危機管理局 消防防災課の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 消防防災課 所属長名 谷本泰俊 電話番号 0857-26-7062
組織ミッション
○地域防災力の向上、防災意識の啓発を行う。 ○市町村の消防・救急体制の充実、高度化、強化に向けた適切な指導、勧告、助言、環境整備を行う。 ○高圧ガス、危険物、火薬類及び電気製品等の取扱いに対する適正な規制と保安の確保を行う。
1.政策内容と目標
(1)政策内容
地域防災力の向上
(2)今年度の目標
応急手当普及員講習の受講促進
(参考)該当する長期的目標
政策項目 | 元気づくり総合戦略 | 将来ビジョン | 環境イニシアティブプラン | アクションプラン(教育振興基本計画) | その他 |
|
|
|
|
|
|
2.測定指標
指標1
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | 74 | 0 | 125 | | 375 |
時点 | 平成30年度 | 令和2年度 | 令和2年度 | 令和2年度 | 令和4年度 |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
| | 応急手当普及員を増やすことで、救命率の向上を図り、災害時の共助を推進する |
3.目標を実現するための主要事業・主要制度
番号 | 主要事業・主要制度 | 事業概要・スケジュール |
1 | 応急手当普及推進事業 (予算額(事業費)1089千円) | 災害時における自助・共助の活動や日常生活における傷病者への適切な対処を行い、救命率が向上するよう、自動体外式除細動器(AED)を用いた心肺蘇生法による応急手当の普及促進を行う。 |
4.評価
■最終評価(年度末時点)
進捗評価 |
△(やや遅れ) |
達成度の評価 |
6 |
評価理由 |
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、例年8月に実施している応急手当普及員講習会を中止し、11月には感染拡大防止に注意を払いながら応急手当普及員講習会を実施した。また、2月には感染拡大防止に注意を払いながら応急手当指導員講習会を開催できたため、評価を「6」とした。 |
令和2年度の取組 | 成果 |
応急手当普及員・指導員の安全な開催 | 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、例年8月に実施している応急手当普及員講習会を中止したが、11月には感染拡大防止に注意を払いながら応急手当普及員講習会を実施した。また、2月には感染拡大防止に注意を払いながら応急手当指導員講習会を開催した。応急手当普及員講習会の受講者数が例年に比べ約半数(60〜70人→30人)であったが、応急手当指導員講習会の受講者は例年通りの30名であった。 |
課題 | 今後の取組 |
応急手当普及員・指導員の安全な開催 | 新型コロナウイルス感染症拡大防止に注意しながら、応急手当普及員講習会を2回と応急手当指導員講習会を1回開催する。 |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。