令和元年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 令和元年度工程表 の 西部総合事務所の一覧 の維持管理課の工程表

西部総合事務所 日野振興センター日野県土整備局 維持管理課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 維持管理課 所属長名 斉河泰二 電話番号 0859-72-2045

組織ミッション

公共土木施設の適切な維持管理と安心・安全の確保

1.政策内容と目標

(1)政策内容

公共土木施設の適切な維持管理と安心・安全の確保

(2)今年度の目標

@管理施設の損傷等を早期に発見し、迅速に対応する。 A適切な許認可事務の遂行 B河川内減災・防災対策の計画的な推進 C県民からのご意見等に対する適切かつ迅速な対応。
D将来にわたり持続可能な除雪体制の構築。

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1V【守る】鳥取県の豊かな恵み・生活を守り、次代へつなぐ@浸水被害や土石流・がけ崩れの減少を目指し、河川、砂防施設等の整備を推進します。緊急輸送道路の整備、橋りょうの耐震補強や道路防災対策、中山間地域孤立対策等により、災害に強い県土づくりを進め、災害の未然防止を推進します。

2.測定指標

測定指標なし

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1道路維持修繕費 (予算額(事業費)1888118千円)道路等土木施設に係るパトロール等により発見された施設の異常箇所について迅速かつ適正な修繕を行う。
2適切な許認可事務の遂行 (予算額(事業費)千円)道路・河川等に係る関係法令に基づく許認可事務を標準処理期限内に処理を行う。また、毎年度始めの更新手続き及び占用料の徴収を遅滞なく行う。
3河川内減災・防災対策工事の計画的な推進 (予算額(事業費)千円)河川内に堆積した土砂及び生育している樹木について、計画的に3年の期間で河道掘削及び樹木伐開を行う。
4県民からのご意見等に対する適切かつ迅速な対応 (予算額(事業費)千円)県民等から出された要望等については、DB登録され課内で情報共有されるため、要望DBに登録された事項の適正な処理を行う。
5県と市町村の事務の連携・共同処理事業(除雪委託) (予算額(事業費)10000千円)3町と連携して日野郡内の除雪作業を行っているが、除雪オペレーターの高齢化やオペレーター数の確保等、様々な問題があり、将来的にわたって冬期間の交通確保するために除雪専門検討会や道路維持WGで協議を行い問題事項の解消を行う。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
7
評価理由
@からCは概ね達成しているが、Dについては問題点等の洗い出しを行っている段階である。 

令和元年度の取組成果
@管理施設の損傷等を早期に発見し、迅速に対応する 道路施設の損傷等に対して素早い対応が出来た。ただし、SNSツールの運用には注意が必要。
A適切な許認可事務の遂行 時機を逸すること無く、適正に許認可事務を遂行した。
B河川内減災・防災対策の計画的な推進 河床掘削及び河川内樹木の伐採について町からの要望を踏まえて計画的に対応した。
C県民からのご意見等に対する適切かつ迅速な対応 頂いた意見はデータベース上で管理を行い、月毎に進捗管理を行いながら対応をした。
D将来にわたり持続可能な除雪体制の構築 将来的に持続可能な除雪体制を構築するために障害となるべき事項の洗い出しを行っている。
 
 
 
 
 
課題今後の取組
@管理施設の損傷等を早期に発見し、迅速に対応する⇒特に運用に問題は無いが、SNSの運用において個人情報等を掲載しない等の留意が必要である。今後もあらゆるツールを駆使して、いかに迅速にかつ正確な情報のやり取りを行って、現場対応が迅速に出来るように改善していく。
A適切な許認可事務の遂行⇒年々増加する更新案件(上下水道や電気通信関係)について、更新に係る労力等を省力化して、適時に更新事務が行われるようにする必要がある。許認可情報の適切な更新と更新時の省力化を図るために、添付書類等のデータも情報として保存し、次回の更新時からは省略することも検討を行う。また、更新する案件は、個々に行うのではなく一括更新するよう関係各機関と調整中である。
B河川内減災・防災対策の計画的な推進⇒令和元年度補正分及び令和2年度現年予算分に係る工事箇所の選定と工事の遂行。令和元年度補正予算分については、各町に照会して工事箇所を選定中であり、令和2年度現年予算分の施工箇所と併せて計画的な工事遂行が必要となる。今後も各町と情報共有をしながら対策工事を進めていく。
C県民からのご意見等に対する適切かつ迅速な対応⇒寄せられた御意見はDB上で管理しているが、進捗管理に問題が残る。寄せられた御意見の進捗管理については、月1回程度で意見処理に係る聞き取りを各担当から行い、処理の停滞を防止する。
D将来にわたり持続可能な除雪体制の構築⇒将来にわたって持続可能な除雪体制を構築するために必要な対策について洗い出しが必要。10年後も管内の道路除雪を行う体制を維持するために、現時点から対策を講じる必要があり、その対策について道路維持ワーキング及び除雪専門検討会において協議し実行していく。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp