令和元年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 令和元年度工程表 の 生活環境部の一覧 の山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館の工程表

生活環境部 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館 所属長名 近藤一彦 電話番号 0857-72-7988

組織ミッション

山陰海岸ユネスコ世界ジオパークにおける学習・体験活動やツーリズム、観光誘客等を促進するため、世界に向けた情報発信や受入体制の構築、推進拠点の整備等を図る。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

山陰海岸ユネスコ世界ジオパークの魅力づくりと戦略的な観光情報の発信

(2)今年度の目標

ユネスコ世界ジオパーク『山陰海岸ジオパーク』の魅力発信を通じて、ジオパークの認知度向上及び国内外からの誘客促進を図る。
平成29年度の日本ジオパーク再認定審査において日本ジオパーク委員会から受けた指摘事項に適切に対応していく。
平成30年度のユネスコ世界ジオパーク再認定におけるユネスコ世界ジオパーク委員会報告書による提案事項について、内容を精査し、山陰海岸ジオパーク推進協議会、構成府県市町と連携を図りながら取組を進めていく。

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●政策項目

アジェンダ・政策項目

●元気づくり総合戦略

政策分野
T豊かな自然でのびのび鳥取らしく生きる(1)観光・交流@多様な観光資源を活かした戦略的観光立県

●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)

番号大項目取組みの方向性
1T【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくE三徳山の世界遺産登録、山陰海岸の世界ジオパーク ネットワーク加盟等により、鳥取県と周辺地域(関西、中四国等)を周遊する観光客の増加を目指します。
2T【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくA旅行会社等と連携しながら、全県的に地域資源を活かした着地型観光メニューの充実・情報発信を図り、本県の観光の魅力・知名度を向上させます。
3T【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくD鳥取・米子両空港、県内外の鉄道及び高速道路ネットワークを活用し、近隣県の観光資源と連携した周遊ルートの造成や、マンガ関係施設を巡る旅行等のテーマを設定した広域的な周遊ルートの造成等により、観光客の増加を目指します。
4T【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくE三徳山の世界遺産登録、山陰海岸の世界ジオパーク ネットワーク加盟等により、鳥取県と周辺地域(関西、中四国等)を周遊する観光客の増加を目指します。
5T【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくH本県の自然、温泉、食の魅力等により、農林漁業体験やその地域の自然・文化に触れ交流を楽しむグリーンツーリズムや、滞在型の観光客の増加を目指します。また、経済波及効果の大きい大規模な催し、会議等の誘致も促進します。
6V【守る】鳥取県の豊かな恵み・生活を守り、次代へつなぐB自然環境保全と観光利用のバランスに配慮したエコツーリズムを推進します。
7T【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくI県民の生活を豊かにし、本県のアイデンティティ(独自性・帰属意識)ともなっている民工芸品を更に振興し、観光資源としての活用を推進します。
8T【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらくF鳥取自動車道の開通と、JR・智頭急行等の利便性向上との相乗効果により近畿圏域及び山陽方面、更には名古屋方面からの観光客が全体として増えるよう、キャンペーン等のソフト面、特急の増便などについて、行政、JRのほか旅行会社等の関係機関が協力・提携して観光客誘致活動への取組を進めます。

●アクションプラン(教育振興基本計画)

施策目標
1:生涯にわたって自ら学び、社会全体で子どもたちを育む体制づくり(3)活力ある地域社会をつくる生涯学習の環境整備と活動支援

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
岩美ジオフィールド(山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館及び岩美町立渚交流館)の来館者数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値40,000人42,305人40,000人37,873人
時点H28.4.1H31.3.31R2.3.31R1.12.31
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
総合戦略 鳥取県の地方創生総合戦略エリア一帯の入れ込み者数を把握するため。

指標2

指標名指標の分類
ジオパークエリアにおけるアクティビティ(自然体験活動)年間参加者数
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値4,000人5,061人5,000人6,317人
時点H28.4.1H31.3.31R2.3.31R1.12.31
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
総合戦略 鳥取県の地方創生総合戦略山陰海岸ユネスコ世界ジオパークでの自然体験活動者を把握するため。

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク創生事業費 (予算額(事業費)70,936千円)(1)中核拠点施設としての整備   ア 情報発信デジタルサイネージの運用 (2)ツーリズムの推進  ア 山陰海岸ジオパークトレイルの運営・推進  イ 超小型EVを利用した2次交通モデルの実証実験の実施 (3)国内外に向けた魅力発信  ア 香港ジオパーク、隠岐ユネスコ世界ジオパーク、島根半島・宍道湖中海ジオパーク等との交流を図る。   (4)民間活力の振興  ア 産業振興、ツーリズム振興、普及・啓発の推進などジオパークに関連した取組を支援する。 (5)研究・教育活動の推進  ア ジオキッズ・サマースクール、子ども向け体験学習講座、科学実験教室、サイエンスカフェを開催する。  イ 鳥取大学等の学術関係者と自然館学芸員が共同で調査・研究を行う。
2山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館事業費 (予算額(事業費)6154千円)(1)教育普及・講座開催等 山陰海岸ユネスコ世界ジオパークの中核拠点施設として、その魅力をより多くの方に知っていただくため、対象地域内の資料収集や調査研究を行い、館内の展示を充実させるとともに、教育普及を図るための魅力的な講座を開催する。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
8
評価理由
計画していた事業は、概ね予定どおり遂行できた。 

令和元年度の取組成果
(1)山陰海岸ジオパーク推進協議会との共同での取組 各部会(ツーリズム、ガイド、教育、学術)に参画し取組を進め、特にガイド交流会やアクティビティ講習会の開催など協働者の人材養成を行った。  また、関係府県市町会議やステップアップ会議に参加し、関係府県市町や地域との連携を図った。
(2)ジオツーリズムの推進 山陰海岸ジオパークトレイルの全ルートの設定の完了や、トレイルイベントを山陰海岸ジオパークトレイル協議会等との連携により実施した。
(3)研究、教育活動の推進 大学の研究者との調査・研究や学会での発表を行うとともに、ジオキッズ・サマースクールなどの体験学習や出前講演を含む各種講座を開催し、ジオパークへの認識と理解を深めた。
(4)情報発信 ユネスコ世界ジオパーク道府県連合の取組として横浜での「RadioExpo2020」への出展、東京駅直結の施設でのアクティビティのPR、秋のBSSまつりへの隠岐ユネスコ世界ジオパーク及び島根半島・宍道湖中海ジオパークとの合同出展などメディアへの露出等を行った。
(5)国内外のジオパークとの連携 山陰海岸ジオパーク、隠岐ユネスコ世界ジオパーク及び島根半島・宍道湖中海ジオパークのガイド等関係者による合同研修会、香港ジオパークとの学生交流を行った。
(6)山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館の運営 専門員、学芸員等のスタッフを配置し、館内の展示・ガイダンス、ジオパークや海洋生物等に係る県民からの問合せ対応、3D映像の上映等の運営にあたった。自然館の裏庭に山陰海岸の岩石を展示する庭園を整備し中核拠点施設としての機能強化を行った。
 
 
 
 
課題今後の取組
ユネスコ世界ジオパーク、日本ジオパークにかかる指摘事項等への対応再認定での指摘事項に、山陰海岸ジオパーク推進協議会や関係府県市町と連携して対応していく必要がある。
来館者数が少ない冬期の取組イベントの開催や、今季のネコザメの赤ちゃんのようにメディアに取り上げてもらえやすい情報の提供等による集客により、冬期の落ち込みを極力軽減する。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp