ご意見等に対する回答−担当所属別



受付年月日項   目意見の概要公開年月日対応・取組状況
詳細を表示:総務部総務部
詳細を表示:福祉保健部福祉保健部
詳細を隠す:生活環境部生活環境部
詳細を表示:環境立県推進課環境立県推進課
詳細を表示:循環型社会推進課循環型社会推進課
詳細を表示:くらしの安心推進課くらしの安心推進課
詳細を表示:消費生活センター消費生活センター
詳細を隠す:緑豊かな自然課緑豊かな自然課
   2021/03/16鳥取砂丘砂地だけのゴルフが出来れば面白いと思う。2021/03/22 鳥取砂丘では、訪れる観光客の方に安心して砂丘を楽しんでいただけるよう、他人や物に危害を及ぼすおそれのある方法でボール等を投げたり打ったりすることを条例で禁止しており、鳥取砂丘でゴルフをすることは出来ません。

 鳥取砂丘は、その雄大な景観と、風紋をはじめとする砂の造形をご覧いただきながら、自由に散策いただけることが大きな魅力の一つとなっており、このようなルールは、訪れた皆さんに安心してお楽しみいただくとともに、その貴重な景観を保護・保全していくために設けているところです。
   2020/11/12大山登山事故が起こっているが入山禁止にならないのか。2020/11/19 大山夏山登山道などの管理者のある登山道については、危険な箇所には注意喚起や立入制限を行っています。
   2020/10/08布勢総合運動公園の大型遊具壊れているが、いつ直るのか。2020/10/19布勢総合運動公園の大型遊具については、修繕が必要な状況が判明してから改修に取りかかるまで時間を要していましたが、令和2年10月12日時点では修繕工事の手配を済ませており、工事完了は令和2年12月末の予定です。ご利用いただける状態になり次第再開します。
   2020/09/14あやめ池スポーツセンタージムの使用について、トレーニングルームを連続して利用できる時間が短く不便だ。また、利用者が消毒しながら機器を使用しているので、職員が消毒作業をする必要はないと思う。シャワーの使用も許可してほしい。2020/09/28新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設管理者におけるトレーニングルームの機器への日に数回の消毒作業は必要と考えています。

 ただし、ご意見のありました連続して利用できる時間については、どのような対応ができるか、施設の管理者と検討してみます。

 なお、シャワーについては、新型コロナウイルス感染拡大防止に留意した上での利用再開を図るよう、施設の管理者と調整します。

 (令和2年9月23日時点の回答内容)
   2020/09/01クマ目撃・痕跡情報の更新更新されていない期間があるので、クマ目撃痕跡情報がある度に更新をお願いします。2020/09/10 「クマ目撃・痕跡情報」の令和2年7月31日から次の更新の同年8月21日まで更新の間隔が開いたのは、この時期に目撃・痕跡情報が急増し、入力・確認作業に時間を要したことと、担当者が現場対応に忙殺されたこと等が原因でした。このたびのご指摘を受け、正確な情報をより迅速に掲載するよう努めます。

 ただ、「クマ目撃・痕跡情報」については、地域住民の方等から市町村担当課を通じて報告していただくこと、また不確かな情報もあり、内容を確認した上で登録する必要があるなどから、どうしてもホームページに掲載するまでには一定の時間を要します。直近の情報をお知りになりたい場合は、個別にお問い合わせください。

(クマ出没状況)https://www.pref.tottori.lg.jp/280334.htm
   2020/06/19鳥取砂丘一部を風紋保存のための立入禁止区域としてみてはいかがでしょう。2020/06/25 いただいたご意見は、鳥取砂丘のあり方への貴重な観点だと思いますが、一方で、砂丘の魅力は体感できるところにあるというご意見もあります。

 鳥取砂丘は国立公園内を自由に散策できることがその大きな魅力となっており、風紋をはじめとする砂の造形を砂丘の中で見つけることも大きな喜びだといった声も聴いています。

 また、風紋は、季節や風の向きによってできる場所も変わっており、一定の区域に立ち入り禁止区域を設けることについては、慎重にするべきと考えています。

 まずは、立入禁止という方法ではなく、広い砂丘をどのような目的や用途に利活用していくか、鳥取砂丘関係者や県民の皆さんの意見を聴きながら、共通認識を育んでいきたいと思います。

 なお、その時季その時季の砂丘の見どころや風紋の見えやすい場所などについて、鳥取砂丘ビジターセンターでもご案内していますので、砂丘をお歩きになる前にぜひお立ち寄りください。
   2020/05/25大山登山県は県外登山者の自粛を呼びかけていますか。2020/06/08 令和2年6月1日時点で県として県外の方の大山登山を禁止するといったことはしていません。

 登山者に向けては、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、登山時の間隔の確保や声を出しての挨拶を控えるといった予防対策について県ホームページに掲載するとともに、大山や氷ノ山の登山口などに順次掲示しているところです。

 また、全国的に県をまたぐ移動等の自粛が段階的に緩和されてきていますが、登山をされる皆さんも新型コロナウイルスに対する必要な措置を講じていただいた上で、安全な登山を楽しんでいただけるよう地元と協力しながら啓発に取り組んでいきます。

(参考)登山における鳥取県版新型コロナウイルス感染拡大予防対策例(ガイドライン)
 https://www.pref.tottori.lg.jp/291938.htm
詳細を表示:低炭素社会推進課低炭素社会推進課
詳細を表示:商工労働部商工労働部
詳細を表示:農林水産部農林水産部
詳細を表示:県土整備部県土整備部
詳細を表示:教育委員会教育委員会
詳細を表示:その他その他
詳細を表示:総合事務所総合事務所
詳細を表示:連名連名
詳細を表示:連名2連名2
詳細を表示:危機管理局危機管理局
詳細を表示:会計管理局会計管理局
詳細を表示:令和新時代創造本部令和新時代創造本部
詳細を表示:交流人口拡大本部交流人口拡大本部
詳細を表示:地域づくり推進部地域づくり推進部
詳細を表示:子育て・人材局子育て・人材局