商工労働部 雇用人材局 鳥取県立倉吉ハローワークの工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 鳥取県立倉吉ハローワーク 所属長名 小林靖尚 電話番号 0858-24-6112
組織ミッション
県の「産業施策」「雇用施策」「移住施策」と一体となった求職者と企業の一貫支援による効果的なマッチングを行う。
1.政策内容と目標
(1)政策内容
県立ハローワークによる就職者の増加と企業の人材確保に向けた取組の推進
(2)今年度の目標
○県立倉吉ハローワークの新規求職者数 860人以上(年間)
○県立倉吉ハローワークの新規求人数 850人以上(年間)
○県立倉吉ハローワークの就職者数 600人以上(年間)
(参考)該当する長期的目標
政策項目 | 元気づくり総合戦略 | 将来ビジョン | 環境イニシアティブプラン | アクションプラン(教育振興基本計画) | その他 |
○
|
|
|
|
|
|
●将来ビジョンの取組の方向性(該当所属のみ)
番号 | 大項目 | 取組みの方向性 |
1 | T 【ひらく】地域で・県外で・国外で新時代に向かって扉をひらく | B若者仕事ぷらざ、若者サポートステーション、就業支援員、障害者就業・生活支援センター等によるきめ細かい就業支援により、若者、中高年者、障がいのある方等の就業困難者の就業機会を確保します。
地域のネットワークを活かした在宅就労を含む障がいのある方の就業支援を進め、県、市町村、民間企業のそれぞれにおける法定雇用率達成を推進します。 |
2.測定指標
指標1
指標名 | 指標の分類 |
県立倉吉ハローワークの新規求職者数 860人以上 | 成果指標 |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | - | | 860 | | |
時点 | | | | | |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
| | |
指標2
指標名 | 指標の分類 |
県立倉吉ハローワークの新規求人数 850人以上 | |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | - | | 850 | | |
時点 | | | | | |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
| | |
指標3
指標名 | 指標の分類 |
県立倉吉ハローワークの就職決定者数 600人以上 | 成果指標 |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | - | | 600 | | |
時点 | | | | | |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
| | |
3.目標を実現するための主要事業・主要制度
番号 | 主要事業・主要制度 | 事業概要・スケジュール |
1 | 鳥取県立倉吉ハローワーク管理運営事業 (予算額(事業費)16177千円) | 県の「産業施策」「雇用施策」「移住施策」と一体となった求人・求職支援により、若者・女性・中高年者の活躍促進、IJUターン就職、企業サポートなど地域の課題解決に向けた求人求職マッチングを行う。 |
4.評価
■最終評価(年度末時点)
進捗評価 |
○(予定どおり) |
達成度の評価 |
8 |
評価理由 |
新型コロナの影響が出る中で、就職決定者数をほぼ前年並みに達成した。 |
令和2年度の取組 | 成果 |
県の「産業施策」「雇用施策」「移住施策」と一体となった求職者と企業の一貫支援による効果的なマッチングを行う。 | ・新型コロナの影響により新規求職登録者が減少する中で、2月末の就職決定者数:578人(前年同期:580人)、新規求職者数:718人(790人)を確保した。
・人材不足企業のニーズを踏まえ、オンライン企業説明会を開催した。 |
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた求職者からの相談に対し、特別相談窓口を設け求職者に寄り添ったきめ細かい対応を行う。(3月2日〜)
新型コロナウイルスの影響を受けた求職者の方に理解のある企業の求人を「ささえあい求人」として登録し、紹介や条件調整等の支援を行う。(5月21日〜) | ・求職者からの相談:71件、企業からの相談:33件(いずれも3/18末現在)に対応するとともに、新型コロナウィルスの影響等による離職者に県立ハローワークへの登録を促し、再就職支援を行った。
・「ささえあい求人」を59件(163人)確保し、コーナーを設けて求職者に情報を提供した。 |
課題 | 今後の取組 |
来所者や新規求職登録者の確保 | 県立ハローワークのご利用者から高い評価をいただいており、その内容をチラシなどで広くPRしていく。 |
求職情報と求人情報のマッチング | 求人・求職マッチングについて、企業説明会の開催等を効果的に活用し、マッチングの強化・迅速化を一層図っていく。 |
人材不足分野の人材確保 | 人材不足の業種別企業説明会を開催するなど、人材不足分野の人材確保に一層力を入れていく。 |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。