令和4年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和4年度工程表 の 県土整備部の一覧 の治山砂防課の工程表

県土整備部 治山砂防課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 治山砂防課 所属長名 山根裕文 電話番号 0857-26-7376

組織目標

近年、土砂災害により尊い人命や財産が奪われる被害が多発していることから、土砂災害発生の危険性が高い土砂災害危険箇所や山地災害危険地区等を中心に、砂防堰堤や治山施設などのハード対策を推進します。
一方、ハード対策は莫大な経費と時間が必要で、また、施設の機能を上回る災害は必ず発生することから、全ての県民が防災意識を向上するためのソフト対策を併せて推進し、県民の生命と財産を守ることに寄与します。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

治山施設の計画的整備

■SDGsのゴール

11 住み続けられるまちづくりを

(2)今年度の目標

山地災害危険地区の整備の促進(整備率 36.1%→36.3%(8地区整備))
<国土強靱化地域計画における治山事業のKPI指標(R1:35.9%→R7:36.9%)を長期的目標値とし、防災・減災、国土強靭化5ヶ年加速化対策による補正予算措置も見据えて、8地区/年を目標に取り組んでいく。>

測定指標

指標1

指標名指標の分類
山地災害危険地区の整備率成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値35.9%(1,418箇所)36.1%(1,427箇所)36.3%(1,435箇所)36.9%(1,458箇所/3,955箇所)
時点令和元年度末令和3年度末令和4年度末令和7年度末
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
その他計画等国土強靭化地域計画山地災害危険地区における荒廃の早期復旧による安全度向上

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1治山事業(県土) (予算額(事業費)532500千円)
2農山漁村地域整備交付金(治山) (予算額(事業費)365500千円)

2.評価

■中間評価(9月末時点)

進捗
○(予定どおり)
今年度の取組成果
優先度の高い事業箇所の整備に取り組み、5か年加速化対策で措置される補正予算等の積極的な活用により、早期の整備完了を図っている。 また、必要に応じて箇所間の予算流用を行い、事業の進捗を進めるよう努めている。 事業箇所の早期完成を図るとともに、整備率の向上につなげる。
優先度の高い事業個所のうち山地災害危険地区に未編入の荒廃林地については、早期整備とともに山地災害危険地区へ編入し、整備率の向上を図る。 事業箇所を早期整備するとともに、未編入地区の山地災害危険地区への編入作業を進め、整備率の向上につなげる。
課題今後の取組(特に下半期の取組について)
予算の制約や近年多発する豪雨等災害、また、地元調整に想定外の時間を要するなど、速やか事業着手や完了が遅れている箇所があることから、依然として整備率は低い状況である。整備率の向上に向け、入念な事業計画の立案と併せて、限られた予算の中で、一層の選択と集中により事業進捗を図るよう努める。 下半期についても、進捗管理を行い繰越しの縮減に務めるとともに、今後の補正予算等へ備える。また、地方事務所や市町村と連携し、出前裏山診断の機会を通じて地元への危険箇所の周知や防災意識の啓発を行うなど、ソフト対策への取り組みに務める。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する9月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県 総務部 デジタル・行財政改革局 行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp