令和4年度工程表
現在の位置:行財政改革推進課の 工程表の公開 の 令和4年度工程表 の 交流人口拡大本部の一覧 の観光戦略課の工程表

交流人口拡大本部 観光交流局 観光戦略課の工程表

もどる  所属の一覧にもどる

基本的事項

所管組織、所管責任者


 所属名 観光戦略課 所属長名 濱本 修 電話番号 0857-26-7218

組織目標

鳥取県の観光の魅力を高め、国内外に情報発信することにより、鳥取県を訪れる観光客の増加を図る。

1.政策内容と目標

(1)政策内容

魅力ある観光地づくりと戦略的観光情報の発信

■SDGsのゴール

08 働きがいも経済成長も

(2)今年度の目標

観光キャンペーンの展開等による鳥取県の認知度の向上、サイクリング等ニューツーリズムの推進、JR等と連携した鉄道を活用した観光誘客、近県との広域連携の推進

測定指標

指標1

指標名指標の分類
観光入込客数(年間)
基準値年度当初値今年度目標値今年度実績値長期的目標値
数値965万人1,000万人
時点平成30年令和6年
根拠となる計画等その他計画の名称計画指標の選定理由
第2期総合戦略『鳥取県令和新時代創生戦略』

目標を実現するための主要事業

番号主要事業・主要制度
1新型コロナから立ち上がる観光支援事業 (予算額(事業費)2000000千円)
2健康のびのびアウトドアツーリズム事業 (予算額(事業費)28880千円)
3サイクリストの聖地鳥取県整備事業(サイクルツーリズム推進事業) (予算額(事業費)46401千円)
4世界に誇れる「星取県」づくり推進事業 (予算額(事業費)16300千円)
5「蟹取県へウェルカニ」誘客促進事業 (予算額(事業費)32427千円)
6旅情あふれる「鳥鉄の旅」創造事業 (予算額(事業費)21867千円)
7ポストコロナ時代の新たな観光推進事業 (予算額(事業費)72130千円)

2.評価

■中間評価(9月末時点)

進捗
○(予定どおり)
今年度の取組成果
観光需要回復対策への取組 #WeLove山陰キャンペーンやスペシャル・ウェルカニキャンペーン、10月11日からはウェルカニとっとり得々割により新型コロナウイルス感染症により影響を受けている県内観光地・事業者を応援し、観光需要の回復を図っている。
サイクリストの聖地鳥取県整備事業 鳥取県サイクルツーリズム推進・連携会議において、NCR指定に向けた県内候補ルートを「鳥取うみなみロード」を基軸とするルートに決定し、走行環境整備及び受入環境整備の推進を図っている。 ・走行環境整備については、7月に実施した道路視察会において、有識者から矢羽根や注意喚起看板の整備手法等に関する助言を得るなど、整備計画策定に向けた作業を着実に進めた。 ・受入環境整備については、サイクルポートにセブンイレブンが新たに参画したほか、サイクリストに優しい宿の認定も進み、NCR指定要件をクリアすることができた。(鳥取うみなみロード沿いに60キロ毎に施設が必要)
蟹取県ウェルカニキャンペーンの実施による観光誘客 9月1日から「蟹取県ウェルカニキャンペーン」を開始。9月15日からは鳥取県とメルカリShopsがコラボし、蟹取県公式サイトに「メルカニShops」をオープン(23事業者※9月15日時点)し、全国にベニズワイガニを始めとした鳥取の特産品が購入できるようになりました。Twitterキャンペーンとして蟹取県公式Twitterをフォローし、指定のツイートはリツイートするだけで参加できるメルカニShops祭とInstagramキャンペーンとして鳥取と言えば○○でしょといった毎月指定する投稿テーマにあわせた鳥取の写真を投稿してもらう♯推し旅チャレンジを10月1日から実施。
鉄道を活用した観光誘客の推進 ・「あめつち」因美線初運行&新観光列車「SAKU美SAKU楽」乗継旅行商品(R4.7/31,8/6,8/13)、「砂丘」リバイバル運行旅行商品(R4.8/11)の造成を行い、運行に合わせて、出発式、歓迎セレモニーを実施した。 ・「WEST EXPRESS 銀河」の運行(R4.5/7〜9/21)にあわせて、車内で星取県VR動画の提供をするとともに、地元の受入れ体制整備を進め、沿線各駅での出迎え、住民による心のこもった「おもてなし」を行った。 ・駅の御朱印「鳥鐵駅印」及び鳥鐵駅印帳を作成し、鳥鐵駅印を集めながら、のんびりと、鳥鐵旅を楽しむ企画について、R4.4/15から若桜鉄道(9駅)を開始、R4.10/1から山陰本線・西(14駅)を開始するよう準備を進めている。
ポストコロナ時代の新たな観光推進事業 ・「何度も地域に通う旅、帰る旅」という新しいスタイルの推進、定着を目指し、DMO等と連携し、観光庁の調査委託事業「はじめまして&おかえり鳥取プロジェクト」で人・モノなど新たなコンテンツ造成を進めている。 ・県外旅行者の滞在日数の延長及び宿泊数の増加を目的として、魅力ある滞在型観光エリアづくりの創造に向けて、6事業者に対し支援している。 ・民間事業者が造成する高付加価値型・リピーター獲得のための新たな観光コンテンツの造成や既存コンテンツの磨き上げを支援し、3事業者に対して交付決定済み。
課題今後の取組(特に下半期の取組について)
観光需要回復対策への取組国の動きを注視しつつ、ウェルカニとっとり得々割により全国からの観光需要の取り込みを図る。
サイクリストの聖地鳥取県整備事業鳥取うみなみロードのNCR指定に向けた整備計画策定とその計画に基づいた環境整備を進め、NCR指定要件のクリアを目指す。また、県西部の先行事例を踏まえ、商工団体等と連携し、県東部中部圏域でのサイクリング機運の醸成を図るとともに。また、県内全域でのサイクリストの聖地化の実現のため、引き続き受入環境整備を進めていく。
蟹取県ウェルカニキャンペーンの実施による観光誘客カニシーズンにおける本県への旅行需要創出を図るため、カニが当たる宿泊キャンペーン・SNSでのプレゼントキャンペーンの実施を基盤として、旅行目的となり得る食の体験(カニ料理)や物産情報(お土産品等)の発信を継続して行い、蟹取県のさらなる認知度向上・観光誘客に向けて取り組んでいく。また、キャンペーン自体の目新しさを保つため、常に新しく話題性のある企画を検討し実施するとともに、都内でのメディア発表会等の実施によりメディア露出の最大化を図る。
鉄道を活用した観光誘客の推進11/1山陰鉄道開業120周年を記念し、「WEST WXPRESS銀河」特別運行(米子駅止)歓迎セレモニー開催、デジタルスタンプラリー実施(R4.11/1〜12/12)、鳥鐵駅印企画など、鉄道を活かした誘客促進を図っていく。
ポストコロナ時代の新たな観光推進事業「何度も地域に通う旅、帰る旅」という新しいスタイルの推進、定着を目指し、DMO等と連携してモニターツアー等を実証するとともに、ツアー参加者のアンケートなどをもとにブラッシュアップを図っていく。

※「進捗」欄には、年度当初のスケジュールに対する9月末での進捗を「◎:予定以上」、「○予定通り」、「△やや遅れ」、「×大幅遅れ」のいずれかを記載しています。



最後に本ページの担当課
   鳥取県 総務部 デジタル・行財政改革局 行財政改革推進課
  住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-7016    ファクシミリ  0857-26-7616
   E-mail  gyouzaisei-kaikaku@pref.tottori.lg.jp