令和3年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和3年度工程表 の 地域づくり推進部の一覧 のむきばんだ史跡公園の工程表

地域づくり推進部 文化財局 むきばんだ史跡公園の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 むきばんだ史跡公園 所属長名 竹内友徳 電話番号 0859-37-4000

組織目標

妻木晩田遺跡を県民の誇るべき歴史遺産として次世代に引き継いでいくとともに、遺跡の調査研究や史跡公園の整備拡充、活用事業の実施等を通して、その魅力を県の内外に発信する。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

妻木晩田遺跡の公開活用及び普及啓発・情報発信

■SDGsのゴール

08 働きがいも経済成長も

(2)今年度の目標

・鳥取県が全国に誇る「妻木晩田遺跡」の価値と魅力を多くの方に知っていただき県内外からの集客を図るため、イベントや講座など遺跡を活用した様々な体験活動等の事業を行う。
・遺跡の調査研究成果を活かして全国に「とっとり弥生の王国」の情報を広く発信するとともに、妻木晩田遺跡を中心とした淀江地域と青谷上寺地遺跡を中心とした青谷地域を一つのパッケージとする観光資源として磨き上げる。

測定指標

測定指標なし

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1「とっとり弥生の王国」プロモーション推進事業 (予算額(事業費)11081千円)
2「とっとり弥生の王国」知・楽・学事業 (予算額(事業費)18266千円)

2.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
8
評価理由
新型コロナウィルス感染症対策のため、中止や開催規模の縮小を行った事業があるが、概ね当初の目標は達成できた。 

令和3年度の取組成果
「とっとり弥生の王国」プロモーション推進事業(ARコンテンツ制作) ・フェスタ期間中に、ARスタンプラリー、ARフォトフレーム、360度VRなどARコンテンツを提供。 ・展示室で映像AR(まつり再現シーン、鉄器製作シーン、ドローン)や360度写真コンテンツを3月中に提供。
「とっとり弥生の王国」プロモーション推進事業(フェスタ) ・県内外から集客する1日の大型イベントを取りやめ、小・中規模のイベントを11月にまとめ、「むきばんだフェスタ」として開催。
「とっとり弥生の王国」知・楽・学事業(各種講座等)  ・土曜講座  ・弥生の森講座(夏・秋)  ・弥生のものづくり講座【上級編】(「土器づくり(製作・野焼き)」)  ・弥生のものづくり講座【入門編】(ガラス勾玉づくり)  ・ジュニアファンクラブ  ・女子考古部 ・土曜講座は、会場聴講とオンライン配信を併用して開催することとし、6月・8月・10月・12月・2月に実施(ただし、8月・2月はオンライン配信のみ)。 ・弥生の森講座(夏)は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため11/3に延期して実施。 ・弥生の森講座(秋)は10/16に実施。 ・ものづくり講座【上級編】(土器づくり)は、7/17・18に土器づくりを実施。野焼きは10/2・3に延期して実施。 ・物作り講座【入門編】(ガラス勾玉づくり)は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止し、動画で配信。 ・ジュニアファンクラブは、一部予定を変更して実施。 ・女子考古部は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため体験入部として実施。
「とっとり弥生の王国」知・楽・学事業(イベント)  ・GWはむきばんだ日和  ・星空観察会  ・ライトアップ  ・むきばんだ満喫ウォーク  ・ドキ土器むきばんだ 【活用実行委員会(事務局:むきばんだ史跡公園)】  ・古代と自然探検隊  ・なりきり弥生人生活 ・「GWはむきばんだ日和」「ドキ土器むきばんだ」「なりきり弥生人生活」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止。 ・「ライトアップ」「むきばんだ満喫ウォーク」は、11月に開催する「むきばんだフェスタ」期間中に実施。(「星空観察会」は悪天候のため中止。) ・「古代と自然探検隊」は、感染症拡大防止の観点から「古代と自然探検ラリー」として7/17〜8/29に実施。
「とっとり弥生の王国」知・楽・学事業(企画展・巡回展) ・7/1〜7/25 企画展「記念物 100年展」実施 ・8/1〜11/28 企画展「むきばんだムラの食・事情」 ・12/1〜2/27 企画展「遺跡からわかる弥生時代のくらし」 ※パープルタウン(倉吉:2/5〜7)、イオンモール日吉津(2/23〜27)に予定していた巡回展はコロナ禍のため中止
課題今後の取組
新型コロナウイルス感染予防対策をとった講座、イベント運営ウィズコロナにおける講座、イベント運営の方法を模索し、適切な感染予防対策をとりながらを行う。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部デジタル・行財政改革局行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp