令和4年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和4年度工程表 の 令和新時代創造本部の一覧 の男女共同参画センターの工程表

令和新時代創造本部 男女共同参画センターの工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 男女共同参画センター 所属長名 権田 正直 電話番号 0858-23-3901

組織目標

「鳥取県性にかかわりなく誰もが共同参画できる社会づくり計画」による鳥取らしい男女共同参画の推進を目指し、普及啓発、情報提供、相談業務、活動支援等の取組を進めます。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

男女共同参画の普及推進

■SDGsのゴール

05 ジェンダー平等を実現しよう

(2)今年度の目標

若い世代をはじめこれまで男女共同参画に関心のなかった層への普及啓発を強化するとともに、新たな団体等の掘り起こしを行って、よりん彩の認知度アップ、施設や補助事業等の利用向上を図り、民間団体による主体的かつ継続的な活動を活性化させる。

測定指標

指標1

指標名指標の分類
男女共同参画センターによる男女共同参画の理解を促進する講座の参加者数成果指標
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値1,500人1,700人2,000人2,000人
時点第4次計画策定時令和3年度末令和4年度毎年度
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
その他計画等鳥取県性にかかわりなく誰もが共同参画できる社会づくり計画(第5次計画)男女共同参画の理解促進と未来の人材育成の数値目標

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1男女共同参画センター費 (予算額(事業費)18706千円)

2.評価

■中間評価(9月末時点)

進捗
○(予定どおり)
今年度の取組成果
【啓発】 〇普及啓発 ・家事シェアセミナー(3回) ・素敵な関係をつくるコミュニケーション講座(1回) ・男女共同参画セミナー企画提案事業(基礎編) ・「性に関する学び」普及啓発事業 ・イクメン・ケアメンセミナー支援事業 ・アンコンシャス・バイアス等の解消に向けた普及啓発 ・出前講座 〇人材育成 ・男女共同参画セミナー企画提案事業(ステップアップ編) ・男女共同参画推進人材育成事業(2回) ・相談スキルアップ講座(3回)  ・家事シェアセミナー  6月から9月にかけて、3講座延べ4回開催。 鳥取市、境港水産事務所との共同開催や、よりん彩記念日フォーラムと同日開催することで参加者を増やした。  ・素敵な関係をつくるコミュニケーション講座  令和5年1月に開催予定  ・男女共同参画セミナー企画提案事業(基礎編)   10月29日米子市で実施予定。   テーマ:男性の育児参加を促すための離乳食講座〜お父さんと離乳食をつくろう〜    ・「性に関する学び」普及啓発事業  11月と1月の2回オンラインセミナーを開催予定。  テーマ:40代から考える女性の健康問題「更年期」セミナー開催事業  ・イクメン・ケアメンセミナー支援事業  9月末時点で3社から申請済。このうち1社は実施済。  ・アンコンシャス・バイアス等の解消に向けた普及啓発  アンコンシャス・バイアスに気づくことからはじめようということで、11月30日までイラスト・標語・写真の3部門を募集中。今後、入賞作品を使った日めくりカレンダーを作成予定。  ・出前講座  9月末時点で10回実施、参加者は212人。 ・男女共同参画セミナー企画提案事業(ステップアップ編)  2月にオンラインセミナーを開催予定。  テーマ:’仕事・働き方から人生のテーマを見つけよう’私のキャリアストーリーセミナー ・男女共同参画推進人材育成事業(2回)  人材育成セミナー:12月2日(金)実施予定  ジェンダーバイアス解消セミナー:10月1日(土)実施 ・相談スキルアップ講座(3回)  3回とも全てオンラインにて実施した。
【情報】 〇情報資料室 ・図書、行政資料等の収集と提供 ・情報相談、普及啓発パネル等啓発資料の作成と貸出 〇よりん彩ネット会員への情報提供 〇ホームページ、Facebook等による情報発信 〇男女共同参画人材バンク ・図書、行政資料等の収集と提供  情報資料室新規登録者数33人、貸出冊数1,363冊(9月末時点) ・情報相談、普及啓発パネル等啓発資料の作成と貸出  出前講座依頼、地域や団体等からの講演会にあたって男女共同参画人材バンク講師問合せ、普及啓発資料の問い合わせがあった。(9月末時点51件) ・普及啓発パネルの作成と貸出  月ごとにテーマを定め、企画展示を行うとともに、今年度新たによりん彩での展示終了後、希望する市町への貸出を行った。(9月末時点6件) ・ホームページ、Facebookを通じて、よりん彩からのお知らせ、各種セミナーの告知、実施報告を行った。 ・新たに男女共同参画人材バンクに3名の登録があった。(登録者数9月末時点95人)
【相談】 ・一般相談 ・専門相談  よりん彩相談事業のいっそうの周知・利用促進及びよりん彩相談室の男性相談(一般、専門)の利用促進につなげた。 複雑で解決が困難な相談が多く、継続相談となるものが増加しており、また、心理相談など専門的な知識を必要とする相談事例が男女を問わず増加した。
【活動支援】 ・女性支援団体つながりサポート事業 ・よりん彩記念日フォーラム支援事業 ・よりん彩活動支援事業 ・市町村連携 ・女性支援団体つながりサポート事業  新たな団体の掘り起こしを行うとともに、その中で女性支援を行っている団体と6月には意見交換会を開催、9月にはパネルディスカッションを開催した。 ・よりん彩記念日フォーラム支援事業  6月25日(土)に開催し、約500名の参加があった。 ・よりん彩活動支援事業 9月末現在で、研修支援3件、公開講座3件、調査研究事業2件を採択した。 ・市町村連携 今年度の新たな取組として、希望する市町に、よりん彩直営講座をサテライト会場として連携開催を図った。 ・よりん彩が実施するセミナーの広報を市町広報紙に掲載してもらうことで連携を図り、参加者の増加につながった。
課題今後の取組(特に下半期の取組について)

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する9月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県 総務部 デジタル・行財政改革局 行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp