子育て・人財局 喜多原学園の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 喜多原学園 所属長名 大鶴憲司 電話番号 0859-27-1611
組織ミッション
○支援方針の確立と組織改革(学園の理念や支援方針の確立・実態に沿った自立支援計画の策定・支援の質の向上への組織的かつ計画的な取り組み)○組織運営管理の充実(人材育成のためのOJT、off-JTの推進・運営の透明性の確保・地域貢献)○適切な支援の実施(子ども本位の支援と理念に沿った支援展開・家庭環境の調整やアフターケアの充実・分校分教室や児童相談所等の関係機関との協働及び連携)
1.政策内容と目標
(1)政策内容
退所児童のアフターケアの強化
(2)今年度の目標
支援方針の確立と組織改革(学園の理念や支援方針の確立・実態に沿った自立支援計画の策定・支援の質の向上への組織的かつ計画的な取り組み)
(参考)該当する長期的目標
政策項目 | 元気づくり総合戦略 | 将来ビジョン | 環境イニシアティブプラン | アクションプラン(教育振興基本計画) | その他 |
|
|
|
|
|
|
2.測定指標
測定指標なし
3.目標を実現するための主要事業・主要制度
番号 | 主要事業・主要制度 | 事業概要・スケジュール |
1 | (予算額(事業費)千円) | |
4.評価
■最終評価(年度末時点)
進捗評価 |
○(予定どおり) |
達成度の評価 |
8 |
評価理由 |
支援計画の確立と組織改革を進めたことにより、リービングケア、アフターケアの充実に着手できた。入所ニーズの変化や支援計画の充実など新たな課題が出てきている。 |
令和2年度の取組 | 成果 |
コロナ対策による従来どおりの手法が通用しない場合の検証 | 帰省や対外折衝を要する行事に関しては検討を要した。 |
ひとり親家庭のコロナ対応 | 児相からのひとり親家庭のコロナ対策について協力要請に応じた。 |
自立支援計画の確立と組織改革 | 自立支援計画の充実のためケースカンファレンスの充実やケース協議等を開いて充実を図った。担当制を廃止し、チーム制を確立していく上での課題を洗い出すことができた。 |
リービングケア、アフターケアの充実 | 自立支援計画を充実させることによりリービングケア、アフターケアの計画を立て充実させることができた。 |
課題 | 今後の取組 |
自立支援計画のさらなる充実と職員の専門性の向上 | スケジュール管理を含め、自立支援計画のさらなる充実と職員の専門的視点を高める働きを進めてまいりたい。 |
チーム制の確立 | 児童の直接処遇にあたる寮のチーム制を精査し児童自立支援の向上を図り、職員が経験値を積むことで専門性を獲得する仕組みを作りたい |
人材育成 | 職員のチームをつくりあげ、児童自立支援に臨むことと、多種多様なニーズを抱えた児童の対応にあたるため専門的視点を有した職員を育成することを進めていきたい。事務分掌等を見直し、組織のあり方、チームの役割を見直したい。 |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。