ご意見等に対する回答-公開日順(回答表示)



公開年月日受付年月日項   目意見の概要担当所属対応・取組状況
   2021/02/042021/01/25袋川の管理等 地域から河川愛護運動をやっていくべきだ。毎年7月は河川愛護月間になっているが、7月以外でも啓発活動を実施してもらいたい。
 国や市と協力して、植栽桝や堤防の管理をし、構造物の長寿命化を図ってもらいたい。
 県と県民との協働で道路や河川などの維持管理を行うよう、ボランティアやNPO活動をする人を増やしてもらいたい。
河川課 河川愛護の啓発活動について、河川愛護月間は県民への啓発効果を目的に期間を限定して行われるものと考えており、県民一人ひとりが河川に親しみを抱き、良好な河川環境を保全し、愛着を持っていただけるよう取り組んでいるところです。今後もボランティアの促進など県民の河川愛護の気運が高まるように機会を捉えて啓発活動を実施していきます。

 袋川の管理や施設の長寿命化については、国や市や地域住民の方々と協議連携しながら、少しでも改善するように取り組んでいきます。

 河川維持管理に係る県民との協働について、当県では河川、道路等の公共空間の草刈りなどの環境保全や地域づくり活動に、住民自ら主体的に取り組まれている方々を支援するため、「鳥取県版河川・道路ボランティア促進事業」という制度を平成15年度に設けています。県内の登録団体数は令和2年度現在721団体(鳥取市・岩美町:約200団体)あり、地域の住民団体(自治会等)だけでなく民間企業にもご活用いただいています。

 このボランティア促進事業については、これまでもPR活動や毎年度団体の代表者と意見交換、制度の見直しや充実を図ってきており、登録団体数は年々増加しているところです。今後も現在の取組みを継続するとともに、住民の主体的な取組みを積極的に手助けできるよう努めていきます。

(参考)鳥取県版河川・道路ボランティア促進事業
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1016635/boragaiyo.pdf
詳細を表示:2021年 1月2021年 1月
詳細を表示:2020年12月2020年12月
詳細を表示:2020年11月2020年11月
詳細を表示:2020年10月2020年10月
詳細を表示:2020年 9月2020年 9月
詳細を表示:2020年 8月2020年 8月
詳細を表示:2020年 7月2020年 7月
詳細を表示:2020年 6月2020年 6月
詳細を表示:2020年 5月2020年 5月
詳細を表示:2020年 4月2020年 4月