中部総合事務所 福祉保健局 健康支援課の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 健康支援課 所属長名 坂本光隆 電話番号 0858-23-3189
組織ミッション
県民がいきいきと健康で安心した暮らしができるように保健・医療サービスの推進を図る。
・がん、生活習慣病の予防とともに健康づくりへの支援
・感染症等健康危機管理への迅速・適切な対応
・安心・安全な医療サービスの提供
・地域包括ケアシステム(医療介護連携含む)の推進
1.政策内容と目標
(1)政策内容
高齢者が住み慣れた地域でいつまでも住み続けられるよう地域包括ケアシステムの構築を推進する。
(2)今年度の目標
中部圏域1市4町の在宅医療・介護連携の体制整備を支援する。
(参考)該当する長期的目標
政策項目 | 元気づくり総合戦略 | 将来ビジョン | 環境イニシアティブプラン | アクションプラン(教育振興基本計画) | その他 |
○
|
|
|
|
|
|
●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)
番号 | 大項目 | 取組みの方向性 |
1 | X【支え合う】お互いを認め、尊重して、支え合う | D医療機関同士、医療機関と在宅支援サービス、在宅生活を支えるサービス間がつながるネットワークの構築等により、適切なサービスを受けられるよう、「医療と福祉の連携」を推進します。 |
2.測定指標
測定指標なし
3.目標を実現するための主要事業・主要制度
番号 | 主要事業・主要制度 | 事業概要・スケジュール |
1 | 地域包括ケア推進支援事業 (予算額(事業費)12453千円) | 〇圏域内の在宅医療介護連携体制整備を図るため、実施主体である市町との連携を強化する「
〇医師会・歯科医師会、薬剤師会等、関係機関・団体と連携を図り圏域内の課題解決を図る
【取組例】
・中部圏域在宅医療・介護連携推進事業担当者会への参画
・課題整理及び課題解決に向けた対策の検討に対する市町への支援
・中部圏域地域づくり「しょいやの会」の開催協力 |
4.評価
■最終評価(年度末時点)
進捗評価 |
○(予定どおり) |
達成度の評価 |
8 |
評価理由 |
計画どおり市町・医師会と連携しながら推進することができた |
令和元年度の取組 | 成果 |
1市4町の在宅医療・介護連携推進事業推進への支援
(1)入退院調整手順の活用状況(医療と介護の連携状況)の確認 | ・アンケートを実施、退院調整率は89.0%で、H30年度より2.6ポイント減少した。「介護」については90.2%と下がったが、「予防」については85.2%で年々改善していることから連携が進んでいることが確認できた。 |
(2)在宅医療・介護連携推進事業の進め方
@在宅医療・介護連携担当者会への参画
A昨年度実施した一次連携等から課題を抽出
B在宅医療・介護に関わる職能団体と行政との意見交換会(「一次連携」及び「二次連携」)へ
の参画
C「中部圏域地域づくりしょいやの会」への参画 | @でB、Cの企画、ふりかえり等しながら市町、中部医師会と連携しながら業務を進めることができた。また、今年度は昨年度の一次連携を振り返ることで市町と共に課題を整理をすることができた。年々、市町が主体的に役割をもって事業を推進し、計画どおり、職能団体との意見交換会(一次連携、二次連携)、しょいやの会開催等を進めることができた。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
課題 | 今後の取組 |
一次連携の継続と二次・三次連携の推進 | 一次連携を継続させ、二次・三次連携へつなげ圏域の連携の推進・強化を図る |
圏域の課題解決を図るための協議の場の設定 | 担当者会で整理した課題を踏まえた目標設定と優先順位応じた事業計画を立てるとともに、整理した課題について検討・協議する場の設置について市町を支援する |
| |
| |
| |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。