令和3年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和3年度工程表 の 農林水産部の一覧 の農地・水保全課の工程表

農林水産部 農業振興監 農地・水保全課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 農地・水保全課 所属長名 森田 智彦 電話番号 0857-26-7319

組織目標

多様な農業実践可能な基盤整備や農村地域の防災減災力強化、地域ぐるみの活動による農地保全を進め、持続可能な農業農村を実現する。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

共生の里づくりの推進

■SDGsのゴール

02 飢餓をゼロに

(2)今年度の目標

新規協定の締結(毎年1件程度の締結を目指す)

測定指標

指標1

指標名指標の分類
累積協定締結数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値017181720
時点H22年度末R2年度末R3年度末R3年度末R5年度末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
その他計画等鳥取県農業生産1千億円達成プラン県内外との企業や市街地住民との連携により、中山間地域の農地や農業用施設など地域資源の保全と活用を図るため、鳥取県農業生産1千億円達成プランにより目標値を設定

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1みんなで取り組む農山村保全活動支援事業 (予算額(事業費)12717千円)

2.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
△(やや遅れ) 
達成度の評価
6
評価理由
PR等実施したが、協定締結へは至らなかった。 

令和3年度の取組成果
新規協定締結に向け、商工関係団体への説明や企業への説明を実施した。 鳥取商工会議所青年部や本事業に関心のある3企業に説明を行った。今年度の協定締結には至らなかったが、次年度以降の協定締結に向けて話し合いを進めた。
協定末期地区に対し、持続可能な取組になるよう、活動や打合せに参加しフォローを行った。 協定期間終了の地区についても、活動継続していただける運びとなった。
課題今後の取組
積極的なPR活動や事業のあり方の検討流域治水やコロナ等社会情勢に沿った具体的な活動や目的等を提案し、企業や農村の前向きな検討につなげる必要がある。また令和4年度から創設したお試し期間の活用を推進し、より事業参画いていただけるよう事業PRを実施する。
各地区における目標の具体化と行政機関の支援体制の充実自由な発想で事業に取り組めるよう数値目標を設定していないため、方向性が不明瞭なまま活動が進んでいく懸念がある。このため、目標や方向性について早い段階から指導助言できるよう、市町などの関係機関との連携強化を図る必要がある。
実施中地区、協定期間満了地区へのアフターフォロー補助金の切れ目が縁の切れ目とならないよう、引き続き県職員の積極的な活動参加や協定期間満了後の地区へのアフターフォロー(活動への参加や状況確認)を行い、新規メニューなど現場ニーズに応じた検討を行う。また、他地区での活動情報などを共有するため、活動参加者等により意見(情報)交換会などを開催することを検討する。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部デジタル・行財政改革局行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp