令和元年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 令和元年度工程表 の 商工労働部の一覧 の産業振興課の工程表

商工労働部 産業振興課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 産業振興課 所属長名 村上敦志 電話番号 0857-26-7663

組織ミッション

・起業創業や新事業展開、販路開拓等の支援により、県内産業の高付加価値化を推進する。
・県内企業の競争力を高めるため、産学金官が連携して、新製品・新技術開発やマッチング、知的財産を活用した事業化に取り組みやすい環境づくりを進める。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

地域創業の促進

(2)今年度の目標

・地域創業や成長性の高い起業の促進
・地域と連携した起業創業の持続と成長に向けた支援

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
市町村・商工団体との連携による地域創業件数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値170件1017件250件343件1,000件(H27〜30年度)
時点平成26年度実績H27〜30年度H31(R1)年度H32(R2)4月末頃集計H31.3.31
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
これまで継続的に把握されており、一定の信頼度のあるデータが把握できる。市町村創業支援事業計画においても商工団体が主要な創業支援事業者に位置付けられている。商工団体における相談、支援が今後創業支援の基本となる。地域での新規創業の継続支援を確保していく観点でも政策指標として商工団体の支援の件数を用いる。

指標2

指標名指標の分類
創業による正規雇用者数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値1972人410人460人1,320人(H27〜30年度)
時点H27〜30年度H31(R1)年度H32(R2)4月末頃集計H31.3.31
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
正規雇用一万人チャレンジ計画

指標3

指標名指標の分類
県域で新規性・成長性の高い起業創業成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値7件32件10件8件50件(H27〜31年度)
時点平成26年度実績H27〜30年度H31(R1)年度H32(R2)4月末頃集計H32.3.31
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
総合戦略KPI

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1起業創業促進事業 (予算額(事業費)57669千円)地域密着型の新規創業者や新規事業展開を行う中小企業に対して、創業初期の経費負担を軽減し、地域における創業の促進を図る。
2[債務負担行為]起業創業チャレンジ事業 (予算額(事業費)千円)独自性や新規性の高い革新的な起業について、創業前から成長軌道に乗るまで総合支援を行う。
3とっとりスタートアップ起業支援事業 (予算額(事業費)14476千円)本県で起業をチャレンジする人材及び成長性の高い事業プランを発掘し、将来の県内産業・経済にインパクトを与えることはできる起業家を育成する。 県内で起業を目指す女性の知識・ノウハウの習得に加え、地域における人的ネットワーク構築に向けた支援を行いながら女性の起業促進を図るとともに、本県産業の活性化を目指す。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
7
評価理由
とっとりスタートアップキャンプ」参加者の中から、成長性のある革新的な起業事例(ロールモデル)が生れてきた。 

令和元年度の取組成果
起業創業促進事業(スタートアップ応援事業) ・スタートアップ応援事業補助金について、2月末日時点の新規交付決定件数は140件となり、 前年度の交付決定件数(112件)と比べ増加しており、制度の活用が更に進んでいる。 ・交付決定者のうち女性比率は33%(前年度32%)、業種は飲食業(22%)、美容業(15%)、小売業(10%)といった地域生活に密着した小規模事業が半数を占めており、経営基盤が盤石で はない創業初期に必要な経費の軽減を行うことで、地域での起業創業の促進、地域経済の振興に寄与している。
起業創業促進事業(起業創業チャレンジ支援事業) ・専門家を活用した相談体制 経営上の諸課題について、技術評価、法務、会計、企業経営等の専門家に無料で相談できる体制を構築し、革新的な中小企業等に利用されている(延べ相談件数:2件)。 ・起業創業チャレンジ補助金 鳥取県経済成長戦略に即した成長性のある事業の起業・創業費用を補助しており、多くの企業から応募がある。本事業により、事業の円滑な創業継続と発展、雇用者の増加につながっている。 【採択件数】平成23年度〜現在まで53件採択(採択事業による雇用総数403人(R1.9末時点)
とっとりスタートアップ起業支援事業(とっとりスタートアップキャンプ開催事業) 「とっとりスタートアップキャンプ2019」を開催(第1回:10月5日〜6日、第2回:11月16日〜17日、第3回:1月8日)。参加者は一般・大学生の部では14名(県内12名、県外2名))であり、U-18(高校生)部門には6チーム(24名)が参加した。 <2019年成果(R2.2末現在)>  ○既に起業済み:6件、○起業準備中:3件、○新規事業に向け準備中:1件 その他、とっとりスタートアップキャンプ2019及び過去2年間のとっとりスタートアップキャンプOBの中から選抜された有望な起業家に対し、メンターが伴走支援実施中。 ○クラウドファンディング型ふるさと納税では、2団体が目標金額の調達に成功し、鳥取県ふるさと起業家支援補助金を活用して補助事業実施中。
とっとりスタートアップ起業支援事業(起業女子ミーティング開催事業) 「とっとり起業女子ミーティング」を3回開催(第1回:8月1日、第2回:9月19日、第3回:11月29日)。女性起業家は、第1回26名、第2回26名、第3回15名、計67名が参加した。 地元の先輩起業家を講師として招聘し、講演や実践演習により、参加者は具体的かつ実践的な起業ノウハウを習得した。 先輩起業家、創業支援機関、金融機関等との人脈づくりや、女性起業家同士の交流を深め、女性起業家のネットワークづくりが進んだ。また、今年度参加者のうち3名が起業を行った。
 
 
 
 
 
 
課題今後の取組
商工団体・市町村の創業事前相談の促進と創業後のフォローアップ創業支援機関と連携を更に強化し、起業前から起業後のフォローアップ・伴走支援(創業状況の把握や相談支援等)を含め、切れ目のない支援を行っていく。
成長性の高い起業創出高い成長性を見込む事業プランを公募、磨き上けを行い、優秀な事業プランには事業化に向けた出口支援を強化することで、成長性の高い起業の実現を支援する。
女性や若者の起業意欲向上と起業家相互のネットワーク構築に向けた継続支援創業支援機関と連携して、女性や若者を含む起業家及び起業家予備軍のネットワーク構築支援と起業気運の醸成を図り、一歩踏み出すための起業意欲を喚起する取組を進める。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp