令和4年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和4年度工程表 の 子育て・人財局の一覧 の米子児童相談所の工程表

子育て・人財局 米子児童相談所の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 米子児童相談所 所属長名 石橋弥雪 電話番号 0859-33-1471

組織目標

計画的な所内研修の実施により専門性の向上を図り、全ての子どもたちの権利を擁護する取組みや、ペアレントトレーニングプログラムを活用した養育支援を行います。これらの取組みを通して虐待のない安心安全な環境づくりと社会的養護の充実を図ります。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

社会的養護に関する支援の充実を図る

■SDGsのゴール

03 すべての人に健康と福祉を

(2)今年度の目標

児童養護施設等及び里親に対する養育支援の充実と連携強化

測定指標

指標1

指標名指標の分類
児童養護施設等との子どもの支援、施設運営全般に関する意見交換会の実施活動指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値児童養護施設(5施設)、乳児院(2施設)、児童心理治療施設(1施設)、児童自立支援施設(1施設)との定期的な意見交換会の実施年1回の児童養護施設(5施設)、乳児院(2施設)、児童心理治療施設(1施設)、児童自立支援施設(1施設)との定期的な意見交換会の実施西部圏域の施設は年3回。西部圏域以外は年1回実施
時点R4.4.1R4.4.1R5.3.31
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
各施設の施設運営上の課題の把握と整理、入所児童に関する支援内容の共有化の強化を図る

指標2

指標名指標の分類
里親委託率の向上成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値里親委託率の向上 今後2年間で西部地区の里親委託率を40%以上とすることを目指す。26%33%
時点R4.4.1R4.4.1R5.3.31
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
鳥取県社会的養育推進計画県全体の里親委託率向上の目標はあるが、その目標達成に向けての意識を高めるため西部地区の目標を独自に設ける

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1 (予算額(事業費)千円)

2.評価

■中間評価(9月末時点)

進捗
○(予定どおり)
今年度の取組成果
西部地区の施設とは既に1回以上の意見交換を実施。中部、東部地区の施設は、下半期に実施予定。 西部地区の施設とは、自立支援計画や援助指針の作成時期や内容についての意見交換を実施。各施設の要望に応じたスタイルで対応することを確認。また、中長期的な視点での施設運営に必要なこと等について、意見交換を実施中。当初計画では含めていなかった児童家庭支援センターも追加し、在宅支援策の強化に向けての意見交換を実施した。
西部地区の里親会と委託率の目標値を共有。里親支援の新たな取組みとして、米子児童相談所内に里親カフェを開設(不定期)、里親会員向けのオンラインサロンを月1回実施。 R4.9.30時点の委託率は25.2%。委託率については横ばい。オンラインサロンにおいては、これまで活動に参加されていなかった里親も参加いただくことができた。
課題今後の取組(特に下半期の取組について)
各施設ともに抱える課題は様々であり、中長期的な対応が必要なことも多々ある。共通していのは、人材育成。各施設のニーズに応じながら、児童相談所として可能な支援を引き続き模索しながら、実行していく。当面は、西部地区の施設の若手職員向けの研修等を施設と米子児童相談所で実施することを検討。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する9月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県 総務部 デジタル・行財政改革局 行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp