ご意見等に対する回答−担当所属別



受付年月日項   目意見の概要公開年月日対応・取組状況
詳細を表示:総務部総務部
詳細を表示:福祉保健部福祉保健部
詳細を表示:生活環境部生活環境部
詳細を表示:農林水産部農林水産部
詳細を表示:県土整備部県土整備部
詳細を表示:教育委員会教育委員会
詳細を隠す:その他その他
詳細を隠す:病院局病院局
   2022/03/03厚生病院病棟での看護師の業務は人手が足りず大変そうだ。看護師でなくても出来ることを他の職員で分担するとか、看護師が本来業務に従事できるよう職場環境を整えることが必要だと思う。2022/03/14 厚生病院の看護師の配置は、一般の病棟では診療報酬で最も手厚い基準である、患者7人に対し看護師1人の体制を敷いて、患者さまに必要な看護の提供に取り組んでいます。

 また、診療報酬で認められた基準を取り入れ、看護補助者(看護助手)として31人を配置して、看護師に代わり検査の検体の搬送やベッド周りの環境整備、食事介助などの業務を担当し、看護師の業務負担軽減を図っています。

 医療の質の向上の点からも、看護師が資格保有者として充実した看護業務ができるよう看護助手を増員することは、厚生病院としても課題の一つと認識していますので、引き続き必要な人材を確保し、看護師の業務負担の軽減に努めていきます。
   2022/02/15中央病院耳鼻いんこう科の外来診療は完全予約制ですが、通院中の患者には予約時以外でも症状が変化したときには受診できるようにしてほしい。2022/03/03 県立中央病院の耳鼻いんこう科では令和4年1月から医師1名を増やして診療に当たっていますが、依然として診療体制は十分ではなく、予約制による外来受診が必要な状況が続いています。

 患者さまにはご不便をおかけしますが、通院中の方でも病状の変化などにより受診を希望される場合は、耳鼻いんこう科外来にご相談ください。
   2022/02/03厚生病院窓辺の病床で寒い思いをした。2022/02/16 患者さまに病室で快適に過ごしていただけるよう、室温の管理には留意し、寒さを訴える方には状況に応じて毛布の追加などの対応を行っています。

 患者さまのご要望に応じた臨機応変な対応に努めていきます。
   2021/11/15県立病院の受診券の電子化受診券をバーコード化し、スマートフォンで受診受付できるようにしてほしい。2021/11/25 サイバーセキュリティの観点での懸念に加え、電子カルテシステムを改修等するためには多額の費用を要することから、今すぐの導入は考えていません。今後、電子カルテシステムを更新する際などに、いただいたご意見を参考に検討し、利用者の利便性向上に努めていきます。(回答日:令和3年11月22日)
詳細を表示:総合事務所総合事務所
詳細を表示:連名2連名2
詳細を表示:危機管理局危機管理局
詳細を表示:交流人口拡大本部交流人口拡大本部
詳細を表示:地域づくり推進部地域づくり推進部
詳細を表示:子育て・人材局子育て・人材局