令和3年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和3年度工程表 の 危機管理局の一覧 の消防防災課の工程表

危機管理局 消防防災課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 消防防災課 所属長名 谷本泰俊 電話番号 0857-26-7062

組織目標

○地域防災力の向上及び防災意識の啓発に取り組みます。
○救急体制の充実・高度化及び消防団員確保に取り組みます。
○県内の産業保安を確保するとともに事故の未然防止に取り組みます。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

保安の確保

■SDGsのゴール

関連なし

(2)今年度の目標

高圧ガス等での事故の防止及び迅速かつ的確な業務処理

測定指標

指標1

指標名指標の分類
重大事故の発生件数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値00000
時点平成28年度令和2年度令和3年度令和6年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
軽微な事故は、気象条件等で増減しても、重大事故の発生は、注意次第で防止できると考えられるから

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1消防規制費 (予算額(事業費)8544千円)
2ガス・火薬・電気工事費 (予算額(事業費)4940千円)

2.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
7
評価理由
・住宅用防災警報器設置及び交換に係る啓発活動を積極的に展開した ・証紙廃止に伴う手数料振込への移行が円滑に進んだ ・コロナ禍の中、液化石油ガス販売事業所の立入検査を実施した 

令和3年度の取組成果
消防規制費関係 ・危険物保安功労者知事表彰 6件(個人4名、2事業者) ・危険物取扱者保安講習(鳥取県危険物保安協会連合会に委託) 9月実施 ・消防設備士講習((一社)鳥取県消防設備協会に委託) 10月実施 ・住宅用防災警報器設置及び交換に係る啓発活動の実施 2〜3月
ガス・火薬・電気工事費関係 ・高圧ガス及び液化石油ガスの保安の確保 ・R4年3月現在、死者・重傷者を伴う重大事故は発生していない。(発生した事故に対しては、再発防止に向けて事業者に改善指導を実施)
証紙廃止に伴う電子申請の利用 証紙が廃止されたことに伴う手数料振込手続きへの移行及びそれに伴い電子申請が利用できるよう手続きを行なった。
課題今後の取組
消防規制費関係(継続)住宅用防災警報器設置及び交換に係る啓発活動の実施
ガス・火薬・電気工事費関係(継続)事故の再発防止に向けた事業者への指導や講習等での周知・啓発 (継続)県内すべての液化石油ガス販売事業所に対し引き続き立入検査を実施

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部デジタル・行財政改革局行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp