令和2年度工程表
現在の位置:職員支援課の 工程表の公開 の 令和2年度工程表 の 生活環境部の一覧 の環境立県推進課の工程表

生活環境部 環境立県推進課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 環境立県推進課 所属長名 住田剛彦 電話番号 0857-26-7196

組織ミッション

NPOや地域、企業などと連携・協働して、全国をリードする環境実践「とっとり環境イニシアティブ」及び鳥取の美しい星空を「守り」・「活かす」取組の拡大に取り組む。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

とっとり環境イニシアティブの推進

(2)今年度の目標

令和新時代とっとり環境イニシアティブプランの取組を推進する

(参考)該当する長期的目標

政策項目元気づくり総合戦略将来ビジョン環境イニシアティブプランアクションプラン(教育振興基本計画)その他

●所属で設定する長期目標(設定がある場合のみ)

NPOや地域、企業などと連携・協働して、全国をリードする環境実践「とっとり環境イニシアティブ」に取り組みます。

2.測定指標

測定指標なし

3.目標を実現するための主要事業・主要制度

番号主要事業・主要制度事業概要・スケジュール
1環境保全行政費 (予算額(事業費)2913千円)環境の保全及び快適な環境の創造を目指し、鳥取県環境審議会、とっとり環境推進県民会議等の運営及び鳥取県の環境に関する情報発信等を実施する。

4.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
8
評価理由
今年度2回の「とっとり環境推進県民会議」を開催し、令和新時代とっとり環境イニシアティブプランに掲げる施策について議論いただき実践に繋げることができた。 

令和2年度の取組成果
令和2年7月14日、令和3年2月25日に、「とっとり環境推進県民会議」を開催し、低炭素社会の実現、食品ロス、プラスチックごみ削減、生物多様性保全に向けた今後の取組について意見交換を行った。 各分野の取組について、メンバーから紹介頂き、今後取り組んでいくべき方向性と連携体制について共有し、来年度の実践に向けた礎を築くことができた。
課題今後の取組
地球温暖化対策推進法の改正、アメリカのパリ協定復帰など、2050年カーボンゼロの実現に向けて国・世界が大きく動き出しており、本県としても県民運動を立て直し、ゼロカーボン社会に向かっていくような行動が必要。「とっとり環境イニシアティブ県民会議」を新設し、企業・地域等のニーズのある者やファイナンスに結びつける金融機関、実践する県民等に参加いただき、課題や資源を持ち寄り結びつけ、地域主体の再エネ導入や地産電力の消費、県民一人一人の脱炭素ライフスタイルへの転換、企業の脱炭素経営が進むような仕掛け等を検討し、連携して実践していく。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部行財政改革局職員支援課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7891    ファクシミリ  0857-26-8114
   E-mail  gyoumukouritsu@pref.tottori.jp