令和3年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和3年度工程表 の 地域づくり推進部の一覧 のとっとり弥生の王国推進課の工程表

地域づくり推進部 文化財局 とっとり弥生の王国推進課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 とっとり弥生の王国推進課 所属長名 戸井歩 電話番号 0857-26-7934

組織目標

とっとり弥生の王国(妻木晩田遺跡・青谷上寺地遺跡)のほか、貴重な文化財の学術的な評価を行うとともに、県民一人ひとり(とりわけ次世代を担う子どもたちが)文化財を通して鳥取県の歴史や文化の豊かさを学び、「ふるさと鳥取」に愛着と誇りを感じる機運・意識を醸成することを目指して、文化財の保存と活用の取り組みをバランス良く進める。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

「とっとり弥生の王国」のプロモーション

■SDGsのゴール

08 働きがいも経済成長も

(2)今年度の目標

全国に「とっとり弥生の王国」の情報を広く発信し、妻木晩田遺跡を中心とした淀江地域と青谷上寺地遺跡を中心とした青谷地域を一つのパッケージとする観光資源として磨き上げることを目的に、次の事業を実施する。
・とっとり弥生の王国をPRするための動画などを作成。
・とっとり弥生の王国を旅行商品化するためのツアーイベントや、旅行業者を交えたワークショップなどを開催。
・とっとり弥生の王国を盛り上げ、集客をはかる大型イベントをむきばんだ史跡公園で開催。
・とっとり弥生の王国の最新の調査研究成果をPRするシンポジウムや展示会を開催。

測定指標

測定指標なし

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1「とっとり弥生の王国」プロモーション推進事業 (予算額(事業費)11081千円)

2.評価

■最終評価(年度末時点)

進捗評価
○(予定どおり) 
達成度の評価
9
評価理由
「青谷弥生人」が全国的に話題沸騰となり、首都圏等でイベントを行うとともに、SNS上でも大きな注目を集め、全国的に「とっとり弥生の王国」のPRが出来た。 

令和3年度の取組成果
とっとり弥生の王国をPRするための動画製作 むきばんだ史跡公園の見どころ、青谷上寺地遺跡の魅力をPRし、広く関心を惹くことのできるPVを制作できた。
とっとり弥生の王国を旅行商品化するための取り組み コロナウイルス感染拡大に伴いトライアルツアーが催行中止となり、旅行業者を交えたワークショップを開催できなかったが、来年度に向けて鳥取県観光連盟との協力関係を築くことができた。
とっとり弥生の王国を盛り上げる情報発信やイベント むきばんだ史跡公園でのイベントは、コロナウイルスの感染対策をしっかりと行った上で、分散型で実施した。 とっとり弥生の王国をPRするシンポジウムは会場とオンラインを併用して開催し、全国に調査研究の成果などを情報発信できた。 「青谷弥生人」のお披露目、企画展、東京での出張展示、そっくりさん&名前の募集・入賞者の発表会等は、全国的に注目を集め、青谷上寺地遺跡の知名度が向上した。
課題今後の取組
「とっとり弥生の王国」の知名度の向上「とっとり弥生の王国」の認知度を高めるため、引き続き「青谷上寺朗」を最大限活用し、全国に向けた情報発信を行い、オープンに向けて盛り上がりのための仕掛けづくりに取り組む。
「とっとり弥生の王国」の旅行商品化青谷地域、淀江地域を含む「とっとり弥生の王国」を1パッケージとした旅行商品化を推進する。
青谷かみじち史跡公園のオープンに係る地元の機運の向上地元の団体等に自発的な取組を行っていただけるよう働きかけを行うとともに、史跡公園を活用した地域活動をけん引する新たな人材の発掘・育成を行う。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する3月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県総務部デジタル・行財政改革局行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp