令和3年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和3年度工程表 の 県土整備部の一覧 の鳥取港湾事務所の工程表

県土整備部 鳥取港湾事務所の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 鳥取港湾事務所 所属長名 小林公行 電話番号 0857ー28-2432

組織目標

地域経済の発展と県民生活を支える基盤としての港づくりを目指します。
○鳥取港の計画的な整備と維持管理、港の利用促進を図ります。
○田後港、網代漁港の計画的な維持管理、港の利用促進を図ります。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

鳥取港利用船舶の適正な管理

■SDGsのゴール

関連なし

(2)今年度の目標

法令に基づく船舶の適正な係留許可等手続きの執行、無許可放置船舶等法令違反案件の適正な処分、水上バイクの適正な利用指導。

測定指標

測定指標なし

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1鳥取港管理運営費 (予算額(事業費)5623千円)

2.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
7
評価理由
概ね目標を達成できた。 

令和3年度の取組成果
1 係留船舶(水上バイク含む)の使用許可手続きや違法放置等について、適正な取扱い・利用を促進する。 〇 7号野積場への放置艇に係る所有者(3名)に船舶の撤去を継続的に促し、うち1名が自己所有地への移動を検討中。 〇 放置艇撤去に係る予算が確保される見通しとなった。 〇 ボートパーク内の違法放置者や係留料未払者への対応について、税務課と連携し、使用料の支払いや強制徴収手続きへの移行に向け、戸別訪問を継続的に実施している。 〇 ボートパーク等における遊漁船客の駐車車両が係留者の利用を妨げていることから、現地看板の設置jにより注意喚起を図るとともに、来年度の使用許可書において当該駐車場の適正利用を指導した。
課題今後の取組
1 陸域に放置された所有者確認済みの船舶について、その撤去を着実に進める必要がある。 2 旧ボートパークなどにおいて、船舶とともに車両駐車方法のトラブルが後を絶たないことから、その対策を具体的に進める必要がある。1 放置艇所有者に対し、空港港湾課と連携して引き続き撤去するよう粘り強く指導し、一掃に向けて一歩一歩着実に取組を進める。 2 来年度も5号岸壁の乗降利用を実施するなど、他の港湾利用者や地域住民からの苦情が発生しないための工夫を図っていく。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部デジタル・行財政改革局行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp