令和2年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 令和2年度工程表 の 総務部の一覧 の資産活用推進課の工程表

総務部 行財政改革局 資産活用推進課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 資産活用推進課 所属長名 大呂英樹 電話番号 0857-26-7611

組織ミッション

○人口減少社会でも持続可能な行政を目指し、公共施設の配置最適化、PPP/PFIの推進に努める。
○ふるさと納税やネーミングライツなどを推進し、貴重な自主財源を確保する。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

公共施設の配置最適化、PPP/PFIの推進

(2)今年度の目標

〇西部総合事務所新棟整備について、PFI事業者選定に向けた実施方針の策定等の準備を進める。
○外部有識者等によるPFI事業者選定委員会を開催し、PFI事業者の選定を行う。

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他
ふるさと新時代づくり H学校も含めた県庁働き方改革と水力発電・公的施設へのPFI等民間活力導入

2.測定指標

測定指標なし

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1西部総合事務所新棟整備等事業 (予算額(事業費)7617千円)西部総合事務所福祉保健局庁舎(米子市東福原)の老朽化に伴い、新棟を西部総合事務所敷地内(米子市糀町)にPFIにより整備するため、PFI事業者選定に向けた実施方針の策定等の準備を進めるとともに、外部有識者等によるPFI事業者選定委員会を開催する。
2公有財産管理・利活用対策費 (予算額(事業費)25390千円)県が保有する未利用財産については積極的に売却・貸付を進め、財源確保と維持管理費の削減を図るとともに、売却・貸付に至らない物件の維持管理を適切に行う。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
9
評価理由
予定どおり実施した。 

令和2年度の取組成果
鳥取県西部総合事務所新棟・米子市役所糀町庁舎整備等事業を推進し、事業者募集・選定を行うとともに、3月に事業契約を締結した。 6月に事業に係る実施方針を公表し、8月から事業者募集を開始した。(複数事業者が応募) 1月にプロポーザル審査会を開催し、優先交渉権者を選定するとともに、議決を経て事業契約を締結した。
鳥取県PPP/PFI地域プラットフォームセミナーを開催し、PPP/PFI事業に係る知識や技能を取得するとともに、県内市町村が実施予定のPFI事業に係る情報共有を行った。 11月に米子市文化ホールでセミナーを開催し、県内事業者や金融機関等から多くの参加をいただいた。また、江府町、琴浦町、米子市が実施を予定しているPFI事業の説明を行い、事業に係る情報共有を図った。なお、新型コロナウイルス感染症への対策としてホール定員120名のところ、半分の60名で定員とし、消毒液の設置等の感染防止対策を講じた。
未利用財産延べ19件の売出しを行い、10件の売却を行った。 未利用財産10件の売却により、8045万円の財源を確保した。
課題今後の取組
米子市新体育館の整備推進鳥取県と米子市が共同で実施する米子市新体育館整備について、整備基本計画を策定するとともに、PPP/PFI手法導入可能性調査を実施する。
県内事業者のPFI事業参画への機運醸成県内市町村においてもPPP/PFI手法導入の機運が高まっており、引き続きPPP/PFI地域プラットフォームセミナーを開催し、機運の醸成と官民の情報共有を図っていく。
未利用財産の売却の促進未利用財産の売却を促進するとともに、買い手がつかなかった物件については貸付等の利活用も検討し、引き続き財源確保を図る。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp