令和2年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 令和2年度工程表 の 令和新時代創造本部の一覧 の新時代・SDGs推進課の工程表

令和新時代創造本部 政策戦略監 新時代・SDGs推進課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 新時代・SDGs推進課 所属長名 中村吉孝 電話番号 0857-26-7650

組織ミッション

・県政の重要施策の部局横断的な企画調整、政策項目や地方創生、SDGsの取組の推進などを通じて、新たな時代にふさわしい「幸せの形」と「地域の活力」を創造する。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

持続可能な地域社会づくりの推進

(2)今年度の目標

庁内及び官民連携の推進体制の整備とともに、若者をはじめ、個人・団体など幅広い主体と連携した普及啓発活動の展開等によるSDGsの推進。

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他
U人々の絆が結ばれた鳥取のまちに住む〜鳥取+住む〜(2)人財とっとりB女性、高齢者、障がい者など多様な主体が輝く地域づくり

2.測定指標

指標1

指標名指標の分類
県版ローカル指標の達成状況
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値
時点
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1鳥取県版SDGs推進事業 (予算額(事業費)4527千円)県庁内組織「鳥取県SDGs推進本部」と官民連携の「とっとりSDGsネットワーク会議(仮称)」を立ち上げるとともに、パートナー制度を創設し、オール鳥取県によるSDGs推進体制を整備するほか、フォーラム開催等による普及啓発を行う。
2若者による「新しい生活様式」提案事業 (予算額(事業費)1000千円)

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
◎(予定以上) 
達成度の評価
8
評価理由
とっとりSDGsネットワーク、とっとりSDGs若者ネットワークの発足やとっとりSDGsパートナー制度の創設など、本県におけるSDGsの推進体制を構築するとともに、みんなでとっとりSDGsをはじめとした各種啓発事業を展開し、SDGsの理念の周知や実践拡大を図った。 

令和2年度の取組成果
【鳥取県におけるSDGs推進体制の整備】 官民によるSDGs推進体制を構築し、鳥取県におけるSDGs推進の在り方等の検討及びSDGsの実践を推進し、オール鳥取による持続可能な社会づくりを推進する。 〇庁内の合意形成及び普及啓発活動の中核となる鳥取県SDGs推進本部を立ち上げ(キックオフ:4/3)、「とっとりSDGs宣言」を発表した。 ○オール鳥取でSDGsを推進する官民連携組織「とっとりSDGsネットワーク」(R2.11)や若者によるSDGsを推進する「とっとりSDGs若者ネットワーク」(R2.8))が発足され、SDGsの達成に向けて普及啓発活動が展開された。 〇SDGsの認知度向上と取組の見える化による県内におけるSDGs活動の活性化を図る「とっとりSDGsパートナー制度」の募集を開始(9/6)し、153の個人、企業、団体から申込があった(3/15現在)。
【SDGs普及啓発事業】 幅広く県民に対しSDGsの普及啓発を行って認知度向上を図るとともに、県内活動事例の紹介や横展開を図るためのフォーラムを開催する。 ○新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえ、フォーラムの開催は中止したが、「とっとりSDGsネットワーク」が、SDGsの普及啓発を目的に「みんなでとっとりSDGs!」と銘打ち、各種イベントを連続的に実施。  ・鳥取駅前バード・ハットでのライトアップ・SDGs横断幕の掲出  ・商店街でのSDGsフラッグの掲出  ・県庁でのプロジェクションマッピング  ・パレットとっとりでのSDGsパネル展示/SDGsカードゲーム等の体験 ○SDGsに関する県職員による出前講座を12回開催(3/15現在)。 ○庁舎を活用したパネル展示などの普及啓発を実施。
【若者による「新しい生活様式」提案事業】 SDGSの概念を盛り込みながら、鳥取県において実践につながる調査・検討・提言を行うため、次世代を担う若者によるネットワークを立ち上げる。 ○メンバーの公募を行ったところ、高校生から社会人までの幅広い層から当初の想定を超える14名の応募があり、結成式とキックオフミーティングを開催(8/1)し、ネットワークが発足した。 ○第2回全体ミーティング(8/22)を開催し、「企業の取組み見える化」と、「普及啓発」の2つのチームに分かれて具体的な取組案を検討。「企業の取組み見える化チーム」は、企業の取組度をチャートで見える化するアプリを3月中に完成させる見込み。「普及啓発チームは、SDGsのカードゲームを開発するとともに、家庭でも取り組めるSDGsの普及動画を3月末に完成させる予定。
課題今後の取組
鳥取県におけるSDGs推進体制の整備○県内各地でのSDGsの理念の普及や事例紹介等を行うSDGs推進の担い手の派遣等を実施する「とっとりSDGs伝道師」制度を創設する。
コロナ禍におけるSDGsの普及啓発の充実強化、実践拡大○SDGsの普及啓発を集中的に行う行動週間として「とっとりSDGsウィーク」を設けて、オンラインフォーラムやセミナー等を実施する。 ○県内事業者による公益性や継続性の高いSDGsの取組を象徴モデルとして支援、発信し、県内事業者のSDGsへの関心を高め、実践を促す。 ○県内事業者等の取組や官民連携ネットワークの活動を発信するウェブページを製作・運営する。 ○県内事業者等によるSDGsの取組を後押しし、優良事例の横展開へ繋げるため、紹介動画を製作・公開する。 ○県内事業者によるSDGsの取組を後押しするため、「鳥取県版SDGs認証制度」の創設に向けた検討を進める。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp