令和3年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和3年度工程表 の 危機管理局の一覧 の危機管理政策課の工程表

危機管理局 危機管理政策課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 危機管理政策課 所属長名 藤木慎一郎 電話番号 0857-26-7083

組織目標


○災害時に備えた平時からの福祉支援活動への体制強化
○市町村や関係機関と連携した「支え愛マップ」づくりを推進
○市町村と連携した避難体制の整備や避難所の環境整備

1.政策内容と目標

(1)政策内容

住民避難行動対策及び避難所整備

■SDGsのゴール

関連なし

(2)今年度の目標


○防災避難対策検討会の提言に基づき、「逃げ遅れゼロ」を目標とした住民避難行動対策や避難所整備の推進
○「避難スイッチ」モデル事業の取組地区数3地区(東部、中部、西部 各1地区)及び要配慮者利用施設(モデルとして)

測定指標

測定指標なし

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1積極的避難推進事業 (予算額(事業費)1224千円)
2避難所の生活の質向上事業 (予算額(事業費)3350千円)

2.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
7
評価理由
〇地域での避難スイッチ策定の取組をを伴走支援し、事例として取りまとめた。 〇指定避難所・福祉避難所で必要となる資機材の整備について市町村を補助金で支援した。(指定避難所1件、福祉避難所5件) 

令和3年度の取組成果
〇積極的避難推進事業(避難スイッチモデル事業) 住民自ら避難開始の目安(=避難スイッチ)を決める取組(東中西3地区・要配慮者利用施設)を実施、事例を取りまとめた。
〇避難所の生活の質向上事業 指定避難所・福祉避難所で必要となる資機材について補助金で支援 指定避難所生活環境整備事業補助金1件、福祉避難所事前配置資機材整備事業補助金5件
課題今後の取組
積極的避難推進事業:取組地区等における、具体的な「避難スイッチ」の取りまとめと、ノウハウと事例の整理。県公式サイトでの公表、各種訓練等の機会での紹介などにより普及を図るとともに、避難スイッチの検討が容易にできるツール(検討シートなど)を検討・作成する
指定避難所・福祉避難所の環境整備に取り組む市町村の増加市町村の意向確認・掘り起こしを行い、引き続き指定避難所・福祉避難所の環境整備を市町村に働きかける

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部デジタル・行財政改革局行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp