○歩行者、自転車等が安全、安心、快適に道路を利用できる環境の整備
○メンテナンスサイクルの確立と、維持管理や道路整備のコスト等の縮減
1.政策内容と目標
(1)政策内容
高速道路ネットワークの早期整備
(2)今年度の目標
山陰道などの県内高速道路にかかる整備促進
(参考)該当する長期的目標
政策項目 | 元気づくり総合戦略 | 将来ビジョン | 環境イニシアティブプラン | アクションプラン(教育振興基本計画) | その他 |
○
|
|
|
|
|
|
V まちを元気に | J鳥取西道路全通など高速道や港湾・河川をはじめインフラの確立 |
V幸せを感じながら鳥取の時を楽しむ | (3)まちづくり | @暮らしやすく、元気になるまちづくり |
●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)
番号 | 大項目 | 取組みの方向性 |
1 | U【つなげる】様々な活動・力をつなげ、結集して、持続可能で、魅力あふれる地域を創る | @鳥取自動車道に加え、山陰道の全線供用、鳥取豊岡宮津自動車道、北条湯原道路、江府三次道路など地域高規格道路の主要区間の供用開始等、鳥取県の産業活動等の骨格となる高速道路網を整備します。(全ての居住地から高速道路のインターチェンジまでの時間を概ね30分以内にします。) |
2 | U【つなげる】様々な活動・力をつなげ、結集して、持続可能で、魅力あふれる地域を創る | B中山間地域の生活道路や産業集積地への道路、安全安心な道路(通学路等の歩道整備、大規模地震等の非常事態に対応した交通の確保を図るための緊急輸送道路等)など、県民生活や地域振興などのために必要な道路を整備します。 |
2.測定指標
指標1
指標名 | 指標の分類 |
山陰道の県内供用延長(km) | 成果指標 |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | 34.6km | 57.0km | 74.5km | | 74.5km |
時点 | H19 | H30末 | R1末 | | R1末 |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
政策項目 総合戦略 将来ビジョン | | 県内高速道路ネットワークの早期整備を促進する必要があるため |
指標2
指標名 | 指標の分類 |
県内高速道路の供用延長(km) | 成果指標 |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | 75.5km | 122.6km | 140.1km | | 140.1km |
時点 | H19 | H30末 | R1末 | | R1末 |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
政策項目 総合戦略 将来ビジョン | | 県内高速道路ネットワークの早期整備を促進する必要があるため |
3.目標を実現するための主要事業・主要制度
番号 | 主要事業・主要制度 | 事業概要・スケジュール |
1 | ミッシングリンク解消推進事業 (予算額(事業費)8172千円) | 鳥取県元気づくり総合戦略において、鳥取県の地方創生実現には、高速道路ネットワークの形成、並びに高速道路の付加車線整備及び4車線化による観光・交流人口の拡大や物流の効率化が不可欠としている。
ついては、地方創生の基盤となる県内高速道路のミッシングリンク解消及び機能強化に取り組むため、気運醸成を戦略的に展開するもの。 |
4.評価
「4.評価」は、9月頃に予定している中間評価実施後に公表します。