福祉保健部 ささえあい福祉局 子ども発達支援課の工程表
基本的事項
所管組織、所管責任者
所属名 子ども発達支援課 所属長名 遠藤紅弥 電話番号 0857-26-7151
組織目標
○障がいのある児童に対する一貫した継続性のある支援体制の整備
・主に発達障がい児者やその保護者が、地域で安心・安全に過ごせるよう、ライフステージに応じた支援体制を推進する。
・主に医療的ケアの必要な重度障がい児者やその保護者が、安心して豊かに地域で生活するための支援体制を整備する。
1.政策内容と目標
(1)政策内容
発達障がい児者(疑いのある児者を含む)やその保護者が、地域で安心・安全に過ごせる体制の整備を進める。
■SDGsのゴール
03 すべての人に健康と福祉を
(2)今年度の目標
県全体の発達障がいに係る支援施策について検討し、家族支援や人材育成の充実、理解啓発のための情報発信及び市町村における支援体制の整備を図る。
測定指標
指標1
指標名 | 指標の分類 |
発達障がい者相談支援員等研修会の受講者数 | 活動指標 |
| 基準値 | 年度当初値 | 今年度目標値 | 今年度実績値 | 長期的目標値 |
数値 | 103人 | 0人 | 100人 | | 継続的に100人/年 |
時点 | 令和2年3月 | 令和4年4月 | 令和5年3月 | | 令和7年3月 |
根拠となる計画等 | その他計画の名称 | 計画指標の選定理由 |
| | 思春期・青年期の発達障がい児者への相談に適切に対応できる人材を育成する研修を行い、支援者のスキルアップを図ることで、地域で安心・安全に過ごせる体制の整備を進めるもの。
基準値は、令和元年度の受講者数 |
目標を実現するための主要事業
番号 | 主要事業・主要制度 |
1 | 発達障がい者支援体制整備事業 (予算額(事業費)4634千円) |
2.評価
■中間評価(9月末時点)
今年度の取組 | 成果 |
県内の発達障がいに係る、家族支援、人材育成、理解啓発活動、支援体制整備に取り組んでいる。 | 家族支援として、ペアレントトレーニング研修を開催し、今年度より民間の通所支援事業所職員も受講した。また、発達障がい支援地域協議会を開催し、支援体制の検討や資源マップ作製を行っている。 |
課題 | 今後の取組(特に下半期の取組について) |
青年期以降の発達障がいへの支援体制の検討が必要である。 | 発達障がい者支援センター及び発達障がい者支援地域協議会にて、児童期から成人期への移行期の在り方について状況把握及び検討を行う。 |
※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する9月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。