令和4年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和4年度工程表 の 地域づくり推進部の一覧 の文化政策課の工程表

地域づくり推進部 文化政策課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 文化政策課 所属長名 村上 真弓 電話番号 0857-26-7125

組織目標

鳥取文化の伝承・創造・再発見を推進し、日常生活の中にある多彩な文化芸術に光を当て、感動(美、真、愛)に溢れる豊かな県民生活を推奨する。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

アートによる地域活性化

■SDGsのゴール

11 住み続けられるまちづくりを

(2)今年度の目標

アートピアとっとり行動指針に掲げる「地域づくり」を目指し、鳥取県における文化芸術の特性を生かしながら、文化芸術活動の継続支援や活力ある地域づくりを推進する。

測定指標

測定指標なし

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1アートで花ひらく地域活性化事業 (予算額(事業費)58052千円)
2文化芸術団体活動支援関係事業 (予算額(事業費)38274千円)
3とっとりの文化芸術活動支援関係事業 (予算額(事業費)15099千円)
4万葉の郷とっとりけん魅力発信事業 (予算額(事業費)5126千円)
5とっとりの民藝と文化に出会う魅力発信事業 (予算額(事業費)1890千円)
6第13回とっとり伝統芸能まつり開催事業 (予算額(事業費)6068千円)

2.評価

■中間評価(9月末時点)

進捗
○(予定どおり)
今年度の取組成果
<アートで花ひらく地域活性化事業> ・アートを活用したまちづくり取組(6事業者)への支援 ・工芸・アート村(3地区)への支援 ・鳥の演劇祭の開催支援 ・工芸・アート村の一つ、いなば西郷地区では、昨年度試行開設したギャラリー&カフェにおいて地元作家の特集展示が行われ地区内外から多くの訪問があるなど、移住作家の定住や賑わいの創出につながる取組が行われ、その他の2地区においても、招聘アーティストによる滞在制作や地域住民等参加型のアートプロジェクトが行われるなど、関係人口増加の取組が行われている。 ・鳥の演劇祭では、3年ぶりに海外からの招聘公演が行われるなど、演劇公演、ワークショップ、対談等に多くの人が訪れ、舞台芸術という当該地域に根付いた文化資源による賑わいづくりに繋がった。
<文化芸術団体活動支援関係事業> ・鳥取県文化団体連合会に対する支援 感染対策をとりながら8事業が実施され、県民が文化芸術活動に参加する機会の確保につながった。
<とっとりの文化芸術活動支援関係事業> ・県内に活動の本拠を置く芸術家及び芸術・文化団体等が自ら行う様々な芸術・文化活動等に対する助成 8月1日〜8月30日の二次募集には8件の応募があり、感染対策を行いながらも文化芸術活動を継続又は再開しようという動きがみられた。
<万葉の郷とっとりけん魅力発信事業> ・11月13日の「第4回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」開催に向け、出場チームを募集 コロナ禍の中、全国から117チーム(15校)の応募があった。うち5校が初めて応募いただき、万葉の郷とっとりけんの発信につながった。また8校は昨年に引き続きの応募であり、大会が少しづつ定着している。
<とっとりの民藝と文化に出会う魅力発信事業> ・民藝美術館が行う、吉田璋也が柳宗悦に宛てた書簡類等調査事業について助成 ・R3年度に作成した本県の民藝スポットとそれらを周遊できるモデルコースの英訳版の情報発信 ・外国人留学生による民藝スポットのSNS情報発信 (現在、調査を実施中。また、情報発信の取組についても調整中。)
<第13回とっとり伝統芸能まつり開催事業> ・12月の本番開催に向け、各伝統芸能団体への出演交渉及び出演団体の決定を行うとともに、8月からチラシを作成し広報を開始 (12月実施予定)
課題今後の取組(特に下半期の取組について)
アートによる地域づくりの取組について、例年の取組をただ継続していくだけでなく、今後の発展的なビジョンなど、各団体で中期的な計画を持ってもらう必要がある。・実施団体へ今後の取組についての方向性を確認するとともに、発展的な取組が推進されるよう、R5当初予算要求に向けて制度見直しも検討していく。
「万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」は、前回に比べ応募数が減少しており、「万葉の郷とっとりけん」の情報発信が不足。・3年ぶりの現地開催を予定している本選大会に向け、会場への集客など、広報に力を入れる。 ・大会参加者(高校生)に対し、本選大会前日に万葉故地や鳥取砂丘を訪れるエキスカーションを実施し、本県の魅力を体験していただく機会を創出する。 ・10月中〜下旬には県立図書館でのテーマ展示を予定しており、図書館の蔵書を活用し、短歌や万葉集の魅力を発信する。
とっとりの民藝の情報発信について、外国人の受入が徐々に拡充されつつあり、機をとらまえて情報発信を行う必要がある。・鳥取県の外国人向け観光サイト(visit tottori japan)への本県の民藝スポットとそれらを周遊できるモデルコースの英語版掲載、また外国人留学生による民藝スポットのSNS情報発信について、タイムリーに情報発信する。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する9月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県 総務部 デジタル・行財政改革局 行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp