令和元年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 令和元年度工程表 の 商工労働部の一覧 の雇用政策課の工程表

商工労働部 雇用人材局 雇用政策課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 雇用政策課 所属長名 小林靖尚 電話番号 0857-26-7229

組織ミッション

@若者の県内就職について、産学官の関係機関が連携・協力し実効性のある取組を一層促進する。A高度外国人材や技能実習、特定技能など様々な外国人材の活躍に向けて企業支援や受入れ環境整備を行う。B障がい者に対する就業支援や職場定着・離職防止に、関係機関が連携て取り組む。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

高校・大学、産業界等と連携した若者の県内就職・定着の促進 

(2)今年度の目標

〇県内大学生の県内就職率 44.3%
〇県外大学進学者の県内就職率 40.0%
〇大学生の県内企業インターンシップ参加者数 400人
〇県外大学生の県内企業へのインターンシップ参加者数 200人
〇新規大学等卒業者の県内企業離職率 35.00%
〇鳥取県未来人材育成奨学金支給対象者認定者数 600人
〇とっとり仕事・定住人材バンク登録者数 8,000人

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他
V幸せを感じながら鳥取の時を楽しむ(1)移住・定住A「住み続けたい」・「帰りたい」鳥取県

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
県内大学生の県内就職率成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値0.3420.3080.443R2年9月頃判明0.443
時点H26年度H30年度R元年度R元年度R元年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

指標2

指標名指標の分類
県外大学進学者の県内就職率(県内出身者が多い大学)成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値0.2950.3030.4R2年9月頃判明0.4
時点H26年度H30年度R元年度R元年度R元年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

指標3

指標名指標の分類
大学生の県内企業インターンシップ成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値129人426人前年度(426人)以上426人400人
時点H26年度H30年度R元年度R元年度R元年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

指標4

指標名指標の分類
県外大学生の県内企業へのインターンシップ参加者数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値3人163人200人148人200人
時点H26年度H30年度R元年度R元年度R元年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

指標5

指標名指標の分類
鳥取未来人材育成奨学金助成者数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値536人600人689人600人
時点H30年度R元年度R元年度(H27年度〜)
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

指標6

指標名指標の分類
新規大学等卒業者の県内企業離職率成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値0.41370.3810.350.3790.35
時点H26年度(H26.11公表)H30年度R元年度R元年度R元年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

指標7

指標名指標の分類
鳥取未来人材育成奨学金助成者数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値536人690人690人
時点H30年度R元年度末R元年度(H27〜H30年度)
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

指標8

指標名指標の分類
とっとり仕事・定住人材バンク登録者数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値3,348人3,101人8,000人8,000人
時点H26年度H30年度R元年度R元年度H31年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1学生等県内就職加速化事業 (予算額(事業費)15531千円)(1)中学生、高校生向けキャリア教育の充実   県内産業(企業)の今の動きや魅力を教師を通じて授業で伝えたり、保護者を通じて中学生、高校生に伝える。   ・教員、PTA役員等を対象とした産業(企業)見学会   ・高校生のキャリア教育支援 (2)若者に届く情報発信の強化   ・学生による県内企業の情報発信   ・大手就活会社等の専門家を講師に招き、学生・保護者向け就活セミナー開催   ・県内企業及び就活情報に係る情報誌の発行   ・保護者への就職サポート支援
2若者県内就職緊急強化事業 (予算額(事業費)14854千円)(1)協定締結県外大学関係者と県内企業の情報交換会の開催 (2)大手就活専門サイトを活用した情報発信   ・鳥取県特設サイトの開設   ・〔拡充〕県内企業紹介等を行う動画の配信 (3)中小企業の情報発信支援事業   ・大手就活サイト等を利用した情報発信   ・県内大学等の構内のサイネージ等を活用した情報発信 (4)鳥取県学生等県内就職強化本部の設置   〔強化本部の体制〕    ・構成団体:県、ふるさと鳥取県定住機構、商工団体、大学等関係者、     県教育委員会 等    ・事 務 局:ふるさと鳥取県定住機構(教職員OB 1名、県派遣職員1名を配置
3とっとりインターンシップ推進事業 (予算額(事業費)38343千円)(1)現行のインターンシップ(無償型)   大学生等を対象としたインターンシップを産官学が連携して実施し、県内企業のの関心を高めることにより、県内企業への就職促進と県内企業の優秀な人材確保を支援する。 (2)長期有償型インターンシップ   原則1ヶ月以上かつ賃金支給のある長期有償型インターンシップを導入。 (3)外国人留学生向けインターンシップ
4鳥取県未来人材育成奨学金支援事業 (予算額(事業費)255016千円)県と産業界が協力して基金を設置し、県内に就職する大学生等の奨学金返還を助成し、IJUターン並びに産業人材の確保を促進する。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
6
評価理由
県外学生のインターンシップ参加数は目標を下回ったが、全体の参加者数は目標を上回り、その他の項目についても概ね目標を上回った。 

令和元年度の取組成果
学生等県内就職加速化事業 ・大手就職情報会社等の専門家を講師に招き、学生・保護者を対象として就活に臨むにあたっての考え方・動き方、県内就職のメリット等についてセミナーを開催した。(東部会場:13人参加 西部会場:10人参加) ・学生グループ(8グループ)による県内企業の取材、記事作成により、学生目線による県内企業情報を発信した。(とっとり就活ナビに掲載) ・学生・生徒・IJUターン者を対象とした県内産業や若者の活躍を紹介する情報誌「ハタラキかえる」を発行した(約3万部作成し、県内中・高校生及び大学生の保護者に配布)。
若者県内就職緊急強化事業 ・大手就活サイト内に鳥取県特設サイトを4カ月開設(H31.4〜R1.6、R2.3)し、鳥取県内就職の魅力、インターンシップへの参加情報のほか、新たに県内企業紹介を行う動画チャンネルを掲出するなど、様々な就活情報を配信した。(動画配信は3回行い、計8社の県内企業紹介等を行った。) ・中小企業が大手就活サイト等を利用する場合の経費の一部を助成した。(R1年度助成(一部、実績報告書未提出のため見込):11社 5,648千円) ・若者が魅力に感じる職場づくりをはじめとしたトータルな人材確保戦略を展開できるような採用意欲のある企業を育成することを目的に採用力向上セミナー(東部会場:31社35人参加 西部会場:18社19人参加)を開催し、当セミナー参加企業のうち、希望する企業を対象に、採用・定着のための課題解決を行う個別コンサルティング(10社×3回、1社×2回)を実施。 ・企業説明会等でのプレゼンテーションのやり方等を学習する説明会プレゼンセミナーを開催し、県内企業のプレゼンテーション力の向上を図った。(東部会場:22人参加 西部会場:22人参加) ・内定辞退を防止し辞退率を改善するための心構え、内定承諾の確度を上げるためのノウハウを身に付けるとともに、企業に持つ印象に大きな影響を与える面接官のトレーニングを行う内定辞退防止&面接官セミナーを開催。(東部会場:14人参加 西部会場:13人参加)
とっとりインターンシップ推進事業 ・インターンシップフェスティバル(参加学生数:450人、参加企業数:80社)、インターンシップ合同企業説明会(参加学生数:156人、参加企業数:68社)等を通して、県内外の学生にインターンシップの周知、参加促進を行った。結果、426名(うち県外学生148名)がとっとりインターンシップに参加し、県内企業への理解を深めた(受入県内企業数:86社)。
 
 
 
 
 
 
 
課題今後の取組
県内企業の魅力発信について、様々なツールによる情報発信を行っているが、いかに対象者へ情報を届けるかが課題。 また、保護者向けセミナーについて、参加者数は少ないものの、アンケート結果では高評価をいただいたところであり、より多くの参加をいただける開催方法の検討が必要。県内企業の採用情報等を発信するため新たに開発したアプリ「とりふる」(ふるさと人口政策課所管)等も活用し、県内企業の魅力発信を強化する。 セミナー開催に当たり、よりターゲットが参加しやすいものとなるよう開催方法の見直しを行う。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp