令和3年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和3年度工程表 の 交流人口拡大本部の一覧 の交流推進課の工程表

交流人口拡大本部 観光交流局 交流推進課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 交流推進課 所属長名 米山 真寿美 電話番号 0857-26-7079

組織目標

友好交流地域との国際交流の促進による地域活性化及び在住外国人が安心して生活できる環境整備による多文化共生社会の推進を目指します。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

多文化共生社会の構築

■SDGsのゴール

10 人や国の不平等をなくそう

(2)今年度の目標

○多文化共生社会の推進に向けて、県関係部局、市町村、県内大学、関係団体等と連携するとともに、(公財)鳥取県国際交流財団の活動を支援する。
○地域に国際交流員を派遣することによって、県民の国際感覚の涵養、国際理解の促進を図る。

測定指標

測定指標なし

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1鳥取県国際交流財団助成事業 (予算額(事業費)58485千円)
2外国人総合相談窓口運営事業 (予算額(事業費)20000千円)

2.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
8
評価理由
「やさしい日本語」に関する研修会を開催するとともに、「やさしい日本語」の活用に関する入門編資料を作成し、「やさしい日本語」の普及啓発を行った。 

令和3年度の取組成果
多文化共生の推進 ○鳥取県国際交流財団の活動への助成を通じて、県内在住外国人の方の支援を行うとともに身近な国際交流を進めることができた。 ○多文化共生支援ネットワークの枠組みによる市町村等との意見交換・情報共有をオンライン形式で行った。 ○「やさしい日本語」の普及啓発及び活用促進を図った。
課題今後の取組
多文化共生の推進○現在は新型コロナウイルス感染症の影響で海外との往来が止まっているが、コロナが収束すれば、再び県内での外国人労働者等の増加が見込まれるため、外国人材の適切・円滑な受入れに対応していく中で、在住外国人との共生社会の推進に向けた取組を続けていく。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部デジタル・行財政改革局行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp